蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

別子翠波はな街道ショートツーリング

というわけで、連日の雨の中、曇天ではありましたが何とか天気は持ちそうだったので半休を取って別子翠波はな街道へお昼からショートツーリングに行ってきました。

 

f:id:gan_jiro:20140905134005j:plain

まずは愛媛県に入ってすぐ、コンビニでコーヒー休憩です。お昼を食べた後で、眠くて仕方がなかったので甘めのコーヒーを選んでみました。

 

f:id:gan_jiro:20140906111217j:plain

f:id:gan_jiro:20140906111426j:plain

別子銅山記念館と、大山積神社への上がり口です。今日はほとんど走るのが目的なので写真だけ撮って先を急ぎます。

 

f:id:gan_jiro:20140906111827j:plain

マイントピア別子入り口の吊り橋です。

 

f:id:gan_jiro:20140906112317j:plain

f:id:gan_jiro:20140905143319j:plain

マイントピア別子も、いよかんソフトだけ食べて少し休憩したら出発です。上の建物は本館になるのかな?下の写真の昔の銅山用変電施設を模したものでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20140906112534j:plain

下の展望台からパノラマにするとこんな感じです。

 

f:id:gan_jiro:20140906112644j:plain

f:id:gan_jiro:20140906112826j:plain

マイントピア別子の上側に鹿森ダムというダムがありますが、その高低差をループ橋で一気に駆け上がります!実際走ってみると、延々とカーブが続いている感覚が楽しくて仕方ありません。

 

f:id:gan_jiro:20140906112901j:plain

別子銅山登り口とあった場所です。

 

f:id:gan_jiro:20140906112949j:plain

道の至る所に、こういう小さな渓流や滝があります。もっと写真を撮りたかったのですが、雨は降っていなかったものの道がヘビーウエットであちこちに水たまりがあり、走りにくかったので頻繁に止まる気になれませんでした・・・。

 

途中のトンネルでひどいところがあって(名前は忘れた)入り口から霧のようなものが吹き出しているように見えたので、やな予感はしていたんですが・・・何とトンネルの中が霧!視界が20mくらいしか利かず、しかも微妙にカーブしているのでいつまで経っても出口は見えず・・・あまりに怖いので徐行運転になりましたよ、ええ(T-T)。

 

f:id:gan_jiro:20140906113144j:plain

法皇湖(富郷ダム)に架かる橋から湖面を撮ってみました。渓流が多いですね。

 

f:id:gan_jiro:20140906113414j:plain

同じ橋から反対方向(下流)を見たところです。まだ、ダム本体は見えていません。

 

f:id:gan_jiro:20140906113525j:plain

ダム下流にあった橋から、ダムを撮ってみました。少しだけ写っているのがわかるかな・・・?ダムからは放流していたのでその写真も撮りたかったんですが、良いポイントがなく、ここまで降りてきたのでした。路面がウエットなのがわかるでしょうか?この状態で引き返す気にはとてもならなかったのです(T-T)。

 

f:id:gan_jiro:20140906113743j:plain

f:id:gan_jiro:20140906113808j:plain

で、その橋はと言うと、こんな恐ろしげな橋でした(;゜ロ゜)

 

それにしても、マイントピア別子から金砂湖(柳瀬ダム)に至るまでは一車線もあったものの晴れていさえいればまずまず走りやすい道でしたが、そこから先の国道319号線はまさしく酷道と言える道で、ブラインドは多い、急傾斜なのにガードレールがないところがある、道の真ん中にまでこけが生えている、所々舗装が崩れかけているなど非常に走りにくい道でした。ほとんど対向車がなかったのが救いですが、谷側をずっと走っていたため、ガードレールのないところで対向車が来ていたらどうなっていたことやら・・・(T-T)

ま、無事に帰ってこれたので、よしとします(笑)。

 

と言うわけで、天気の良いときにもう一度行きたいところですが、金砂湖沿いの国道319号線だけはもう勘弁願いたいところですね(爆)。

 

本日の走行距離:230km

 

ブログランキングに参加してみました。よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村