ダム
異動のストレスがなかなか抜けないがんちゃんです。 さて、この土曜日は朝の用事を少し済ませたら、後はほとんどフリーなので標高の高いところに桜を探しに行くことにしました。ちょっと心当たりもあったのです。 晴れています。久々に、気持ちの良い青空の…
今回は当日中にブログ書けるかと思ったら、写真編集済んだ時点で寝る時間になっていたがんちゃんです。 てなわけで、この日はあてもなくカブでフラフラ走ることにしました。 とはいえ、こういう目的もなくただ走るだけの日には、行っておきたいなと思ってい…
年々、一年が短く感じられるようになってきていますが、今年は特に短く感じているがんちゃんです。 というわけで、でかけれられることになった土曜日。とはいえ家を出られるのは9時頃、それほど十分に時間は無く、コロナ禍であまり遠くへ行くわけにはいきま…
もう、不調と書くのもいい加減にしたいといいながらいきなり多発筋痛症が再発し、先週初めはろくに動けなかったがんちゃんです( 。-_-。) というわけで、薬を増量してもらってうわべは元気になりました。副作用が強いので、長期間の服用はできないんですが…。…
この週末もやや不調やけど、もう不調と書くのもいい加減にしたいがんちゃんです。 さて、土曜日は午前中だけ出かけても良い、ということになったものの、嫁から一緒にカレー食べに行こうと誘われたので、ごく短時間でどこ行こうと考えたあげく、以前マップで…
娘が軽量コンパクト(具体的な数値は秘密)な体躯でありながら、この度大型二輪免許を取得し、しんどい思いをしながら頑張った姿がうれしいがんちゃんです。 さて、お出かけできる土曜日。標高1000mを超えたところではぼちぼち紅葉が始まっているからと山へ行…
にゃんこを膝に乗せているので、タイピングがしにくいがんちゃんです。 この日は、あまり天気が良くなかったので、曇り空でも楽しめる行き先となると、というわけで稲村ダムを目指すことにしました。 朝一は晴れていました。この青空に期待して出発です。今…
ここのところ、応援しているホークスが不調でストレスが解消されないがんちゃんです。 さて、この日は朝から出かけられる状況ではあるものの、夕方から用事があってあまり遠くへは行けないし、天気ももう一つなのでカブでフラフラお散歩ツーリングをすること…
なんとか、連休中に1回くらいは早起きしても大丈夫だな、とちょっと自信を持つことができたがんちゃんです。 というわけで、四国内ならという限定付きですが、職場から県外移動OKとのお達しをいただきましたので、連休中天気も良いしツーリングに行ってくる…
秋の虫の音が聞こえてきているのに、相変わらずの暑くてその理不尽さにぐったりしているがんちゃんです。 というわけで相変わらず県内で、新たなルート探索と暑さ対策で山方面&午前中ツーリングです。今日の相棒はセローを引っ張り出します。 以前から案内…
晴れた日は用事が入り、雨の日に暇ができるという巡り合わせに嫌気がさしているがんちゃんです。 というわけで、この日は雨マークが晴れに変わったので用事が入っていたのを嫁さんに無理を言って予定を変えてもらい、出かけることにしました。ところが、雨は…
ブログを書き始めた途端、にゃんこが邪魔しに来てめんどくさいけどちょっと嬉しいがんちゃんです。 以前、狭い香川県内なら1日ですべてのダム(島嶼部除く)を回ってしまえるのではないかと考えたことがありました。で、どうせ県外へ出られないのならこれを実…
早く紅葉を見に行きたいのに、ちょっとチャンスに恵まれないがんちゃんです。 さて、前日は結構雨が降り、もう少し路面状態と天気が良かったら落合峠でも行ってこようかと思っていましたが、自宅からこの道の駅ことなみまで路面はほぼウエット~ヘビーウエッ…
運動量は増えて、食べる量が変わっていないのに体重は増えているがんちゃんです。 超大型、と大騒ぎになった台風10号も香川では大きな被害をもたらすことはなく、過ぎ去ったあとはまぁまぁ良い天気となりました。で、関東からはてなブロガー仲間のfurutake(i…
謎の体調不良から回復しつつある、ということで薬の量を減らしたらやっぱりなんとなく調子が悪いがんちゃんです。 さて、この日は以前から約束していた中津明神山へ行ってこようということで、温井ダムなどに一緒に行ったGさんと、そのご友人で、こちらも以…
11月に入り、そろそろ年賀状とか大掃除が気になり始めているがんちゃんです。 さて、元々は関西方面にちょっとした用事があって、そのついでにと考えていたツーリングルートがあったんですが、その用事はなくなったものの、せっかくなので時間を作って行って…
ツーリングのスケジュールがたくさん入っていて、うれしい悲鳴のがんちゃんです。 この日は、Twitterで「日本で二番目に高いアーチダムが広島県にあり、エレベーターで底まで降りて見学できるらしい」みたいなことをつぶやいたら、フォロワーのGさん(トラン…
ここのところ、禍福はあざなえる縄のごとし、という言葉をかみしめているがんちゃんです。 さて、今日は関東から友人のライダーさんが来てくださる、ということでもう一人の別の友人、徳島県在住のGさんと二人で迎撃することになりました。で、集合地点に向…
ちょっと疲れが抜けきらず、昼寝したのにまだ眠いがんちゃんです。 というわけで、愛媛県西条市風の杜ひろばというところでのイベントで、無料で観戦できるプロレスが行われる、ということで行ってきました。愛媛プロレスという四国の愛媛県を拠点とするイン…
リトルカブがドナドナされてしまい、ブログタイトルも変更して少々さみしいがんちゃんです。 連休初日、前々から約束していたので、次女をツーリングに連れ出すことになりました。当初はフェリーで本州に渡り、鞆の浦に行く予定でしたが、朝一で用事ができて…
さて、9月も大詰めになって、消化し損ねるところだった夏季休暇を無理矢理取得してツーリングに行ってきたがんちゃんでございます。ちなみに、今回長いです(^0^;) 朝早めに出発(あくまで自分なりに)して、国道438号線から吉野川沿いに出ようというわけでまず…
この前日、嫁の実家で草刈りをして親指の付け根が痛かったがんちゃんです。 というわけで、東を向いて走るときに、今まで高松市から東方面は国道11号線やさぬき新道を使っていたんですが、ほかに何か良いルートはないかと探索していて、このたび東讃南部農道…
はい、2016年もいよいよ差し迫って参りまして、恒例のボクシング世界タイトルマッチが楽しみながんちゃんです。ってなんで同じ時間帯に違う局でタイトルマッチやるかね?両方リアルタイムで見られへんやん・・・。 はともかく、わずかな時間ですが走って参り…
秋雨の中、貴重な晴れの日。時間のある限り走ってやろうと昼前から遅い出発でミニツーリングに行ってきました。とりあえず困ったときの吉野川へ向かいます。 国道438号線で吉野川沿いへ出て、東三好橋で南岸へ渡ります。南岸に出た理由はありません。この橋…
岡山で大学時代の部活仲間と飲み会があると言うことで、せっかく橋を渡るならついでにちょっと走ってこようと涼しいところを目指してツーリングに行ってきました(^o^) とりあえず午前中には家を出て、岡山目指して瀬戸大橋を渡ります。南備讃瀬戸大橋だだと…
てなわけで、夏期休暇を取得して徳島県で唯一残った宍喰温泉と室戸近辺の道の駅スタンプをゲットすべく、室戸岬を巡るツーリングに行ってきました。ほぼ2年ほど前にCB400SFで同じようなルートのツーリングをしてはいますが、そのときには撮れなかった写真な…
三連休、せっかくの晴天ですから出かけない手はありません。朝一から家の用事をこなしつつ、朝遅い(笑)出発で出かけることになりました。 まずは国道193号線から一時的に192号線を走ります。この後193号線にまた入るわけですが、いわゆる供用区間ですね。そ…
ようやくバイクで出かけることができました。んで、いくつか行き先を迷ったあげく、今回は室戸岬へ行くときに寄り道を減らすためだけの道の駅スタンプラリーで徳島のもみじ川温泉を目指すことにしました。 まずは吉野川南岸を東進し、徳島市の文化の森公園近…
昨日、夕方まで出掛けて良いことになったので、急遽ツーリングに行くことにしました。で、最近ジェベルで長い距離を走っていなかったのでジェベルで出掛けることにしました。目的地はマイントピア別子に設定です。道の駅のスタンプ集めの一環ですね。 家を出…
ブログ読者の皆様、あけましておめでとうございます\(^^@)/ さて、昨年最後のエントリーと似たような表題になりましたが(爆)。ちょっとばかし走ってきましたので、とりあえずちろっとだけでも書いておきましょう。走り納めはジェベルだったので、走り初め…