ジャンプ
表題を書きながら、淡路島は離島というイメージは少ないなぁと思うがんちゃんです。 というわけで、以前からマップで目をつけていたけれど、行けてなかった淡路島の絶景ポイントがあるんですが、Twitterで興味あるかフォロワーさんに投げてみたところ反応が…
毎日ヘロヘロになりながら、なんとか頑張って乗り切ってるがんちゃんです。 さて、久々に1日自由になる土曜日、どこへ行こうか、仕事で体力を結構消耗しているし、距離は抑えた方が良いか、でも今走っておかないと次はいつ走れるか、と悩みに悩んで…「ええい…
激務の隙間は体力が厳しいけど、行けるときには行っとけ精神でプチツーに出かけたがんちゃんです。 という訳で、プチツーなら気楽に引っ張り出せるカブを今日の相棒に選びました(=゚ω゚)ノ いつもの広域農道からまずは徳島の池田を目指します。その道すがら、田…
疲れが抜けきらない中で、なんとかしのいでやっているがんちゃんです。 さて、代休の平日。次の土曜日が雨ではないものの天気はもう一つの予報。という訳でスッキリ晴れたこの日にツーリングを敢行することになりました(でも土曜日もよく晴れた) 本来、高速…
実は2週間ほど自宅療養を余儀なくされ、全くバイクに乗れていなかったがんちゃんです(;´Д`) さて、そういう諸々のストレスを解消するため、知人の動画でよく見かけていた全天球(360°)カメラを購入しました。日本のメーカーを応援するという目的もあったの…
珍しく2日連続でツーリングをかましたがんちゃんです。 という訳でこの日は、コロナ禍ではありますが感染対策に気をつけた上、人混みは避けながら走れば大丈夫だろうと言うことで、はっきり県外へ出るツーリングをレブルで敢行しました。 連休中は好天が続…
最近、薬が減らされた割には調子が良いがんちゃんです。 という訳で、オミクロン株のせいでまた感染状況が悪化し、いつまた県外に出られない日々になるかもわからないと言うことで、今のうちに県外へ行くことにしました。で、前々から温めていた、カブをバモ…
最近調子良いんだか悪いんだかよくわからないけど、なんとかやっているがんちゃんです。 さて、この日は久しぶりにDRG BTを引っ張り出すことにしました。 さて、最近ライダー界隈で噂のワークマン・イージス360を買ってみたので、そのテストもかねてDRG BTち…
今回のエントリーで事情はお話しますが、かなり凹んでいるがんちゃんです。 さて、ようやくほぼ気兼ねなく県外に出られることになりましたので、時間に限りはあるものの少し遠出をしたいということで、クロスランナーを引っ張り出しました(=゚ω゚)ノ とりあえず…
身体はともかく、気持ちだけは元気に行きたいがんちゃんです。 というわけで、感染者数も大幅に減り、緊急事態宣言も解除されていろいろ制限は残るものの、職場もようやく県外OKな雰囲気?になってきたので、標高の高いところで紅葉狩りでもするかと峠として…
関節痛がちょっとマシな週末、その代わり?喉がイガイガしてちょっと困惑しているがんちゃんです。 さて、しばらく娘が使っていたためなかなか乗れなかったカブを今日は相棒にしようと思います(*゚▽゚) というわけで、高松市南部に向けてバイクを走らせます。…
県内で走る楽しみを探るのもボチボチ限界かなと思いながら走ればまだなんとかなっているとも思えるがんちゃんです。 というわけで、体調的にはまあまあマシだったので今日はクロスランナーを引っ張り出しました(*゚▽゚)ノ この日は、東かがわ市方面に防波堤アー…
ここのところ、せっかくワクチン2回接種済んだのにまた体調が今ひとつのがんちゃんです。天気が良くなったら感染対策に気をつけながらちょっと遠くへ行きたいもんです。 さて、今日はせっかく晴れたので、クロスランナーで少し走ろうかと思いましたが、あま…
ここのところ、ちょっと気持ちが前向きになれることもあるがんちゃんです。 というわけで、とあるお休みの日に県内でどこか気持ちいいとこということで高松市の庵治町で海沿いを走ってくることにしました。 今日の相棒にはセローを選び、庵治に向かう途中で…
こないだTwitterで愚痴ったら、暖かいお言葉を複数の方からいただき、少し気持ちが軽くなったがんちゃんです。 さて、せっかくの梅雨の晴れ間ですから、あまり乗れていなかったクロスランナーを引っ張り出しましょう。 行ってきます、と窓際のコピさんに声を…
筋痛症が再発気味で少々参っているがんちゃんです。 さて、Twitterで見かけたとある写真が結構近いことが判明したので、時間がないためそこへ行くだけのプチツーへ行くことにしました。 私が命ある限り、これは何度でも言います。四 国 は い い ぞ pic.twit…
異動のストレスがなかなか抜けないがんちゃんです。 さて、この土曜日は朝の用事を少し済ませたら、後はほとんどフリーなので標高の高いところに桜を探しに行くことにしました。ちょっと心当たりもあったのです。 晴れています。久々に、気持ちの良い青空の…
ここのところ、胃がもたれやすくて困ってるがんちゃんです。 この日は平日ですが、午前中病院だったので思い切って1日休暇を取得しました。で、病院が終わってから春を探しにクロスランナーでお出かけです。こないだ、前後サスペンションのプリロードを最弱…
ブログ記事をあげる前に次のプチツー行っちゃったがんちゃんです。というわけで、先週の週末の話です(笑) この日はセローで行くぜ!と思ってまたがったらすごく良い数字が(笑)。今日は良いことありそう。それにしてもメーター汚い(^0^;) 表に出してみて気づ…
もう一つ運営している農業ブログに手がかかって、こちらの更新が遅れているがんちゃんです。 この日ははじめから酷道険道を目指すつもりだったので、セローを相棒に選びます! いつもの広域農道で西へ向かいますが、途中にある棚田で写真を撮っていきます。…
今回は、新兵器登場!というわけで浮かれているがんちゃんです。 さて、このカメラの正体は…? この日は、娘から誘ってもらって、ランチ付きのプチツーリングに行くことになりました。都合で、昼前からの出発ですが(^^ゞ さて、ランチには古高松の山の手通り…
最近、割とよく寝ているはずなのに休日はガッツリ昼寝しちゃうがんちゃんです。 というわけで、土曜日の午前中時間ができたので、最近あまり乗れていなかったカブで市内の細道をゆるゆると走ってきました。 この日は、スッキリと朝から晴れてくれました。ク…
こここのところはまぁまぁ体調が良いがんちゃんです(=゚ω゚)ノ というわけで、こないだ見た?氷瀑っぽいものを確かめに行って、あとは適当にその辺を走ることにしました。 さて、ここのところセローのエンジンの掛かりが悪いので、積極的に乗っておかないと余計…
年始のお休みになんとか半日走れる日を確保できたがんちゃんです。 というわけで、年末に走った庵治の林道松尾線が良かったので、短時間しか走れないならもう一度行ってやろうと思い立ち、そこを起点にあとは適当にというプランが有るようなないような感じで…
とりあえず、これを書いた時点で心配していた突発の仕事で呼び出されることがなく、無事に年を越せそうながんちゃんです。 今年1年のまとめ記事を書こうかと思いましたが、せっかく走ったので、そちらを優先することにしました。まとめ記事は年明けに回しま…
昨日から腰痛が出て、立ったり座ったりがしんどいがんちゃんです。 というわけで、お昼過ぎまでの自由時間だったので近所で紅葉探索をしようとまずはクロスランナーを引っ張り出します。あれ、表題ではカブじゃなかったの?と思ったあなた。ご明察。その理由…
娘が軽量コンパクト(具体的な数値は秘密)な体躯でありながら、この度大型二輪免許を取得し、しんどい思いをしながら頑張った姿がうれしいがんちゃんです。 さて、お出かけできる土曜日。標高1000mを超えたところではぼちぼち紅葉が始まっているからと山へ行…
自宅のキッチンリフォーム中で、何かと不便だけど、完成したときの嫁さんの喜ぶ顔が楽しみながんちゃんです。 というわけで、今回は県内でも楽しめるところ、というわけで瀬戸内海に浮かぶ豊島に行ってくることにしました。その過程で、どうしても小豆島にも…
にゃんこを膝に乗せているので、タイピングがしにくいがんちゃんです。 この日は、あまり天気が良くなかったので、曇り空でも楽しめる行き先となると、というわけで稲村ダムを目指すことにしました。 朝一は晴れていました。この青空に期待して出発です。今…
なんとか、連休中に1回くらいは早起きしても大丈夫だな、とちょっと自信を持つことができたがんちゃんです。 というわけで、四国内ならという限定付きですが、職場から県外移動OKとのお達しをいただきましたので、連休中天気も良いしツーリングに行ってくる…