蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

プチプチツーで河津桜とミモザ 春はもうすぐ(*´ω`*)

春が近いからか、休みの日の昼間は眠くて仕方がないがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20210227111102j:plain

元気出していくために、短距離でも積極的にクロスランナーに乗ろうと、3時間ほどしか時間はありませんが、とりあえず走り出します。

 

 

f:id:gan_jiro:20210227113053j:plain

f:id:gan_jiro:20210227113656j:plain

東讃南部農道を通り、三木町にあるミモザ並木にやってきました。だいぶ色づいてきていますね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210227113023j:plain

近づいてみます。まだつぼみだとは思うんですが、ずいぶん色が出てくるものですね。

 

f:id:gan_jiro:20210227121442j:plain

東かがわ市に向かってバイクを走らせます。五名ふるさとの家です。ここでお昼を、と思ったんですが席がいっぱいで、ランチメニューも鹿コロッケだったんですが、昨日コロッケを食べたばかりだったのでまた後日来ることにして、次へ向かいます。

 

f:id:gan_jiro:20210227124443j:plain

f:id:gan_jiro:20210227124858j:plain

f:id:gan_jiro:20210227124622j:plain

早咲きの河津桜です。人はたくさん来ていましたが、まだ五分咲きくらいかな?

www.hnt.or.jp

 

f:id:gan_jiro:20210227131802j:plain

f:id:gan_jiro:20210227131604j:plain

そのあと、県境まで行って記念撮影してこようかと思っていましたが、今日も早めに帰らねばならず、引田の安戸池まで来たところでタイムアップです。お昼ご飯も食べないといけないし…(;´Д`)

saltlake-hiketa.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20210227134310j:plain

東かがわ市三本松のベーカリー、もぐもぐです。パリパリの生地のコロネみたいなパンと明太子とジャーマンポテトのパン二つを購入、駐車場のベンチでいただきます。明太子のパンは若干辛すぎ?でしたがどちらも美味しかったです(*´ω`*)

www.nicetown.co.jp

 

というわけで、本日のプチプチツーはここまでとし、帰宅します。お疲れ様でした~(=゚ω゚)ノ

 

本日の走行距離:およそ80km

 

おまけ:ブーツ(ワイルドウイング・ファルコン)

f:id:gan_jiro:20210228111848j:plain

帰宅して、ブーツを脱ごうとすると、どうもチャックの動きが悪い。

 

f:id:gan_jiro:20210228111221j:plain

チャック横の、布の部分が破けていました。どうも、僕はこの辺り車体によくこすっているのか周囲の革もかなり傷んでました。ショップに問い合わせましたが、修理できるんでしょうか…?クロスランナーも事情があって弄ることになったので、有償ならお小遣いが(@@;)。でも、買ってからそれほど経ってないとは言え、これだけ使い込んでると無償は無理でしょうねえ…。

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

また新たな山頂開拓 阿讃西部広域農道からの県道9号線

もう一つ運営している農業ブログに手がかかって、こちらの更新が遅れているがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20210227181815j:plain

この日ははじめから酷道険道を目指すつもりだったので、セローを相棒に選びます!

 

f:id:gan_jiro:20210223090005j:plain

f:id:gan_jiro:20210223090403j:plain

f:id:gan_jiro:20210223090428j:plain

いつもの広域農道で西へ向かいますが、途中にある棚田で写真を撮っていきます。バイクの向きを変えたついでに、若干画角を変え、仕上げも変えてみました。どれがお好みですか?( ^o^)

 

f:id:gan_jiro:20210223093921j:plain

特にあてもないので、とりあえず満濃池に寄ってみたり。セローの後方、光のカーテンが見えていますね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20210223095307j:plain

f:id:gan_jiro:20210223095337j:plain

f:id:gan_jiro:20210223095525j:plain

そこからとりあえず国道32号線に出ようと走っていたら、道路脇にしだれ梅を見つけました(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20210223103317j:plain

新猪ノ鼻トンネルを通ります。旧道を通ってもここへは出られますが、なんとなくこっちを選んでみました(笑)。僕は札付きのワルなので、このご時世でも県境を超えてやるのです。 Ψ(悪ΦωΦ巧)

 

f:id:gan_jiro:20210227183335j:plain

こないだクロスランナーでは行く気になれなかった秘境駅坪尻駅への道に向かいますが…。

 

f:id:gan_jiro:20210223104226j:plain

200mで終了しました(爆)

 

f:id:gan_jiro:20210223105826j:plain

県道6号線から阿讃西部広域農道へ入り、峯の久保展望台へやってきました。まだ工事中でしたが、それなりの公園になっているようです。池田の辺り?がよく見えます。

Google マップ

 

f:id:gan_jiro:20210223110540j:plain

f:id:gan_jiro:20210223110725j:plain

f:id:gan_jiro:20210223111508j:plain

f:id:gan_jiro:20210223113308j:plain

阿讃西部広域農道は広くはないですが、路面はそれほど悪くなく、走りやすい良い道です(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210223114456j:plain

県境の曼陀峠です。昔は、阿波国から讃岐国へと農耕用の牛を借りて連れて行く借耕牛が通った道だとか。曼陀隧道の中を除けば、普通に走れる道路で来ることのできる香川県最南端になると思います。

 

f:id:gan_jiro:20210223120526j:plain

県道8号線に出ると、そこに曼陀隧道があります。ここ、普通のコンクリート製ですが、なんか雰囲気が好きなんですよね(=゚ω゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20210223122904j:plain

さて、県道241号線まで降りてきて、カフェ、というより「喫茶店」の花でランチにしましょう。

Google マップ

 

 

f:id:gan_jiro:20210227184934j:plain

f:id:gan_jiro:20210227184949j:plain

メニューから、定番という感じの唐揚げランチをチョイス。サラダバー付きです(*´∀`)。辛子付きのポン酢がついていて、これが結構唐揚げに合い、美味しかったです。

 

f:id:gan_jiro:20210223130950j:plain

f:id:gan_jiro:20210223131721j:plain

昼食を済ませたあとは、山方面に上がり、県道9号線で愛媛県境を目指します。途中に豊稔池ダムがありますので、一応(笑)。途中に綺麗な白梅もありました。

 

f:id:gan_jiro:20210223132651j:plain

県境の唐谷峠です。お地蔵さんがあり、ちょっとお参りしてから県境を越えていきましょう。

 

f:id:gan_jiro:20210223132927j:plain

この道は、結構急峻な斜面に張り付くように作られていて、所々こうやって海まで見渡せるところがある、意外に絶景道ですね。路面もよく走りやすいし、これならクロスランナーでも楽しめそうです(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210223134227j:plain

県境を越えてしばらく行ったところに、愛宕山桜公園という看板を発見、まだ咲いてはいないでしょうが下見してみようかと上がってみます。アクセス道はあまり良い道ではないですが、結構広い範囲に眺望が開け、来てみて正解でした。空気が霞んでさえいなければ…(ノД`)

Google マップ

 

f:id:gan_jiro:20210223134637j:plain

そこからさらに、ガタガタに荒れている未舗装路を上がると、愛宕山(石鉄山)の山頂までやってこれます。景色は最高ですが、さすがにここはセローのようなオフ車でないと難しいですね( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20210223135223j:plain

というわけで、山頂からさらに高く、空を求めて跳び上がりましょう(爆)

 

f:id:gan_jiro:20210227191142j:plain

さて、そこからバビューンとワープして、こないだカブで登頂した猫山へやってきました。あの電波塔が猫山山頂です。これからあそこまで登っていきますよ!セローで(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210223154429j:plain

向こうに見えているのはこれもカブで登頂した坂出の城山ですね。

 

f:id:gan_jiro:20210223155236j:plain

f:id:gan_jiro:20210223155721j:plain

サクッと登頂し、これにて帰宅します!

 

f:id:gan_jiro:20210227191317j:plain

と、その前に1ツーリング1ソフト達成のため、ミニストップに立ち寄ります。イチゴミルクソフトです。美味しかったんですが、普通のイチゴソフトとの違いはよくわかりませんでした(爆)。というわけでバィバィ!(≧▽≦)ノシ))

 

本日の走行距離:およそ180km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

香川ハーレー軍団と久しぶりのマスツーで逆走事件勃発(爆)

もしかしたら、徐々にバイクの調子が良い日が増えているのではないかと思うようになってきているがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20210221105908j:plain

この日は、午前中はお留守番なのでクロスランナーを洗車して、昼からは出かけられそうなのでどうしよう、そうだ香川の西の方へ行ってみようかと思いついたタイミングで、香川在住のハーレー乗りのお二人からお声がけいただき、合流させていただくことになりました。で、お誘いのLINEを見て、西方面だからちょうどいいやと走り出したのでした。

 

f:id:gan_jiro:20210221132136j:plain

で、西へ向かって中讃南部広域農道を走り、もっこく池を過ぎた辺りで一時停止し、どの辺で合流しますか、財田辺りかなとLINEを入れると「財田って西の方ですよね?私たち今、引田(香川県の東の端)でご飯ですよ?」…はい?とLINEを見返すと確かに「引田」と書いてあります。何で私、引田の文字を見て西だと思ったのか…(。´・ω・)? 頭の中で鏡のごとく地図の左右が反転していたのでしょうか?何はともあれ、集合場所をさぬき市(香川県のやや東寄り)に設定して大急ぎで引き返します─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

f:id:gan_jiro:20210221141941j:plain

集合の道の駅みろくの里です。思ったよりも早く着き、ハーレー軍団はまだ来ていませんので、梅の写真を撮ったりしながら到着を待ちます。

 

f:id:gan_jiro:20210221151443j:plain

ぼんやりしていると、鼓動感のある排気音を響かせながら2台のハーレーがやってきました。手前はカスタムされたスポーツスター、もう一台はフォーティエイトです。

 

f:id:gan_jiro:20210221151156j:plain

f:id:gan_jiro:20210221151213j:plain

どちらも排気量の割にはボディもコンパクトでクロスランナーの方が大きく見えます。スポーツスターの方は燃料タンクを交換していて、7リットル位しか入らないとか。航続距離が短いのはすごくストレスになる自分には向いてないカスタムですね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20210221155837j:plain

f:id:gan_jiro:20210221155845j:plain

f:id:gan_jiro:20210221155957j:plain

そのあと、東かがわ市湊川に河津桜を見に来ました。まだ咲き始めですね。

www.hnt.or.jp

 

f:id:gan_jiro:20210221160204j:plain

元気印の農業男子、Tさんのスポーツスター。低く構えたスタイルとファットなタイヤが迫力ありますね(*゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20210221160419j:plain

フォーティエイトに乗るこちらも農業女子のKさん。長身でスレンダー、とっても素敵な方なのに、カメラマンが壊滅的にポートレートが下手くそで、その魅力が全然伝わってません…。これでも一番マシに撮れた(とカメラマンが思っている)写真なのです(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20210223230051j:plain

そして次にやってきたのは、ジェラート屋さんのMUCCA。やはりツーリングにはアイスがつきものです。1ツーリング1ソフトの代わりです(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210221165019j:plain

で、この日はラムレーズンのシングルにしました。干しぶどうが好きなので、スッキリした甘さと相まってとっても好みのおいしさでした(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210221171135j:plain

f:id:gan_jiro:20210221171148j:plain

ここで、ハーレーは下からあおるように撮るのが好きなんですよ、とTさんが仰った(ような気がした)ので順番に撮ってみます。格好いいと思いますがどうでしょう?迫力出ましたか?(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20210221181446j:plain

そのあとは大川南部地区農免農道と東讃南部農道をご案内し、高松空港近くのファミリーマートで解散となりました。そこから帰る途中、良い感じに日が暮れてきたのでちょっと遠回りして西に向かって障害物の少ない場所を選び、急いで1枚撮って帰路につきます。久々に良い夕景を撮ることができました(*´∀`)

というわけで、今日はここまで。ほな──(=゚ω゚)ノ──ッ

 

本日の走行距離:140km


 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

1日でバイク登頂2座制覇 前田山~猫山

今回は当日中にブログ書けるかと思ったら、写真編集済んだ時点で寝る時間になっていたがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20210213094817j:plain

てなわけで、この日はあてもなくカブでフラフラ走ることにしました。

 

f:id:gan_jiro:20210213102332j:plain

とはいえ、こういう目的もなくただ走るだけの日には、行っておきたいなと思っていたところがあったのを思いだして、向かってみます。わかりにくいですが、この道は未舗装路ではありますが、ダートではなく、岩盤むき出しです。これはなかなか珍しいのではないでしょうか?(*゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20210213113001j:plain

f:id:gan_jiro:20210213113356j:plain

石切り場というか、工事現場というか、結構放置されているようでよくわからない場所です。なぜここへやってきたかというと、昔学生時代にYAMAHA DT125に乗っていて、そのときにモトクロスごっこをして遊んでいた工事現場から近い場所で、見た感じがよく似ているところを見つけたです。岩と花崗土がむき出しで、草と、所々松の若木が生えているという…。なので、来てみたかったのです。

 

f:id:gan_jiro:20210214101704p:plain

f:id:gan_jiro:20210214101725p:plain

そのときの写真がこれです。長い間細かい場所がわからなかったんですが、おぼろげな記憶と国土地理院の過去の航空写真を頼りに場所を特定しました。ここにはもう今は入れないんですが、この近辺を走っていてさっきの場所を見つけたのです(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210213113410j:plain

さて、ぼちぼち離脱し、次の目的地へ向かいましょう。

 

f:id:gan_jiro:20210213104417j:plain

さっきの場所への登り口から、山方面へ走ってみましたが、途中のこの池で行き止まりになっていました。細い農道っぽい道はありましたが、行くのははばかられそうなのでここで引き返します。

 

f:id:gan_jiro:20210213105814j:plain

そこから少し西へ走って、山方面へ向かうと林道になっていました。

 

f:id:gan_jiro:20210213110054j:plain

1kmかそこらですぐ終点です(笑)。が、まだ行けそうだったのでさらに登ってみましょう。

 

f:id:gan_jiro:20210213110312j:plain

NHKの電波塔に到達しました。麓から見ると、結構目立つので必ず行けるはずと踏んでいたんですね。ただ、こういう電波塔は道はついていても途中から通行止めになっていることも多々ありますが…。

 

f:id:gan_jiro:20210213111021j:plain

やはり電波塔のある場所が前田山の山頂でした。標高280.1m制覇です(∩´∀`)∩バンザーイ

前田山 (高松市) - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20210213111127j:plain

そこから向こう側へ降りて、海側へ抜けられるか?と思いましたが、道はあるもののロープが張られていて行くことはなりませんでした( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20210213121824j:plain

降りる途中にあった、岩滝山模型飛行場です。ドローンの練習場とかでしょうか?誰もいませんでした(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20210213113040j:plain

f:id:gan_jiro:20210213112806j:plain

その模型飛行場のすぐ下になんと櫻が咲いていました。河津桜でしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20210213113234j:plain

そのすぐ横には梅も咲いていました(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20210213131247j:plain

f:id:gan_jiro:20210213115755j:plain

お昼が近づいてきていたので、ご飯どうしようかな、と考えて唐突にラーメン食べようと思いついて通り道でも何でもないですが高松市千代橋黄金らーめんDarumaにやってきました。店主さんはTwitterでのフォロワーさんですが、コロナ禍でしんどい思いをしているということもあって来てみたのです(*゚▽゚)ノ

twitter.com

 

f:id:gan_jiro:20210213115920j:plain

今回頼んだのはつけ麺。ストレート麺ですが出汁との絡み具合、味の濃さがマッチしていて大変美味しかったです(*´ω`*)。少しあぶった風味のチャーシューも最高でした。

 

f:id:gan_jiro:20210213133541j:plain

次にやってきたのは坂出市の猫山。Googlemapを見ながら県内でどこか良いところがないか探していて見つけた山頂までバイクで登れそうな山です。府中ダムを上から見下ろせそうなのもポイント高いです(=゚ω゚)ノ

yamap.com

 

f:id:gan_jiro:20210213134515j:plain

猫山157.3m登頂~!道は荒れ、落ち葉も酷かったですがカブなので楽勝です(`ω´)

 

f:id:gan_jiro:20210213145307j:plain

山頂にあった展望台から。鉄筋コンクリート造りだとは思いますが、かなり古く、ボロボロでした…(;´Д`)。でも、眺めは最高です。

 

f:id:gan_jiro:20210213145955j:plain

f:id:gan_jiro:20210213150222j:plain

下りながら、高速道路の斜張橋や青い鉄橋の府中湖大橋、府中ダムなどを写真に収めていきます。天気の良いときにまた来なくては。

 

f:id:gan_jiro:20210213153318j:plain

帰宅する前に、また五色台の裾野へやってきました。そこで、なかなか立派な砂防堰堤を見つけました。中央部分が鉄骨?による構造物になっているのは、何か意味があるんでしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20210213154129j:plain

この辺りへやってきた目的は、先日訪れた国分寺に続き、こちらにも坂出カッパドキアがあるということで見に来てみたわけですね。しかし、この行き止まりとも思える場所まで来ても、こちらの場合は登山口や下の道からはカッパドキアはほとんど見えず、バイクを入れての撮影もできず、でした。いや、この写真の左側にまだ道は続いてはいるんですけどあまりにも落ち葉が酷く、落ち葉に隠れて落石もたくさん落ちているので危険と判断して引き返すことにしました。

 

f:id:gan_jiro:20210213154240j:plain

f:id:gan_jiro:20210213154303j:plain

その行き止まりの下に水仙が咲いていたので、撮ってみました。時間があれば、各地の水仙郷など訪れてみたいですね。

 

本日の走行距離:100km

 

おまけ:

ラスボス感あふれるコピさん。

f:id:gan_jiro:20210213085316j:plain

f:id:gan_jiro:20210213085326j:plain

f:id:gan_jiro:20210213085734j:plain

最後の写真、しばらく上を向いて目をつぶって、何かを感じ取ろうとしているのか静かに考え事をしているのか、という感じでした。何を考えていたんでしょうか?

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

親子プチツーで近場散歩 そして新兵器FUJIFILM X-T10投入!

今回は、新兵器登場!というわけで浮かれているがんちゃんです。

f:id:gan_jiro:20210209184346j:plain

さて、このカメラの正体は…?

 

f:id:gan_jiro:20210207131832j:plain

この日は、娘から誘ってもらって、ランチ付きのプチツーリングに行くことになりました。都合で、昼前からの出発ですが(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20210207142343j:plain

 さて、ランチには古高松の山の手通りにやってきました。オムライスの専門店です。…が、なんと料理の写真を二人とも忘れるという大失態(@@;)。お店の外観だけ撮っておきます(笑)

山の手通り (ヤマノテドオリ) - 古高松/オムライス [食べログ]

 

f:id:gan_jiro:20210207152239j:plain

駐車場ではロウバイが綺麗に咲いていました(*´ω`*)。実はこれ、新兵器のFUJIFILM X-T10で撮ってみました。現像しているので撮って出しではないですが、RAWファイルからSONYより色表現が豊かに見えました。独自のフィルムシミュレーションも現像時に再現できるし、これからが楽しみです。

www.fujifilm.co.jp

fujifilm-x.com

 

f:id:gan_jiro:20210207145939j:plain

というわけで、クロスランナーでもここの景色を見ておきたかったので、またやってきました林道松尾線。でも、大型で走るような道ではないですね、やっぱり(笑)。

 

f:id:gan_jiro:20210207155949j:plain

f:id:gan_jiro:20210207160155j:plain

この、五剣山の真横が道の正面から見える場所も好きなんですが、ここでもX-T10出動です。娘のポーズが決まってます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20210207160757j:plain

なんだろう、上手く表現できないんですがX-T10の吐き出す画は、ホントにSONYとは感じが違う。画像処理エンジンもセンサーも違うから当たり前なんでしょうが、受光したデータそのままのRAWでこんなに違うとは。あと、センサーがRX100やRX10より大きいからか、暗い部分に残っているデータも階調が豊かな気がします。

 

f:id:gan_jiro:20210207152407j:plain

そこからは、遠景に霞がかかっていたことやクロスランナーを停めづらいこともあり、あまり寄り道せずに地蔵峠まで降りてきました(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20210207155319j:plain

f:id:gan_jiro:20210207155430j:plain

さて、次は僕が若い頃東讃ライダーの聖地だった前山峠…は交通量が多いので、そこから少し西に入ったとある峠で流し撮り大会。娘は綺麗なフォーム、といえるかはわかりませんが、初心者の頃に比べて肩の力が抜けて安定したライディングになりました(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20210207155847j:plain

f:id:gan_jiro:20210207155944j:plain

それに比べて、くつろいではいるもののなんかかっこよくないオッサンのライディング( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20210207171233j:plain

というわけで、1ツーリング1ソフト達成のため三木町のMUCCAへやってきました。

HIRONO牧場プロデュース 森のジェラテリアMUCCA

 

f:id:gan_jiro:20210207162114j:plain

チョコとミルクのダブルです…ってソフトやなくてジェラートですね。まあ似たようなものと見逃してください(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210207174036j:plain

f:id:gan_jiro:20210210223138j:plain

親子そろってしょうもないことで遊んでます(爆)。僕が写っている写真は、義母(娘にとっては祖母)の形見の一眼レフで撮ったものです。今はなきミノルタのαシリーズで、なんとフィルムカメラです。

 

f:id:gan_jiro:20210207180627j:plain

f:id:gan_jiro:20210207180527j:plain

最後に、ジャンプ写真撮るで~ということで、公淵池堰堤にやってきました。だんだんと日が傾いてきているので、急いで写しましょう。娘がおばあちゃんのカメラでこちらを撮ろうとしていたので、撮る人を撮る、をしてやりました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210207170059j:plain

私も跳ぶからね!というので撮ってみると…ヨシ!現場猫やないの!(*゚Д゚)

なかなかやるな?ってことで父ちゃんも負けてられません(ಠωಠ)

 

f:id:gan_jiro:20210207170219j:plain

…高さでは負けてないものの、インパクトでは完敗でした(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20210207180838j:plain

日も落ちてきましたので、ぼちぼち帰ることにします。この写真X-T10なんですが、完全に逆光でバイク真っ黒だったところ、シャドーを持ち上げて見ると、ここまで見えるようになりました。あとで、RX10と撮り比べてみたら良かったと…(゚Д゚;)

 

というわけで帰宅します。お疲れ様でしたβуё (o'ω'o)ノシ βуё

 

本日の走行距離:80km

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20210207100920j:plain

ベランダパトロール中のコピさん。X-T10からフィルムシミュレーションのVelvia(ベルビア)/ビビッドにした以外、無加工です。うん、なかなか良い感じ(*´ω`*)

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

国分寺カッパドキアと城山・農免道路プチツー

最近、割とよく寝ているはずなのに休日はガッツリ昼寝しちゃうがんちゃんです。

 

というわけで、土曜日の午前中時間ができたので、最近あまり乗れていなかったカブで市内の細道をゆるゆると走ってきました。

 

f:id:gan_jiro:20210130092112j:plain

この日は、スッキリと朝から晴れてくれました。クロスランナーにも乗りたかったところですが、年が明けてから、娘がチョロッと乗っただけで通勤すら乗ってなかったカブを相棒にチョイスします。

 

f:id:gan_jiro:20210130095147j:plain

この日は、目的地をある程度決めてあったのでその途中、国分寺の伽藍山、万灯山の裾野を走る農免?道路をまずは走ります。この周辺には、上記2座の他に堂山、六つ目山と独立峰が4座並んでおり、なかなか良い景観を形成しているのです。その近くにあったため池の堰堤から高松市街地方面を眺めます。

 

f:id:gan_jiro:20210130094638j:plain

高松自動車道が高松西と檀紙インターの間でS字カーブを描いています。なかなか楽しい区間です。その手前に見えるのは変電所でしょうか。対怪獣メーサー光線砲を実装していますね(真顔)

 

f:id:gan_jiro:20210130101426j:plain

さて、次に五色台の国分寺側の裾野にある(近所の方の話では)農免道路にやってきました。この池に注ぎ込む小川沿いを走るほたる坂通りから池の北側を西に曲がります。

 

f:id:gan_jiro:20210130101940j:plain

五色台は、花崗岩が基盤となって、凝灰岩や火山角礫岩、安山岩、讃岐石(サヌカイト)などからできているようです。それらが浸食されてこの写真のような絶壁が形成されるようですね。

 

f:id:gan_jiro:20210130102723j:plain

木々がトンネル状になっています。結構好きな景色です(^^)。またいろんな季節に訪れてみたいですね。紅葉の頃はどうなっているでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20210130102432j:plain

そのまま突き進んでいくと未舗装路になっていました。この奥に何かあるというわけではなさそうなので、折り返しましょう。

 

f:id:gan_jiro:20210130102804j:plain

振り返ると、白い岩が露出している斜面が見えました。ここに至る道沿いにもああいう白い地面は見えたんですが…、よくわからなかったのでスルーしてしまってました。あのどこかが国分寺カッパドキアと呼ばれる場所のようです。今日はこれを見に来たのです。

www.yamareco.com

 

f:id:gan_jiro:20210130103407j:plain

と、その前にこの道から見える高松市南部方面を。

 

f:id:gan_jiro:20210130105953j:plain

f:id:gan_jiro:20210130110426j:plain

さっきの農免道路から、お遍路道が分岐していて、トイレが設置されているところまではクルマやバイクが入れますので、そちらへ行ってみました。そのトイレから直線ではカッパドキアが近かったのです…が、そこからカッパドキアへ行くことができる道はなさそうでした。到達するには猪尻山の登山道を使うしかなさそうです。で、それはそれなりの装備をしてリベンジするとして、道から見えるカッパドキアに近い地形で今回は我慢することにしましょう(^^ゞ。凝灰岩が露出して、浸食によって複雑な地形を形成していますね。これがもっと複雑になり、キノコみたいな地形になっているのがカッパドキアのようです。

 

f:id:gan_jiro:20210130105753j:plain

少し寄ってみます。地形の複雑さが寄りわかりやすいと思います。

 

f:id:gan_jiro:20210130110134j:plain

少しだけ登ってみて、背景になる景色も同時に撮ってみましょう(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20210130113841j:plain

f:id:gan_jiro:20210130113855j:plain

次は、坂出の城山へやってきました。以前もやってきた綾北平野展望です。坂出の林田から王越が見えています。最高の気分ですね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210130113924j:plain

逆向きを見ると、先ほど紹介した堂山、六つ目山、伽藍山、万灯山の4座が連なっている様子がよくわかります。中央やや左にある綺麗な円錐形の山が六つ目山です。

 

f:id:gan_jiro:20210130115617j:plain

というわけで、そちらに向かって跳んでおきます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20210130120423j:plain

f:id:gan_jiro:20210130120436j:plain

f:id:gan_jiro:20210130120753j:plain

城山山頂公園です。以前にも撮った城山の一本榎を角度を変えながら撮ってみます。前回は曇り空でしたが、今日は雲も少ない綺麗な青空で、以前のもまぁまぁ良かったんですが、今回も良い写真が撮れました(*´∀`)

※ちなみに、駐車場からはもちろん押して入りました。

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20210130120419j:plain

駐車場からは瀬戸大橋の全景がよく見えます。

 

f:id:gan_jiro:20210130123210j:plain

そのまま、元来た道を折り返します。なんか、UFOの発着基地みたいのがあったんで、記念撮影してみました…ってこれたぶん上水道用の貯水施設ですね(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210130123522j:plain

で、またまた坂出の山下うどんです。今度はお昼時。麺のコンディションに期待できるかと思ったのです+ (o゚・∀・) + 

 

f:id:gan_jiro:20210130123853j:plain

果たして、今日は歯ごたえのあるうどんを食べることができました(*´∀`)。最近はやりのもちもち感やなめらかさは少なく、細めですががっちり歯ごたえを感じる麺でした。たぶん、ですけど昔の讃岐うどんはこういうのが多かったのではないでしょうか。素朴な味わいのうどんでした。付け合わせはタケノコ(を甘辛く炊いたもの)の天ぷらとコロッケです。どちらも美味しかったです(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20210130125002j:plain

というわけで今日のプチツーもここまで。昼からは嫁と約束があるので帰宅します(=゚ω゚)ノ

 

本日の走行距離:およそ100km

 

おまけ:

蜂蜜好きの嫁のため、高松の峰山ハチミツにお買い物にやってきました。

f:id:gan_jiro:20210130150534j:plain

1ツーリング1ソフトとは言えないかもですが、ハチミツヨーグルトソフトをいただきます。爽やかな風味と優しい甘さがコーンフレークともマッチして、寒空の下でも大変美味しゅうございました(*゚▽゚)ノ。嫁はパンにつけるハチミツを購入し、ほくほくで帰宅しました。

mineyama-honey.com

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

沙弥島、瀬居島、青ノ山からの瀬戸内海を見るプチツー

こここのところはまぁまぁ体調が良いがんちゃんです(=゚ω゚)ノ

 

というわけで、こないだ見た?氷瀑っぽいものを確かめに行って、あとは適当にその辺を走ることにしました。

f:id:gan_jiro:20210117091939j:plain

さて、ここのところセローのエンジンの掛かりが悪いので、積極的に乗っておかないと余計に悪くなりそうなので、コイツで行くことにしました(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20210117095351j:plain

f:id:gan_jiro:20210117095548j:plain

こないだ氷瀑っぽく見えたものは五色台の坂出側にあったので、そっち方面に行くためにまた勝賀農免道路を走っています。クロスランナーと同じような写真をセローでも撮ってみます(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210117101959j:plain

f:id:gan_jiro:20210117102133j:plain

こないだ見えた氷瀑っぽいものは稚児の滝かと当たりをつけて、滝を見に行くのについでに運動でもしようかと西行法師の道へやってきました。ところが、そのとき見えたところには何も見えません…結論から言うと、稚児の滝は全く水が流れておらず、滝すら見ることができませんでした(爆)。でも、ここは春になると梅や桜が楽しめそうでその頃にまた来てみたいですね。

稚児ヶ滝(幻の瀑布) | 坂出市観光協会

 

f:id:gan_jiro:20210117112208j:plain

さて、そのままどこへ行こうかと考えて、瀬戸内海を楽しめるところと言うことで埋め立てで地続きになった離島、沙弥島へやってきました。瀬戸大橋を縦に見て、バイクと写真を撮れるところを探していたんですが、これ以上は港湾施設になるので入り込むのは止めました(;´Д`)。でも、あまり見られない角度で橋を見られたのでヨシとします。

 

f:id:gan_jiro:20210117112350j:plain

そのすぐ横にこんな面白い形をした岩がありました。人工物に囲まれていますが、埋め立てられる前はどんな景色だったんでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20210117112902j:plain

ナカンダ浜までやってきました。もう少しあの木の近くまで行って写真を撮りたかったんですが、入っても良いものかどうかよくわからなかったのでここで撮りました(^^ゞ。

 

f:id:gan_jiro:20210117112346j:plain

そのとき、面白い形の船が通りがかったので慌てて写真を撮りました。なんの船でしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20210117114113j:plain

次に、こちらも埋め立てで地続きになった瀬居島にやってきました。防波堤にアートがありますね。アートと瀬戸大橋のコラボです(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20210117114327j:plain

その反対側には蛭子神社があります。こんな特徴的な立派な松があるんですが、特に何の説明も見つけられませんでした…(。´・ω・)?

 

f:id:gan_jiro:20210118230256j:plain

上の写真、真ん中らへんを拡大してみると、おばあさんが防波堤アートと一体化していました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210117114228j:plain

f:id:gan_jiro:20210117114644j:plain

松とセローをテーマにいろいろ撮ってみます(笑)

 

f:id:gan_jiro:20210117120130j:plain

さっきの松があるところとは反対側の集落にやってきました。こちらは結構な傾斜の上まで民家があります。男木島などとも似た、離島に特徴的な集落ですね。

 

f:id:gan_jiro:20210117123724j:plain

次に、瀬戸大橋を俯瞰してみようかと青ノ山に登ります。途中の展望台から瀬戸大橋の全景がよく見えます。なかなかの絶景です。

 

f:id:gan_jiro:20210117123755j:plain

f:id:gan_jiro:20210117123809j:plain

f:id:gan_jiro:20210117124202j:plain

第六管区海上保安本部 備讃瀬戸海上交通センターの建物を通して、宇多津の町並みを。

 

f:id:gan_jiro:20210117125232j:plain

青ノ山山頂直下の駐車場まで来ると、讃岐富士(飯野山)がその素晴らしい山容を見せてくれます(*´ω`*)

www.my-kagawa.jp

 

f:id:gan_jiro:20210117131200j:plain

f:id:gan_jiro:20210117131223j:plain

そこから5分ほど歩けば山頂です。そこでは、素晴らしい瀬戸大橋と瀬戸内海の絶景が見られました。ここまで愛車を持ってくることができれば…(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20210117132913j:plain

駐車場まで降りてくると、さっきまで結構人が居たんですが、すっかりはけています。今のうち!と跳んでおきましょう(爆)。三脚設置場所の関係で、讃岐富士があまり綺麗に入れられないのが残念ですが(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20210117142006j:plain

さて、昼ご飯をどうしようか考えていて、行ったことのないうどん屋へ行ってみようかと思い立ち、坂出の山下へ来てみました。Googlemapによると、15時までやっているとのことで、思い立ったときにはまだ14時前だったんですが、ここまで来てみるとこの張り紙。泣く泣く引き返そうとしたところ…。

www.shikoku-np.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20210117140058j:plain

f:id:gan_jiro:20210117135904j:plain

転回しようとしていた僕の様子を見て、店内にいた女将さん?が「2玉で良ければあるよ?」と呼び止めてくれました。もちろん、食べますと店内へ。温かいかけうどんと昆布の天ぷらをいただきます(*'∀'人)。ただ、残り物だったからか、麺のコンディションはあまり良くありませんでした。お出汁はほんのり甘みのある、関西風のとても好みの味だったんですが。本当のこの店の実力を知るため、女将さんのご親切に応えるためまた来なくては╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

 

f:id:gan_jiro:20210117142634j:plain

プチツーの締めくくりに、家族へのお土産に坂出のアミチャーベーカリーで菓子パンを買って帰ります。ここのパンはどれを買っても間違いなく、家族にも大好評でした!僕は餡ドーナツをいただきましたが、めっちゃ美味かったです(*´ω`*)

www.facebook.com

 

というわけで本日のプチツーもここまで。お疲れ様でした(*゚▽゚)ノ

 

本日の走行距離:およそ90km

 

おまけ:にゃんこたち

f:id:gan_jiro:20210117181847j:plain

この日は、ソファーの上で対象系になって寝ていました。狛猫?

 

f:id:gan_jiro:20210117181900j:plain

で、ミルさん、あなたそんなもの乗せたままで何事もなかったように眠れるの何でなん…(爆)

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング