カブ110(JA44)
この週末は、せっかく予定が空いているのに雨で機嫌が悪いがんちゃんです。 というわけで、年が明けて2週間も経っているのにようやく2022年のまとめ記事です(=゚ω゚)ノ gan-jiro.hatenablog.com まず1月から。以前から行きたいと思っていた淡路島の歴史あるダ…
もうひと踏ん張りだ、がんばれヲレ、ながんちゃんです。 というわけで、この日は昼からお出かけできる時間ができたので、どこか海でも…ととりあえず徳島方面へ走ることにしました。 今年はまだカブに乗っていなかったので、本日の相棒はカブを選択します(σ゚д…
ちょっとストレスが減ってきたかな、と思えているがんちゃんです。 さて、以前からカブには無骨な四角いボックスが似合うと思っていて、それに加えて現在レブルと共用しているトップケースは表面が丸く、ザラザラしているのでステッカーもほとんど貼れるとこ…
今起こっていることで、希望が見えて来てはいるものの、まだまだ不安ながんちゃんです。 スケジュールはいっぱいいっぱいで少しは休まないといけないんですが、今しか見られない紅葉を後悔しないように見に行こうと決心しました。ということで、四国の峠とし…
ちょっと無理が重なって疲れが酷いがんちゃんです。 さて、標高の高いところではぼちぼち紅葉も始まっているかと代休のとある日に出かけることにしました。定番の落合峠、久しぶりの塩塚高原と迷いましたが、結局梶ヶ森を行き先にチョイスしました。 出発の…
暑さ寒さのあまりの落差に、ちょっと調子を落としているがんちゃんです。 さて、シルバーウイーク後半の三連休、初日はお盆に行けなかった分の帰省をして母親の顔を見に行きましたが、2日目が予報では晴れ、これはバイクに乗らねばなんですが、山道は台風後…
最近頭がボケボケで、もしかしてこれが噂のブレインフォグかとビビっているがんちゃんです。 さて、最近TwitterのDMグループで平日ライダーの会ってのがありまして、そこで知り合いになったフォロワーさんが大阪から四国に来られるとのことで、行ける範囲で…
激務の隙間は体力が厳しいけど、行けるときには行っとけ精神でプチツーに出かけたがんちゃんです。 という訳で、プチツーなら気楽に引っ張り出せるカブを今日の相棒に選びました(=゚ω゚)ノ いつもの広域農道からまずは徳島の池田を目指します。その道すがら、田…
左脚が良くなったら、今度は右足が痛くて辛いがんちゃんです。 ツーリング中に日向にバイクを置いていたら、シートが焼けていてうっかり触って「あちっ!」ってなったことありませんか。僕は何度もあります(笑)。そのまま座ると尻が熱いし汗かくし…という訳…
急に暑くなってきて、疲れもピークのがんちゃんです。 とある休日、少しだけ時間ができたのでチャンスは今だけ、と紫陽花を見に行ってきました。 比較的近くにある、あじさいで有名な高松市の勝名寺です。しかし、やっぱりピークの土曜日だからか、人が多く…
体調的には低空飛行ですが、なんとか墜落はせずに済んでいるがんちゃんです。 さて、この土日は土曜日がお仕事でしたので、日曜日にカブでお出かけしてきました。しかし、1日しか休みがないのでは翌日の仕事に響くため極短距離のツーリングです。以前、山頂…
春先の割に、比較的体調はマシながんちゃんです。 この日は、心臓関係の通院日でしたが、昼からだったので午前中は桜探訪に行くことにしました。その行き先として選んだのは…鬼ヶ島でした。 というわけで、フェリーを使う上、狭い島に行くので久しぶりにカブ…
ここ何日か、変な頭痛に悩まされているがんちゃんです。 というわけで(どういうわけだ)、お天気の良い週末に出かける時間ができたので、この日の相棒はカブを引っ張り出しました。 さて行くか、と思ったら燃料計がエンプティに。でも、このくらいなら1リット…
今追い込み中の仕事が佳境を迎え、もう一踏ん張りながんちゃんです。 さて、とある代休を取った平日の朝。珍しく青空が広がっています。コレはバイクを出さないわけにはいかないですねってわけで今日はカブちゃんの出動です。 “天空のお稲荷さん”瀬居島の法…
ちょっと今日、ショックなお知らせ(たいしたことではない)があってビビっているがんちゃんです。 さて、久々に朝から晩まで自由にできる週末でしたが、寒すぎるのと体調も天気がイマイチだったことから県内をフラフラ走ってくることにしました。 まずはメイ…
皆様明けましておめでとうございます。年末年始の休暇はなかなか調子が良かったがんちゃんです。 新年明けてようやく3日にバイクに乗れる時間ができました。とりあえず今日はカブで走り出します。 近所の氏神様にお参りして初詣を済ませたあと、その辺の山道…
今年は、年末年始休暇に2回も仕事が入って、なかなか思ったとおり行事をこなせていないがんちゃんです。 という訳で、もう2021年も残りわずかなので毎年恒例ではありますが、コロナ禍に振り回された1年を1ヶ月ごとに1記事取り上げて振り返ってみましょう。 g…
この一週間は仕事ができる範囲では、最悪の体調だったがんちゃんです。 今週は代休もない中、だましだまし仕事を続けてきて、やっとこさやってきた週末にストレス解消にカブで出かけたものの、やっぱり当初設定より近場で帰ってきてしまいました。 体調を考…
こないだの絶好調はどこへ行ってしまったのか、ここ数日はちょっと身体が重めに感じるがんちゃんです。 この土日は、ちょっと遠出をしようかと思っていましたが、娘が一緒に出かけてくれることになり、カフェに行って帰るだけのプチツーにしましたが、自分の…
ついこないだ絶好調だったのに、また少々不調ながんちゃんです。 さて、最近あからさまにライダー用ウエアなどの品揃えを増やしてきているワークマンですが、ご多分に漏れず私もその戦略に引っかかりに行ってきました。 ¥3900円の防寒ライディングパンツと…
最近、ようやくリウマチ性多発筋痛症の症状が落ち着いてきたかな、と希望が見えてきたがんちゃんです。 この日は、とある知り合いの方からお誘いをいただき、原付二種でのしまなみ海道ツーリングを敢行することになりました。 原付二種ツーですから、当然高…
このブログを書き上げる前に次のツーリング行っちゃって、写真の現像溜まりっぱなしのがんちゃんです。 さて、この日は娘と偶然休みが重なったため、二人で短時間で行ってこれるところで紅葉を探すツーリングをしようということになりました。 というわけで…
関節痛がちょっとマシな週末、その代わり?喉がイガイガしてちょっと困惑しているがんちゃんです。 さて、しばらく娘が使っていたためなかなか乗れなかったカブを今日は相棒にしようと思います(*゚▽゚) というわけで、高松市南部に向けてバイクを走らせます。…
自分だけでなく、応援しているホークスまで調子が悪いので、なかなかスカッとすることが少ないがんちゃんです。 というわけで、せめてバイクくらいは楽しもうとお昼からの数時間ではありますが、DRG BTちゃんを引っ張り出します。 Twitterのフォロワーさんが…
ここのところ、せっかくワクチン2回接種済んだのにまた体調が今ひとつのがんちゃんです。天気が良くなったら感染対策に気をつけながらちょっと遠くへ行きたいもんです。 さて、今日はせっかく晴れたので、クロスランナーで少し走ろうかと思いましたが、あま…
遠出できないこともあり、連休なのにストレスたまっていっているがんちゃんです。ちなみに、COVID-19ワクチン(ファイザー)1回目を無事完了しました(*゚▽゚)ノ というわけで、表題の通りカメラの新兵器VILTROXの固定焦点レンズ、85mmF1.8をFUJIFILM X-T10用とし…
ここのところ、肉体労働で体重が落ちつつあり、辛いような嬉しいようながんちゃんです。 先日、人間ドックでお休みをいただいたのでカブで病院に行き、ドックが終わった昼過ぎ、短時間ですが走ってきました。 病院は街中ですので、そこからほど近いサンポー…
こないだTwitterで愚痴ったら、暖かいお言葉を複数の方からいただき、少し気持ちが軽くなったがんちゃんです。 さて、せっかくの梅雨の晴れ間ですから、あまり乗れていなかったクロスランナーを引っ張り出しましょう。 行ってきます、と窓際のコピさんに声を…
筋痛症が再発気味で少々参っているがんちゃんです。 さて、Twitterで見かけたとある写真が結構近いことが判明したので、時間がないためそこへ行くだけのプチツーへ行くことにしました。 私が命ある限り、これは何度でも言います。四 国 は い い ぞ pic.twit…
環境が変わって、おなかが気持ち悪くなるくらい悩んでるがんちゃんです。 それだけに、自由な時間はリフレッシュが必要と時間の限りおバイクです(=゚ω゚)ノ まずはこんな道を走って、高松市の藤尾神社を目指します。この季節なので、お目当ては藤の花です(*゚▽゚)…