蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

潜水橋

台風一過の室戸岬ツーリング

ようやく夜が涼しくなってきて、少しは身体が楽になるかと期待しているがんちゃんです。 さて、この日は新しく仲間に加わったADV160の慣らしを一刻も早く終わらせるべく、下道で日帰りできる範囲で、できるだけ遠くへ行こうということにしました(*゚▽゚)ノ まず…

農家レストラン探索プチツーリング 貞光川~穴吹川

ちょっと夏バテ気味のがんちゃんです。 さて、この日もある程度家事をこなしてからの出発なので、こんな時間(左上シフトインジケーターの時計を見てね)になりました(笑) 目的なんですが、うちの奥さんが前々から半田そうめんをお店で食べてみたいと言ってい…

猫の神様 徳島・お松大権現ツーリング

ホークスがようやく復調の兆しで、ちょっとうれしいがんちゃんです。 さて、この週末はいまいちな天気ですが雨は降らなさそうなので、ツーリングに行くことにしました。先週も乗ったばかりですが、一番楽しいハンターカブをまた相棒にします(笑) この日は、…

剣山登山口~京柱峠~梶ヶ森山頂 酷道与作ツーリング

5月5日のボクシングはビックリ、ハラハラさせられたがんちゃんです。 とある事情があって、しばらくハンターカブをバイク屋さんに預けていたものだから、ハンターカブ乗りたい病が発症していたので、この日はこいつに乗っていくことにします(笑) 今日は写真…

南阿波サンラインにデンして帰る突貫ツーリング

年末年始は体調が良いのか悪いのか、乱高下が激しかったがんちゃんです。 走り初めはハンターカブで超プチツーでしたので、この日は少しは距離を稼ぎたいとレブルを相棒にチョイスします。しかし、用事をこなしてからだったので出発は9時半過ぎと遅くなり…(…

紅葉と潜水橋はしごのプチツー

もうそろそろ紅葉の記事は終わりかな、と思っているがんちゃんです。 この日も、昼から用事があるので午前中だけのプチツーで満月イチョウでも見てくるかと出かけることにしました。 gan-jiro.hatenablog.com まずは国道193号線で県境を越えるために走ってい…

剣山スーパー林道ツーリング 徳島のヘソとファガスの森

今年はとある計画を実行すべくいろいろ動いているがんちゃんです。 さて、この日は夕方まで走れそうだったので、どこ行こうか考えていて、とりあえずいつか行こうと思っていた剣山スーパー林道西コースをちょっとだけ走ってみようということにしました(*゚▽゚)…

走り初めはレブルで 徳島王子神社(猫神社)~酷道与作と潜水橋

この年末年始は比較的体調がマシながんちゃんです。 元旦は奥様とお買い物&初詣などを、2日は用があってお留守番をとなり、3が日はバイク乗れないかなと思っていたところ、娘が出かける用事はないからと2日の留守番を代わってくれました。というわけで、…

ジクサーでプチツー&レビュー 紅葉と潜水橋

仕事にちょっと余裕が出来てきて、少しホッとしているがんちゃんです。 さて、前回の記事でご紹介した新しい相棒のジクサーで早速ロンツーに、といいたいところですが、この週末はあまり時間がありません。そんな中、3~4時間ほど走れる時間を確保できたので…