蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

隙間時間でいつもの庵治の海

なかなか上手く休日が回らなくて、まともにツーリングできてないがんちゃんです。

 

この日も昼までの時間で、しかも四国は香川以外ほとんど雨予報だったため近所の散歩ツーリングに行ってくることにしました。

 

自宅で鉢植えにしている蓮の花が、今年もきれいに咲いてくれました(*´ω`*)

というわけで、とりあえず北に向かい海を目指します。

 

海の写真ならとりあえず庵治だろうということで、いつもの城岬公園入口でしょっちゅう撮っている定番の構図です。

 

その後もやっぱり定番のあじ竜王山公園へ。ここからの瀬戸内はほんとに絶景です。

 

この展望台から北の方向には、小豆島が見えています。いや〜、海と空の青が相変わらず素晴らしい(*´ω`*)

 

そして、今日は調子が良かったので!(爆)

 

こっち方面には・・・直島とかかな?(´Д`υ)))ポリポリ

 

展望台はこんな感じの場所です。瀬戸内の多島美が見事です。

 

竜王山公園から北へ林道(舗装されています)で降りると、こうやって突然海への景色が開けてちょっと感動モノです(*´∀`)

 

そして、庵治半島の先端は竹居岬と言って四国最北端なのです。都市部から近いという意味では、四国四極では一番気軽に来ることができる場所ですね。ただ、入り口の坂道がかなり急で、バイク初心者だと少しきついかもです(;・∀・)

 

あの鳥居が見えているあたりが本当の最北端かな?とは思いますが、バイクで行けるのはここまで。写真を取らせていただいたお礼にお参りしてお賽銭を上げておきます。

 

さて、まだ時間はもう少しあるので、どうしようかと道の駅源平の里むれまでやってきました。ここで、水分を取ってなかったと気づいたので自販機でこれを購入しました。やっぱりのどが渇いていたのか、ほぼ一気に飲んじゃいました(笑)

 

道の駅で考えていて、やっぱり庵治半島をもう少し走ろうと林道松尾線にやってきました。この地蔵峠が入り口になります。ここで写真を取っていると土砂を積んだトラックが林道に入って行きます…ここで嫌な予感がしたんですが。

 

案の定、今日はトラックの通行が多く、この林道を使ってどこかへ土砂を運び出しているところでした。林道ですから道幅は狭く、途中、景色のいいところでもトラックのじゃまになるためバイクを止めることができず、唯一広くなったここで五剣山の写真だけ撮ることができました。

 

お昼ごはんは食べて帰ることになっていたので、どうしようかなと考えていたんですが、一旦閉店していたゴーゴーカレーが再開しているという話を聞いていたので、来てみることにしました。金沢カレーは初めて食べます。楽しみです(*´Д`)

goo.gl

 

チキンカツカレーの中を注文しました。金沢カレーのカツにはソースが掛かっているのが特徴らしいです。フルーティなカレーにマッチして美味かったです。カレーの風味はなんか懐かしい感じの、そう、昔百貨店の大食堂で食べたカレーの味を思い出すようなものでした(。-`ω´-)

 

で、ここは一年ぶり?くらいの訪問です。屋島ケーブル登山口駅跡地です。昔は随分賑わったんでしょうが、かなり前に廃止されてもう長い期間放置されています。

goo.gl

 

車両の外装はかなり劣化していますが、中はそれほど荒れてはいませんね…。

 

レールは草が伸び放題でした。ここから屋島登山もできるようですが…。

 

こういう角度で写真を取ると、まだ稼働している駅のようにも見えますね。兵どもが夢の跡って雰囲気でしょうか。

 

さて、レブルの向きを変え、少し写真撮ってからここから離脱するとしましょう。

 

琴電屋島駅前からケーブルの駅に至る道はすごく広く、かつては旅館や商店が並んでいたような雰囲気が残っています。実際に営業している旅館もありました。屋島の山上にある屋島寺は84番札所なので、お遍路さんの宿でしょうか?

 

ここでタイムアップ、帰宅することになりました。お疲れさまでした(´・ω・`)ノシ

 

本日の走行距離:約60km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

カメラ買い換え RX100M3からM6へ 空港で試し撮り

人間ドックで引っかかって、いろいろ面倒くさいこと(大腸カメラの結果、ポリープを除去されて出血リスクがあるために激しい運動を一週間禁止されています)になっているがんちゃんです。

 

さて、中古で購入して5年間に渡って自分のカメラライフを支えてくれたSONY Cyber-shot RX100M3ですが、突然電子ビューファインダー(EVF)が故障してしまいました。老眼の自分には、昼間の太陽光下での液晶画面を使っての撮影はかなりきつく、ファインダーなしでの撮影は考えられません。そこで、どうせ買い換えるなら以前から考えていたM3から同じRX100シリーズのM6またはM7への買い換えを敢行することにしました。で、いろいろ考えた結果、自分にはRX100M6で十分だろうとの結論に達しました。

 

というわけで、予算最優先でヤフオクでの購入になりました。いろいろポイント特典などもありましたので、かなりお得に新品同様の品が入手できました。しかし、この週末は冒頭に書いたような理由でバイクを禁止されていますので、クルマで試し撮りに出かけることにしました。で、まずやってきたのが高山航空公園です。高松空港をバックに、嫁の愛車、ホンダグレイスを撮ってみましょう。ちょうど飛行機が飛び立つタイミングで写真が撮れました(*´ω`*)

 

M6はフルサイズ換算で200mmまでの望遠が撮れますので、真上に来た飛行機も200mm+トリミングでここまでアップにできます(=゚ω゚)ノ

 

グレイスの全体像も撮っておきます。クーペルックの4ドアセダンという感じのボディデザインがなかなか格好いいですね(*´ω`*)

 

航空公園の別の場所から、宇多津~丸亀方面を。讃岐富士(飯野山)と瀬戸内海が俯瞰できますね。

 

高山航空公園には戦闘機やセスナ、ヘリコプターも展示してあります。バイクの時は、この戦闘機の前まで行ったりして写真を撮らせてもらってます。本当はあまり好ましくないようですが、公園管理者の好意で許して頂いているので、皆さんマナー良く撮りましょうね(^0^;)

 

この日の歩数:10817歩

 

その翌日、激しい運動もまだまだ禁止されていますので、運動不足解消のため涼しいうちにゆったりと散歩しようかと高松空港南側にあるさぬきこどもの国にやってきました。この日の目標は10000万歩です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

goo.gl

 

モンシロチョウがたくさん飛んでいましたので、撮ってみます(*゚▽゚)ノ

 

すると、轟音が背中方面から聞こえてきましたので、振り返ってみると飛行機が着陸態勢に入っていました。

 

後輪が路面にタッチして白煙を上げていますね(*゚Д゚)

 

これは、こどもの国に展示されている飛行機、YS11です。昔の国内線を主役として支え続けた機種です。エンジンが止まってもしばらくはグライダー飛行ができるという特徴もありますが、とにかく故障が少なく信頼性の高い飛行機であったようです。30年ちょっと前に、新婚旅行で高松空港から伊丹空港まで乗ったような気がしますが(その後成田まで移動してヨーロッパに行きました)、かなり揺れて怖かった記憶があります(;´Д`)

www.sanuki.or.jp

 

こどもの国に展示されていることでん60型62号です。なんと大正2年に製造され京急で一旦引退した後、琴平電鉄にやってきました。2002年に引退しましたが、日本で一番長く現役で活躍した車両だそうです。人気漫画の「鬼滅の刃」での物語の時代設定からして、あの頃にはもう走っていたことになります( ・_・;)

 

午前中とはいえ、昼前には30℃近くなってきましたので喉が渇きます。あちこちに自販機が設置されていますので、便利ですね。

 

さて、そろそろクルマのところへ戻っても歩数の目標は達成できそうですのでこどもの国東端の駐車場に向かって歩いて行きます。するとまた、飛行機が飛び立つところに出会えました(*´∀`)

 

その後、すぐにまた着陸の飛行機がやってきました。今度はもっと激しく白煙を吐いているタイミングで写真が撮れました(*゚▽゚)ノ

 

この時間はちょうど発着の多い時間だったんでしょうか、次々にやってきます。しかし、もうこの時点で目標の10000歩は達成できましたので、帰宅してお昼ご飯にしましょう。お疲れ様でした(≧▽≦)ノシ))

 

本日の歩数:10526歩

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

レブル1100にメッシュシートカバー取り付け そしてカブで合歓木

左脚が良くなったら、今度は右足が痛くて辛いがんちゃんです。

 

ツーリング中に日向にバイクを置いていたら、シートが焼けていてうっかり触って「あちっ!」ってなったことありませんか。僕は何度もあります(笑)。そのまま座ると尻が熱いし汗かくし…という訳で、メッシュシートカバーを導入することにしました。

 

コミネのAK-109です。レブル1100の動画でLサイズが丁度いいという情報を得ましたので、Lを購入です。被せてしまうタイプが欲しかったんですが、レブル1100にはどのサイズがピッタリなのかわからなかったので…(;´∀`)

 

メッシュシートが2重になっていて、裏側には滑り止め加工がなされています。

 

レブルのシートはサドル型で先端部が細いので、固定用バンドはこうやってクロスして掛ける方が安定するようです。

 

ものの1分少々で取り付けが完了しましたので、早速試走に行ってみましょう。

 

おしりの下を風が通り抜けていくのを感じます。冒頭に書いたように、炎天下に置いていても座って「熱っ」となることもありません。クッションの厚みも増したので、長距離でのおしりの痛みも軽減されるかな?楽しみですね(*´ω`*)

 

この日の走行距離:50km

 

そして、翌々日。

結構長い間カブちゃんを洗っていなかったので、暑い中水遊び?も兼ねて洗車です。

 

そして、水気を飛ばすために毎年のように見に行っている合歓木を見に行きました。今年もちょっと遅れ気味ではあるものの花を見ることができました⊆(≧∀≦●)

 

この木は、低い位置に花が咲いてくれて、愛車との写真撮影がしやすいんです(*´∀`)

 

引いた写真にすると、こんな感じです。川沿いなんですね。また来年も会いに来ますね(*´ω`)ノ

 

帰り道、またあの紫陽花の小径にやってきました。

 

ここに、黒くて細いトンボがたくさん飛んでいました。ハグロトンボのようです。飛んでいるところを撮りたかったんですが、不規則な飛び方をするので、僕の腕では撮れませんでした(;´Д`)

 

ヤブカンゾウが咲いていました。これも好きな花です。この花の蕾は、食べられるそうですが、大量に食べるのはあまり良くないとか…。

 

一旦帰宅して、嫁とランチに出掛けます。塩江の蕎麦はなれuotoraです。

 

冷やしたぬきそばとちくわ天盛、おにぎりをオーダー。風味が良く、腰のある麺とだしの効いたつゆがよくマッチして美味しかったです(*´ω`*)

 

店内の座敷席は、中2階みたいなところがあったり、大きな梁が見えて風情がありますね。

 

表の玄関横には鰹?鮪?の尻尾の干物がたくさん貼り付けてありました。何なんでしょ?(笑)

 

本日の走行距離:40km(カブのみ)

 

おまけ:今日の猫(ミルさん)

君の瞳に(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)乾杯!

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

新兵器導入 リモコンレリーズ・ロワTC-2011~自撮り写真のために

急な暑さにやられ、この夏を乗り切れるか心配ながんちゃんです。

 

さて、フォトライダーの皆さんが自撮り写真を撮影、公開されているのを見て、自分も走行中の自撮りやってみたい!といろいろ調べてみた結果、皆さんインターバル撮影機能(タイムラプスを含む)を使っておられると言うことがわかりました。で、自分も導入してみたいと思いましたが、うちのカメラたちにはその機能はありません。RX100M3はタイムラプスのアプリを追加することで実現できなくはないですが、使いにくそうなので更に調べた結果、リモコンレリーズなるものの存在を知りました。で、選んだのが定番の互換品らしいコレです。いろんなメーカーの製品に対応しているようですが、メーカーごとにケーブルの種類が違い、今回購入した型番はSONY製品に幅広く対応しているので、RX100M3、RX10M3のどちらでも使えるはずです。お値段もリーズナブルで、ほぼ2000円でした。

www.rowa.co.jp

 

どうやら、主に互換バッテリーを取り扱っている業者のようですね。中国などで製造した製品を輸入販売しているようです。

 

さて、まず最初の写真のような状態でRX100M3に接続します。とあるワインディングで、お気に入りのコーナーのクリッピングポイントにカメラを設置し、設定を1分後に撮影開始、最短設定の撮影間隔1秒、30枚までの撮影とします。設定は極簡単でした。シャッタースピードも設定できますが、コレはカメラ側での設定を使用し、カメラの設定はとりあえずオートにしました。しかし、やっぱり1秒間隔で焦点距離24mmの画角だと、この1枚しか写らず、なかなか思ったような写真になりませんね。それに、流し撮りは不可能ですから、シャッタースピードも速めの設定が必要ですね。ってこのあとの撮影でもその辺の設定を変えるのを忘れてて、ブレブレ写真ばかりになりました(爆)

そこで、次は画角を広めに撮れる構図にカメラの向きを変更してやってみましょう。

 

遠くのはやや小さすぎ、近づいてくると間隔的にも厳しいですね。では、トリミングしてみましょう。

速いシャッタースピードで止めて、トリミングで構図をごまかせばなんとか使えそうです。景色の中で、走る自分が小さくても良いような写真であればもっと問題なく行けそうです。ただし、構図的に良い位置にバイクを持ってくるのは結構難しそうですね(;´Д`)

ちなみに、4枚目は3枚目を更にアップにトリミングしてみたものです。
これから、いろいろ試してみて自分なりの使い方を模索していこうと思います。頑張って写真の幅を広げないとね(=゚ω゚)ノ

本日の走行距離:不明

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

レブル1100にセットバックライザー取り付け

窓拭きをしようと、高いところによじ登る際に膝を強打して、段差を上り下りするたびに痛みに泣いているがんちゃんです。

 

レブルはやっぱり自分にはハンドルが遠く、前のめりな姿勢のため肩に重みが掛かり、関節痛のためそれが辛くて仕方がなかったのでアールズギアのセットアップライザーを取り付けてライディングポジションを改善してみることにしました。姿勢が立気味のカブやVFR800Xでは感じることのなかった痛みなんですよね。

www.rsgear.co.jp

 

という訳で、ホンダドリーム高松に入庫です。

 

で、思ったより大きくポジションは変わりました。ハンドル位置が高くなることでスポーツ走行がしにくくなったら嫌だな~とそのままホンダドリームからほど近い峰山公園に登ってみました。高松港屋島~小豆島がキレイに見えて良い道なんですよね(*゚▽゚)ノ。で、結論から言うと、自分レベルのゆるゆるスポーツ走行では全く問題ありませんでした(笑)。

 

ただ、レブルのギュッと凝縮されたようなスタイリングが微妙に間延びしたような感じになっちゃいましたが、そのうち目が慣れると思います(爆)。ホンダが、ハンドルをあんなに遠くしたのはスタイリングのためかな、という気がしてきました(^^ゞ

 

公園の奥まで行くと、こういう山っぽい道も少しだけあります。楽しめるほどの距離ではありませんが(笑)

 

さっきの山道部分を抜けると、高松市南部方面から阿讃山脈までが見渡せます。こちらも良い景色です(*´ω`*)

 

さて、帰宅してハンドル周りの写真を撮り、以前撮った同じようなアングルの写真と比較してみましょう。メーターはハンドルマウントですので、ハンドルが持ち上がって手前に引き寄せられた分、メーターとタンクとの隙間が小さく、タンクキャップとの距離がずいぶん縮まっているのがわかると思います。

さて、ともかくこれでかなり背中が立った感じになり、とりあえず座った感じ楽です。あとは、長距離を走ったときに疲れがどうかな、というところですね。その辺りはまた次のツーリングにて(*゚▽゚)ノ

 

本日の走行距離:40km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

ようやく紫陽花 ご近所花散歩

急に暑くなってきて、疲れもピークのがんちゃんです。

 

とある休日、少しだけ時間ができたのでチャンスは今だけ、と紫陽花を見に行ってきました。

 

比較的近くにある、あじさいで有名な高松市勝名寺です。しかし、やっぱりピークの土曜日だからか、人が多くてゆっくり写真を撮る気にはなれません。駐車場の砂利もすごく深くなっていて、バイクでは走りにくいこと極まりないので人がはけた瞬間を狙って一枚だけ撮って早々に退散です(;´Д`)

 

 

次に、塩江方面へ行ってみようといつもの裏道から上がっていくと、歩き専用の洗い越し?沈下橋?があったので行けるところまで迫ってみました。昔はもっと大きな沈下橋があったようですが、橋脚だけ残して撤去されていますね…。

 

塩江の道の駅近くにあるあじさいロード(と呼ばれているかどうかは知らない)です。道の両側に紫陽花がたくさん植えられていて、ここのところ毎年のように訪れていますが、今年はやや色が薄めですね。一応、車のタイヤ痕などもあり、車道のようです。

 

ドクダミの花も道の脇に咲いていました。

 

さて、同じところで何枚も撮ってても仕方ないので、お昼ごはんの時間も近づいていますし離脱して帰宅します。

 

帰り道、わざと遠回りして山中の細道を走ります。薄暗い竹林がなんともいい雰囲気でした。

 

この日の走行距離:約50km

 

そして、翌日。この日はレブルを引っ張り出しました。とある場所の紫陽花を目指して走り出し、途中にある睡蓮の池に立ち寄ります。

 

薄いピンクと、白い睡蓮が今年もきれいに咲いていてくれました(*´ω`*)

 

さて、早速目的の紫陽花並木です。普通の県道ですが、きれいに手入れされていて、毎年沢山の花を咲かせて、楽しませてくれます(*´∀`*)ノ

 

さて、色々と撮影を楽しませてもらったので、次は香南町のひまわりを見に行ってみましょう。しかし。

 

何故かコスモス(^^ゞ

 

香南町のひまわり畑は人気が出てしまって、周辺には駐車禁止の張り紙がたくさんあります。二輪ならそれほど邪魔にはなるまいとは思うものの、クルマの方々が我慢して歩いてこられているので、愛車との写真は我慢します。また、他の畑が増えてくるのでその時はあまりじゃまにならないところで撮らせてもらうとしましょう。で、ひっそりと咲いていたコスモス畑で撮らせていただきました(笑)

 

帰り道、緑肥作物のハゼリソウが一面に咲いている畑がありましたので、撮ってみました。ここは引いた写真にすると場所がバレバレなので、愛車との写真は諦めました(;´∀`)


というわけで2日目の花散歩もここまで。お疲れさまでした。


この日の走行距離:60km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

今治周遊ツーリング 3年ぶり3回目

疲れが抜けきらない中で、なんとかしのいでやっているがんちゃんです。

 

さて、代休の平日。次の土曜日が雨ではないものの天気はもう一つの予報。という訳でスッキリ晴れたこの日にツーリングを敢行することになりました(でも土曜日もよく晴れた)

 

本来、高速道路は苦手な自分ですが、この日はのっけから高速を使います。現在試行的に設定されている二輪車定率割引やツーリングプランは、積極的に利用することで、将来恒久的に二輪料金が安く設定される可能性が高まると思っているので、使えるときには使おうというわけです。この日は平日だったため特定地域が定額乗り放題になるツーリングプランの方を使います。高速料金を慎重に検討し、愛媛・高知コースを使って今治方面へ向かうことにしました。とりあえず上分PAでトイレ休憩とします。

 

川内ICで降り、松山市の水瓶石手川ダムにやってきました。正面から撮影できるポイントもマップ上で見つけてあるんですが、結構遠回りになるし道も良くないので、今日は見合わせました(^^ゞ

 

鹿島神社大鳥居付近で、レトロな釣具屋さんを見かけたので、撮ってみました。

 

鹿島神社付近から、鹿島を。小さな島ですが、鹿がたくさん生息しているらしいです。キャンプ場や海水浴場もあるので、子連れで遊びに行くには良いところかもしれません。

 

さて、道の駅風和里で道の駅アプリのチェックインを済ませた後、以前から気になっていた波妻の鼻わくわくランドに来てみました。先端の方までバイクで入ることはできませんが、なかなか良い眺めです。コンビニ飯で昼食になったら、ここは良い選択肢になりそうですね。

goo.gl

 

国道196号線からわくわくランドに上っていく道からは、こういう絶景が見えます。いや、海の色が素晴らしい(*´ω`*)

 

せっかく松山まで来ているのですから、是非再訪したかったアウトゼアなんですが、なんとこの日は定休日。ちゃんとマップで確認しておけば良かった…ホットドッグ食べたかった(ノД`)。

maps.app.goo.gl

 

と、気を取り直して「怪島」が見える名もなき出っ張りにやってきました。怪島はかつて来島水軍の出城があったそうです。桟橋や古井戸の跡があるようですよ。しかし、この2本の松の木、全然成長しませんが、枯れることもありません。いつ来てもこの風景です(笑)

 

風景が開けていて気持ちいいですね(*´∀`)

 

これまた数年ぶりに龍神社にやってきました。前回は引き潮で、岩場に立つ鳥居の画が撮れましたが、今回は海に浮かぶ画が撮れました。そのときはトランザルプでしたねえ…。

maps.app.goo.gl

gan-jiro.hatenablog.com

 

いやー、やっぱりレブル格好いいわ(*´ω`*)

 

龍神社本殿です。撮影のお礼にお参りし、お賽銭を上げていきましょう。

 

波方にやってきました。今度は御崎神社の鳥居です。申し訳ありませんが、ここは本殿がよくわからなかったので、お礼参りは次の機会に・・・(^^;

 

御前神社鳥居のある入江もきれいな海の色ですねえ・・・。

 

大隅海浜公園です。ここも海際まで入ってくることができて、最高の気分ですね。

 

灯台を狙っていたら、偶然漁船が通りかかりました。

 

帰ろうとして、レブルの方を振り返るとハッとひらめいてさっきと同じような写真を撮ります。仕上げを変えてみましたが、違いわかりますか?

 

パッと道が開けたところに来島海峡大橋が見えました。これもすごく気分がいい道です(*´ω`*)

 

糸山公園に向かう途中。今治造船のドックでしょうか。かなりでかい船ですが、船の巨大感を出すのは難しい(;´∀`)

糸山公園で、来島海峡大橋と。人がいたので、構図やバイクの向きを検討する暇もなく、もちろん押して入ってサッと撮って一瞬で撤退です(笑)

 

さて、もう14時も過ぎ、流石に空腹も限界ですので、中華そばうまてつで中華そばと焼豚玉子飯(ハーフ)のセットをいただきます。いりこ出汁のあっさりスープでスルスルッといただける中華そばでした。焼豚はすごく好みの味で、甘辛たれと半熟目玉焼きが相まってとても美味しくいただきました(人∀・)

maps.app.goo.gl

 

今治城です。今治に来るとここも定点観測のように立ち寄るスポットですね。天守閣が間近に見えていいところです。すぐ横のお堀は海水で、魚が沢山泳いでいます。釣り糸を垂れるとよく釣れるでしょうが、釣りは禁止です(^^ゞ

 

ソフトクリームを探していて、mapで見つけたマルズミ製菓にやってきました。抹茶ソフトを頼むと、出てきたのはこれ。これはこれで美味しかったのですが、シャリシャリした食感でした。それならジェラートとか書いておいて…と思ったら「ジェラート風」と書いてありました(笑)

maps.app.goo.gl

 

3枚目の写真だけ見ると、怪獣映画の1場面かと思うほど精巧に作られたガメラの巨大フィギュアです。とあるリサイクルショップが看板代わり?に掲げているものです。これだけいい出来なのに雨ざらしにされてかなり塗装に傷みが見られます。数年前からこの状態のまま。もったいないなぁ…角川映画さん、買取って改修しません?

 

ツーリングプランで乗り放題のため、帰りも高速を使います。途中、眠気を感じたのでコンビニのある入野PAでコーヒー休憩にします。眠いときには甘いコーヒーに限りますね(笑)

 

さて、ツーリングプランの終点である大野原ICで高速を降り、まんのう〜綾川を走る広域農道を使って帰るとしましょう。気持ちのいいワインディングがあるんですよ(^^)

最後に、可憐なアザミが咲いていました。

 

というわけで、本日のツーリングもここまで。お疲れさまでしたヾ(=・ω・=)o

 

本日の走行距離:490km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング