蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

阿讃中央広域農道プチツーリング ~紅葉にはまだちょっと早い そして猫~

はい、休日ごとの雨と体調不良によりなかなかバイクに乗れなかったがんちゃんです。この日曜日はずいぶん回復もしてきて、久しぶりにすっきり晴れた週末となりましたが、さすがに四万十までは不安も大きく、剣山なら近いけれども何かあったときに帰ってこれずと言うことで、嫁に遠出は駄目と厳しく言われましたので、リハビリ程度に100kmを超えないツーリングにしようと機会があれば走ろうと思っていた阿讃中央広域農道へ行ってくることにしました。

 

f:id:gan_jiro:20161030082240j:plain

国道193号線で峠を越え、徳島県夏子ダムにやってきました。阿讃中央広域農道はこの少し南に下ったところに入り口があります。

 

f:id:gan_jiro:20161030083429j:plain

こうして景色が開けているところもあります。今日は少し霞がかっていて遠景がもう一つですが、剣山系まで見えているんでしょうか

 

f:id:gan_jiro:20161030084122j:plain

標高が高いので、樹種によってはこうして紅葉しているものもありました。

 

f:id:gan_jiro:20161030084438j:plain

走っていて、こういう看板を見つけました。広棚花の里とあります。帰宅してから調べてみると4月には芝桜祭りをやっているそうで、これは来てみないと。

www.awanavi.jp

f:id:gan_jiro:20161030084527j:plain

少しだけですが、咲いていました(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20161030085513j:plain

さらに走ると、おそば屋さんと小さな産直市がありました。

 

f:id:gan_jiro:20161030085530j:plain

ここでも、少しだけ紅葉している木がありました。

 

f:id:gan_jiro:20161030090427j:plain

阿讃中央広域農道からは少し外れ大滝山にやってきました。山頂付近にはお寺があり、大滝寺といいます。

 

f:id:gan_jiro:20161030091250j:plain

その隣にある西照神社にやってきました。シャクナゲで知られているそうです。芝桜と併せて見に来たいですね。

 

f:id:gan_jiro:20161030091405j:plain

本殿はこちらです。楓の大木がありますが、紅葉はもう過ぎてしまってるようですね、残念(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20161030091918j:plain

西照神社から出たところにこうして高松市街が見下ろせる場所がありました。これは夜景もやけいに綺麗かも知れませんね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20161030095223j:plain

塩江まで降りてきて昔ガソリン列車が走っていた軌道の跡を走ります。以前にも書いたことがありますが、高松市の仏生山から塩江の温泉街までガソリンで走る鉄道があったのです。当時、塩江には少女歌劇団もあったとか(^◇^;)

blogs.yahoo.co.jp

f:id:gan_jiro:20161030095604j:plain

で、沈下橋を渡ってみたりするわけです(笑)

 

f:id:gan_jiro:20161030095631j:plain

沈下橋の後ろには小さな神社がありますが、名前がわかりません。Googlemapに載ってないんだもんなぁ(^◇^;)。というわけで、帰宅いたします。

 

本日の走行距離:だいたい80km

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20161029162859j:plain

お父さん、そろそろご飯の時間じゃありませんか?

 

f:id:gan_jiro:20161029162756j:plain

え?まだご飯の時間ちゃうの?なんでやねん(ಠωಠ)。

 

f:id:gan_jiro:20161030105426j:plain

このたび、カメラを買い換えました。HX30Vは動作も怪しいし、レンズに埃が入っての映り込みがひどくなったので思い切って買っちゃいました。同じSONYのHX60Vです。2014年の発売なので結構価格がこなれてきていたこと、光学30倍なこと、スマホから操作できることなどからこれにしました。本当はRX100シリーズのどれかにしたかったんですが、どれも高くて(T-T)。

今回、これとコピの写真を除いてすべてこのHX60Vでとりましたん(^o^)

www.sony.jp

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

香川県西方面にプチツーリング 朝日山&ライダーズカフェMEGURO

マイミクのKAZさんと以前から一緒に走ろうと言っていて、ようやく実現しました。んが、ワタクシの体調が今ひとつだったため、ごく短距離のツーリングとなりました。

 

f:id:gan_jiro:20161010093701j:plain

KAZさんのZ1-Rとワタクシのトランザルプです。三豊市MEGUROというカフェにやってきました(^o^)。うーむ、バイクを置く順番を逆にすれば良かった(^0^;)

www.hotpepper.jp

 カワサキ・Z1-R/Z1R-II - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20161010093730j:plain

入り口脇にこういうレトロなバイクが置いてあります。車種は全くわかりません(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20161010113305j:plain

さて、古いバイク談義を終えて、少し走ります。

 

f:id:gan_jiro:20161010114042j:plain

三豊市を快調に走ります。ですが、急に道が混んできました。

 

f:id:gan_jiro:20161010114405j:plain

このために通行が制限されていたわけですね。ちょうさが練り歩いていました( ゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20161010122227j:plain

お昼は、観音寺の「とりの助」で濃厚とりスープ?のラーメンをいただきます。鶏だしの割に豚骨みたいな風味でした。美味しかったです。

 

f:id:gan_jiro:20161010135611j:plain

三豊市高瀬町の朝日山に上ります。ほぼ頂上までバイクで上がれます

 

f:id:gan_jiro:20161010132549j:plain

f:id:gan_jiro:20161010132656j:plain

頂上には朝日山城の模擬天守があり、資料館になっていますが、展示物には古い農機具やニホンオオカミの剥製などがあります。うーむ、いったいどういう脈絡なのか(;´Д`)。天守の写真はあまり良くなかったので割愛です(笑)

 

f:id:gan_jiro:20161010132835j:plain

f:id:gan_jiro:20161010133151j:plain

天守閣には展望台もあり、こういう景色が見られます\(^o^)/。しかし、望遠にするとHX30Vのレンズに入っているほこりが映り込んでしまう・・・(T-T)。やっぱり買い換えかなぁ。

 

f:id:gan_jiro:20161010133246j:plain

同じような方向をNexus6pで撮ってみました望遠が必要なければ、十分な画質・・・。

 

f:id:gan_jiro:20161010151024j:plain

f:id:gan_jiro:20161010151043j:plain

朝、待ち合わせをした滝宮の道の駅まで帰ってきました。黄花コスモスが綺麗に咲いています(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20161010154418j:plain

綺麗な鱗雲が出ていますね(*^_^*)

 

f:id:gan_jiro:20161010154442j:plain

というわけで、体調がもう一つなので、KAZさんには申し訳ありませんがここで解散です。

ほな、お疲れでした──(=゚ω゚)ノ──ッ

 

同じ日のツーリングをKAZさんもブログを書いておられますが、かなり雰囲気が違いますね。書く人の個性が出て、おもしろいですねえ(^◇^;)

kawasakiw2.exblog.jp

 

 

本日の走行距離:およそ110km

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20161008142331j:plain

挟まる猫。

 

f:id:gan_jiro:20161003175319j:plain

f:id:gan_jiro:20161003175156j:plain

とある日の帰宅途中。Nexus6pでフルオート。上の写真はデジタルズームで撮りました。Nexusすごい(*゚∀゚)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

吉野川紀行シリーズ 例によって満水の早明浦ダムを見にミニツーリング

秋雨の中、貴重な晴れの日。時間のある限り走ってやろうと昼前から遅い出発でミニツーリングに行ってきました。とりあえず困ったときの吉野川へ向かいます。

 

f:id:gan_jiro:20161002111959j:plain

国道438号線で吉野川沿いへ出て、東三好橋で南岸へ渡ります。南岸に出た理由はありません。この橋からの景色を見てみようと思っただけです(笑)

 

f:id:gan_jiro:20161002114824j:plain

美濃田大橋を渡り、下をくぐって仰ぎ見てみます。赤い色がなかなか良い感じですね。ただ、大橋という割には道幅は狭く、乗用車ではすれ違いできません(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20161002122051j:plain

池田町の河原の公園です。

 

f:id:gan_jiro:20161002122250j:plain

ここでお昼ご飯にします。本当はこの近くで美味しいお弁当を売っている産直があり、それを買ってきて食べるつもりが、売り切れていました(T-T)。で、仕方なくパンを買ったわけです。これはこれで美味しかったんですが・・・。

 

f:id:gan_jiro:20161002124041j:plain

下流側を見ると、高速が上を通っています。右へ行くと高知、左へ行くとジャンクションで分岐して香川、愛媛、徳島方面になります。

 

f:id:gan_jiro:20161002124322j:plain

というわけで、跳んでおきます。うーむ、もう少し足はぴんと伸ばしているつもりだったのに・・(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20161002125725j:plain

対岸側の景色を見るためだけに橋を渡ります。今いるのは支流の祖谷川にかかる川崎橋で、あの青い橋は祖谷口橋です。なかなか綺麗なコントラストです。

 

f:id:gan_jiro:20161002130800j:plain

f:id:gan_jiro:20161002130940j:plain

さて、ここは何度か写真を撮りに来ている阿波川口駅近くの駐車場です。川面に近いところまで降りられるので、結構好きな場所なのです。で、なんで二つ同じような写真が並んでいるかというと、上はSONYコンデジHX30Vで下はスマホのNexus6pで撮ったものです・・・画角が違うので単純に比較できないですが、ぱっと見た感じ遜色ないですね(;゚ロ゚)。Nexus6pのカメラははSONYのセンサーを使っていると言うことで、Nexus6pのが新しい分技術も進んでいるわけですが、それにしてもレンズがずいぶん違うはずなのに最近のスマホはすごいですね。

 

f:id:gan_jiro:20161002131336j:plain

ほんと、この場所は良いです(*´ェ`*)

 

f:id:gan_jiro:20161002141400j:plain

Jパワーが運営している発電用?の山崎ダムです。未舗装の道を分け入って、ようやくこういう写真が撮れました。ダムの上の道を渡って向こうがわへ行こうかと思ったんですが、道幅が狭く、断念しました。1m弱くらいの幅があったので、物理的には通れたかと思いますが、バイクで通るような道ではないんだろうなと判断しました・・・(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20161002141505j:plain

さっきの写真を撮るために、こういう道を結構走ったわけです(笑)

 

f:id:gan_jiro:20161002143637j:plain

というわけで、早明浦ダムに到着です。早明浦ダムはダム直下にこうして走れるところがあるので、記念撮影にはもってこいですねヽ(´ー`)ノ

 

f:id:gan_jiro:20161002144250j:plain

というわけで、満水(∩´∀`)∩バンザーイ

 

f:id:gan_jiro:20161002145015j:plain

ちゃんと満水です(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20161002145122j:plain

 堰堤の上からさっきの記念撮影の場所を見下ろします。水もちゃんと流れていますね(*^_^*)

 

f:id:gan_jiro:20161002145514j:plain

で、初めてダムカードなるものもゲットしてみました*゚。+(n´v`n)+。゚* 

 

f:id:gan_jiro:20161002160533j:plain

で、帰り道、行きしなに気になっていた吊り橋を渡ります。赤川橋というそうです。以前、VTRでツーリングしたときに渡った橋とは違います。あれはグレーチングで下の川が見えていましたが、これは木の板なので、怖くないかもです┣¨キ*1┣¨キ

gan-jiro.hatenablog.com

 

 

f:id:gan_jiro:20161002161154j:plain

f:id:gan_jiro:20161002160909j:plain

思い切りビビらされました:(;゙゚'ω゚'):。しかも結構揺れるし。でも、向こうまで渡って帰ってきたんですよ・・・。というわけで、帰宅します!

 

本日の走行距離:およそ270km

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20161001212212j:plain

Nexus6pで撮ったコピです。琥珀色の瞳ですが、光彩の周りだけブルーですね。今までの写真は目の色がここまでちゃんと出なかったんですが、Nexus6pはとらえてくれました。素晴らしい。

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

*1:p>ω<q

ジェベルにもLEDバルブ そして大坂峠プチツーリング

トランザルプのヘッドライトLED化が思いの外良い感じだったので、調子に乗ってジェベルもLED化してみることにしました。

 

f:id:gan_jiro:20160906184841j:plain

トランザルプに取り付けたものと違い、冷却用のファンがありません。アルミのフィンだけですね。その分、明るさは1200ルーメンとトランザルプに取り付けたものの2000ルーメンより暗く、消費電力も少なくなります。一般的なハロゲンより少しだけ(数値的には)明るいということになりますね。

 

f:id:gan_jiro:20160907145526j:plain

ヘッドライトカバーを開け、ハロゲンバルブを取り外します

 

f:id:gan_jiro:20160907145748j:plain

大きさを比べてみましょう。LEDは冷却フィンのため太くなっていますが、長さはあまり変わりありませんね。

 

f:id:gan_jiro:20160911192705j:plain

それぞれ接続して点灯してみます。左がハロゲン、右がLEDです。写真なのでわかりにくいですが、見た目でもあまり明るさは変わらないように思えます

 

f:id:gan_jiro:20160907145917j:plain

f:id:gan_jiro:20160907150512j:plain

取り付けて、早速点灯してみます。悪くない感じです。

 

f:id:gan_jiro:20160908194408j:plain

暗くなってから撮ってみました。写真だとロービームもハイビームもよくわかりません(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20160911192947j:plain

路面を照らしてみました。左がハイビーム、右がロービームです。ハイビームの方は、遠くに見えている草むらが肉眼ではもっとはっきり見えました。明るさに関してはハロゲンよりは少し明るいかな?という程度ですが、十分明るいです。

 

f:id:gan_jiro:20160911130658j:plain

で、とある日。午後から時間ができたので、プチツーにお出かけです。とりあえず東を目指しますが、こないだ見つけたトトロの森みたいな場所にまた行ってみました。今日の方が天気が良かったので・・・。しかし、草がぼうぼうになり、その中にブルーシートは放置され、であまり良い写真は撮れませんでした_(:3 」∠)_

 

f:id:gan_jiro:20160911134811j:plain

東かがわ市馬宿川の河口にやってきました。以前にも写真を撮ったことがありますが、今回は前に取った場所の対岸です(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160911134852j:plain

西向きはこんな感じです\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20160911134950j:plain

さて、行きますか・・・の前に

 

f:id:gan_jiro:20160911135212j:plain

跳んでおきます・・・が、三脚を忘れ、地面に直に置いてやったんですが、手前の草にピントが合うという、以前にもやらかした失敗を再び(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20160911140319j:plain

で、どこへ行こうか考えた末、時間がないのでとりあえず大坂峠を越えることにしました(笑)。以前にも見たような写真・・・。

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20160911141830j:plain

大坂峠のあせび展望台駐車場から徳島の街を見てみます。吉野川とその向こうに眉山が見えます。

 

f:id:gan_jiro:20160911141853j:plain

もう少しアップにしてみましょう。

 

f:id:gan_jiro:20160911145432j:plain

徳島側に降りて、土成から鵜の田尾トンネルを通って帰ります。途中の宮川内ダムです。正面に降りれそうな道を見つけたんですが、立ち入り禁止でした(T-T)

 

f:id:gan_jiro:20160911150614j:plain

f:id:gan_jiro:20160911150700j:plain

帰り道、東かがわ市福栄のたんぼアートです。なかなか見事ですね(^o^)。展望台も設置されていて、2枚目の写真はその展望台から撮りました。

というわけで、帰ります。お疲れ様でしたん\(^^@)/

 

本日の走行距離:120kmくらい?

 

おまけ

f:id:gan_jiro:20160910155736j:plain

うちのコピです。ライオンみたいな見た目を期待して、フェイクファーを巻いてみたらどっかのマダムみたいになりました(爆)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

ヘッドライトにLEDバルブ装着! そして蓮の花

さて、トランザルプのヘッドライト、暗いわけではなかったのですが、もう少し視認性をあげたいのと、バッテリーの負担が少しでも減るかと思ってヘッドライトバルブをLEDに交換してみました。

 

f:id:gan_jiro:20160830183753j:plain

こんなやつです。放熱フィンが一体化していて、差し替えるだけという簡単なLEDバルブです。LED自体は熱をあまり出しませんが、発光させるための回路が熱を出すらしく、それが寿命の低下につながるんだそうです。で、通常はコネクター部分に放熱フィンがついているんですが、これは本体を取り囲むようにフィンをつけ、そこの空気が動くようにファンがついています。ちなみに密林で送料込み1600円ちょいでした。

 

f:id:gan_jiro:20160831185008j:plain

いろいろ苦労しましたが、取り付け完了しました(笑)。先端部にパンダの顔みたいな穴が開いていますが、あの中にファンが入っています。

 

f:id:gan_jiro:20160831185022j:plain

点灯してみました。結構明るいです。ですが、実際地面を照らしてみないとわかりませんね。

 

f:id:gan_jiro:20160831185055j:plain

バックが明るいのでわかりにくいですが、照射範囲も明るさもなかなか良さそうです。この日は夜にテニスがあったのでバイクで行ったんですが、十分明るく、光軸にも目で見てわかるような問題もなく、配光も悪くありません。耐久性さえあれば普通に使えそうです\(^o^)/

 

さて、そしてその数日後。

 

f:id:gan_jiro:20160903113822j:plain

こういうところを突っ切って走ります。オフロードバイクならでは(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160903113604j:plain

その先にこういう景色が待っています。さて、何があるのか?

 

f:id:gan_jiro:20160903113151j:plain

蓮がたくさん咲いています(^o^)。ただ、ちょっと季節的に遅かったですね・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160903113055j:plain

f:id:gan_jiro:20160903113203j:plain

それでもまだまだ楽しめます\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20160903113648j:plainf:id:gan_jiro:20160903113704j:plain

対岸には白鷺もいます。こっちの方がたくさん咲いてるなぁ(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20160903113316j:plain

というわけで、帰りますか!

 

その日の走行距離:30km

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

さぬき海道プチツーリング 大串半島と八栗さん

というわけで、7月中旬にちょろっと走ってきて、ブログに書いてなかったのを思い出したので記事にしておきます(^^ゞ

※今回はジャンプありません(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20160715123252j:plain

お昼過ぎに家を出て、さぬき市の海岸沿いを走ります。津田町のあたりかと思います。この日も暑かったですが、今頃ほどではなかったような(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20160715124624j:plain

たぶん、同じさぬき市で小田というあたりかと。もう一月も前なので記憶が怪しい(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160715125815j:plain

さぬき市の大串半島です。先端部分に温泉などの施設があり、こういう公園になっています。海を挟んで、小豆島が見えています

 

f:id:gan_jiro:20160715125908j:plain

f:id:gan_jiro:20160715125936j:plain

この日は非常に天気が良く、遠景まできれいに見えますね\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20160715134113j:plain

高松市の庵治までやってきました。大島が見えています国立療養所大島青松園があり、ハンセン病患者の方が暮らしておられます。

 

f:id:gan_jiro:20160715135356j:plain

庵治にある有名なうどん屋の山田屋です。関東で有名な山田うどんとは違いますよ(爆)。ちなみにここで食事をしたわけではありません(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160715140149j:plain

八栗寺の参道までやってきました。ここからだと、歩く距離はしれています

 

f:id:gan_jiro:20160715140733j:plain

途中にお地蔵さんなどがたくさん並んでいます

 

f:id:gan_jiro:20160715141205j:plain

多宝塔です。以前来たときもほぼ同じ写真を撮っていますが、カメラも違うし、季節も違うのでええかなと(笑)

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20160715141713j:plain

本殿を通り抜け、高松の市街地を眺めます。夜景を見に来るときれいでしょうねぇ・・・(*´ェ`*)

 

f:id:gan_jiro:20160715141800j:plain

ちょっと向きを変えて、四国山地方面を見てみます。香川県独特の平野におむすびをおいたような里山の風景がたくさん見られます。

 

f:id:gan_jiro:20160715141928j:plain

さて、振り返って山門から本堂を見てみましょう。

 

f:id:gan_jiro:20160715143619j:plain

下ってきて、八栗ケーブルのふもと駅です。レトロですねぇ・・・僕と同い年です(笑)

 

この日の走行距離:不明

 

f:id:gan_jiro:20160715184931j:plain

f:id:gan_jiro:20160715190716j:plain

たまたま同じフォルダーにコピの写真があったので。お腹がぽよんとしてきていますが、元気です。でも、ダイエットさせなきゃとお医者さんに言われてしまいましたん(;´Д`)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

岡山広域農道かぐら街道~羽山渓ツーリング 八つ墓村もあるよ:(;゙゚'ω゚'):

岡山で大学時代の部活仲間と飲み会があると言うことで、せっかく橋を渡るならついでにちょっと走ってこようと涼しいところを目指してツーリングに行ってきました(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160813083357j:plain

とりあえず午前中には家を出て、岡山目指して瀬戸大橋を渡ります。南備讃瀬戸大橋だだと思います(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160813083526j:plain

左に目を向けると本島が見えますね。湿度が高いせいか、少し景色が白っぽいです。

 

f:id:gan_jiro:20160813083721j:plain

岩黒島橋です。こちらは斜張橋になっています。なかなか美しい姿ですね(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160813084742j:plain

下津井瀬戸大橋です。こないだの岡山~兵庫の瀬戸内沿岸ツーリングでは曇っていたのでもう一つでしたが、今日はきれいに見えてます\(^o^)/

gan-jiro.hatenablog.com

 

 

f:id:gan_jiro:20160813084801j:plain

岩黒島橋櫃石島橋は少し白っぽくなっちゃってますね。残念(´・ω・`)

 

f:id:gan_jiro:20160813090645j:plain

f:id:gan_jiro:20160813090731j:plain

鷲羽山スカイラインを走ります。前回のツーリングでもここで写真を撮りましたが、今日の方がきれいに見えたので(*^_^*)

 

f:id:gan_jiro:20160813093651j:plain

そして、今日のツーリング途中でゾロ目達成です\(^^@)/

 

f:id:gan_jiro:20160813100901j:plain

そして、JR清音駅に立ち寄ります。ここも個人的に思い入れのある駅名なのです(^o^)。後ろに、金田一耕助の顔出し看板がありますが、「八つ墓村」の時に金田一耕助が降り立った駅がここをモデルにしていたそうです。

清音駅 - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20160813112031j:plain

それから、高梁川を遡上していきます。今、岡山ではインターハイをやっている影響か国道が混んでいてここまで来るのに苦労しました_(:3 」∠)_

 

f:id:gan_jiro:20160813111849j:plain

で、前日にネットなどでいろいろ行き先を探していて、なかなかよさげなワインディングロードらしき岡山県広域農道の一つ、かぐら街道を見つけたのでやってきました。いきなり大好きなループ橋です\(^o^)/

それにしてもかぐら街道は良い道でした。大小様々なコーナーとアップダウン。眺望が開けているところは少ないですが、舗装もよくすごく楽しめました。ただ、農道なので農耕車優先と言うことだけはお気をつけくださいね。それと、観光のことは考えてないので、途中のトイレで自分が見つけられたのは1カ所、ご飯を食べられるようなところはほとんどありませんのでツーリングに組み込む際は計画的にやりましょう。

 

f:id:gan_jiro:20160813113011j:plain

かぐら街道の途中に備中松山城展望台というのがあったので、見てみました。ちらっと屋根が見えているのがわかるでしょうか?

松山城 (備中国) - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20160813112821j:plain

アップにしてみました。デジタルズームなので、画質が良くないですが、お城であることはわかりますね(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160813115706j:plain

帰ってからGooglemapで一生懸命探したんですが、わからなかったなんとか展望台です(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160813121540j:plain

広兼邸へやってきました。お城みたいな石垣がすごいですね。八つ墓村のロケにも使われたそうです。中の見学もできるみたいですが、面倒だったのでやめました(爆)

広兼邸 - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20160813131446j:plain

さて、山の中で道がよくわからず、結構迷いながら羽山渓へやってきました石灰岩のトンネルの向こうに手掘りらしきトンネルが見えます。

 

f:id:gan_jiro:20160813131722j:plain

通り抜けて反対側から見ると、こんな感じです。低くてとても通れそうには見えませんΣ(・ω・ノ)ノ。

 

f:id:gan_jiro:20160813131733j:plain

奥の方がわかるように引いた写真にしてみましょう。これだと通れそうに見えるかな?どっちにしても怖いですね:(;゙゚'ω゚'):

天然の鍾乳洞に少し手を加えてトンネルにしたんでしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20160813131925j:plain

f:id:gan_jiro:20160813131948j:plain

左手奥を覗くと、こうした鍾乳洞があります。中に入って探検もできるようですが、観光鍾乳洞ではないので、照明などはなく自分で光源になるものを持って行く必要があります。涼しい風が吹き出していますが、僕は入りませんでした(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160813131851j:plain

さて、出発しますか!日差しがきついです・・・(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20160813132515j:plain

すると、またこんなところがありました。トンネルにこそなっていませんが、すごいオーバーハングですね(;゚ロ゚)

 

f:id:gan_jiro:20160813134938j:plain

新成羽川ダムにやってきました。ここは重力式アーチダムという比較的珍しい形式で、形がきれいなので正面から見たかったのですが、そこへ至る道は落石のため通行止めになってました_| ̄|○

新成羽川ダム - Wikipedia

 

f:id:gan_jiro:20160813135207j:plain

仕方がないので、堰堤の脇から写真を撮ってみます。アーチ型になっているのがわかるでしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20160813123106j:plain

一つ下流の田原ダムです。さっきの新成羽川ダムとペアで揚水発電を行っているようです。

 

f:id:gan_jiro:20160813124149j:plain

も一つ下流にまたダムがあります。黒鳥ダムです。

 

f:id:gan_jiro:20160813124707j:plain

この成羽川にはこういう赤い吊り橋がいくつか架かっていました。タイヤの跡があることなどから、車も渡れるようですがなぜこういう橋にしたのでしょうか?渡ってみようかと思いましたが、よくわからないので思いとどまりました(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160813150249j:plain

で、ここまで跳んでないことに気づいたので高梁川沿いで跳んでおきます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160813153605j:plain

湛井堰です。今は近代的に改修されていますが、ずいぶん古いもののようです。

 

f:id:gan_jiro:20160813153700j:plain

人気がないので、ここでも跳んでおきましょう。「おいおい、何言ってんだ?ハハッ」という洋画の台詞が似合いそうなポーズになってしまいました(爆)

 

さて、そろそろ時間もアレなので、飲み会会場である倉敷駅近辺へ向かいますか(^^)/

 

本日の走行距離:およそ350km

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村