蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

台風がもたらした試練の与作酷道ツーリング ~ついにありつけた猪肉うどん~

f:id:gan_jiro:20171107230220j:plain

ババーン!おわかりいただけただろうか?なんとスズキのフラッグシップ、隼が私の手元に!?

 

…試乗しただけですけど(爆)

実は今回のツーリング、隼乗りの方が先導してくれたんですが、集合場所から給油までの短い間でしたが、試乗させてもらいました。

大柄なのに、走り出すと軽い!コーナーでも視線移動と体重移動だけできちんとセルフステアが効き、素直に曲がっていきます。フロント21インチのトランザルプより曲がりやすいくらい(^0^;)。ハイパワーなのにエンジンも扱いにくさは皆無。素直に立ち上がるトルク特性のおかげでアクセルも神経質になる必要はありません。で、排気量が大きいので当たり前かもですが、6速50km/h前後でも何の問題もなく走ってくれ、オートマチックみたいなずぼら運転も可能でした。フル加速…は怖くて試してません(爆)

複数台所有が可能なら欲しいところですが、自分にはアドベンチャーの方が合ってるかな?(^^ゞ

 

さて、要らん話はこっちへ置いといて。

 

mixiつながりから発展して、TwitterやらLINEグループやらでつながった人たちで紅葉を見に行こう!と言うことになりまして、初めは私が先月訪れた落合峠の予定でしたが、台風のおかげで一部通行止めとなり、ならばということで剣山~祖谷渓を目指そうということになりました(^o^)

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20171105070316j:plain

f:id:gan_jiro:20171105075933j:plain

で、徳島県某所のファミリーマートに集合します。今回は、国内4メーカー全部そろいました。左からヤマハMT-03、ワタクシのトランザルプ、件のスズキ隼、カワサキNinja250、ヤマハMT-25、KTM RC390の6台です。

 

f:id:gan_jiro:20171105102546j:plain

というわけで、給油を済ませたらまずは国道492号線から剣山方面にアプローチします。この道もなかなかの酷道です(爆)

 

f:id:gan_jiro:20171105094253j:plain

途中、きれいな渓流が見え、少し広いところがあったので小休止です。下をのぞき込んでみると…

 

f:id:gan_jiro:20171105092757j:plain

こういった吊り橋が架けられていました。

 

f:id:gan_jiro:20171105094306j:plain

さっきの吊り橋から水の流れを眺めます。水がきれいなそれこそ水色で、抜群の透明感です。さすがは水質では毎年全国で上位にランクインする穴吹川ですね。

 

f:id:gan_jiro:20171105104539j:plain

f:id:gan_jiro:20171105104616j:plain

さて、ついに与作へ突入しました。上の方は少し紅葉の盛りを過ぎてるようにも見えますが、ちょうどきれいに紅葉しているものもありますね(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20171105105314j:plain

反対側を向くと、剣山山頂らしきものが見えたので、撮っておきました( ^o^)ノ

 

f:id:gan_jiro:20171105110312j:plain

剣山登山口の見ノ越までやってきました。こんなところまでカブでやってこられる方もいらっしゃるんですねえ( ゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20171105110045j:plain

で、売店でソフトクリームを売っていたので、ツーリングにはソフトでしょ!と立ち寄ってみたものの、炭火で焼いていた団子に目移りし、秘伝のタレで焼いたというヨモギ団子をいただきます(爆)。味噌?風味の甘辛いタレで美味しかった~\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20171105124207j:plain

さて、見ノ越からさらに与作を激走し、台風が残していった落石やら濡れ落ち葉やら浮いた砂やら大量の流水にタイヤをズリズリしながらようやく京柱峠にたどり着きました\(^o^)/

見てください、この晴天。天狗塚と牛の背もきれいに見えています!

 

f:id:gan_jiro:20171105123809j:plain

違う角度からも。

 

f:id:gan_jiro:20171105130341j:plain

そして、ついに!峠のお茶屋が開いていました(*・ω・)ノ。長年焦がれ続けた(大げさ)猪肉うどんです!!!猪肉からの出汁が利いていて、(゚Д゚)ンマッ

…麺は冷凍でしたが、おじいさんが一人でこんな山の中でやっている店です。問題ありません!

www.otoyo-kankou.com

 

 

f:id:gan_jiro:20171107223350j:plain

お茶屋の窓から高知県側を眺めます。霞が掛かっていて、水墨画のようです(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20171107182319j:plain

というわけで、白黒写真にしてみました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20171105123759j:plain

食事を終えて、外に出るとこんな看板が!四国山地ではまだ熊は絶滅していないんです!それにしてもこんな看板、何度も訪れていて初めて気がついた…:(;゙゚'ω゚'):

 

 

f:id:gan_jiro:20171105171230j:plain

で、冒頭にも少し書いていますが、本当は祖谷渓に行く予定でした。でも、ちょっとしたトラブルがあって時間を食ってしまい、祖谷渓はすっ飛ばして国道32号線を通ってこの徳島の道の駅三野まで帰ってきたときにはすでにかなり日が傾いていました…(^0^;)

(実は、僕らがトラブルに巻き込まれていた同じ頃、祖谷渓ではバイクでの死亡事故が…あのトラブルは厄除けになった??:(;゙゚'ω゚'):)

 

f:id:gan_jiro:20171105170626j:plain

さっきの写真だと明るく見えますが、もうこんな感じだったんです(笑)。ちなみに、最初の隼の写真もここで撮りました。

 

f:id:gan_jiro:20171105165823j:plain

で、道の駅でスタンプ押そうかとしていたら、もうお姉さんがお店を片付けてしまったあと。で、帰ろうとするお姉さんに「もう終わりですか!」と声を掛けると、「ごめんね~、もう締めちゃった。じゃぁ、これで勘弁してね」となんと芋餅を2パックもくれました\(^o^)/。いや、初めて食べたけどこれが結構美味い。今度行くことがあったらちゃんとお金を出して買おうっと。

というわけで、ここで解散です。お疲れ様でした!(*・ω・)ノ

 

本日の走行距離:270km

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20171107190434j:plain

解散してからの帰り道、街灯もないような山道を結構走らないといけないんですが、前々から不調だったヘッドライトのハイロー切り替えがさらにアホになりまして、山では当然ハイビームにしていたところ、対向車が来てもローに切り替えられず、焦りました。こういうプッシュ式の切り替えスイッチなんですが、ハイには簡単になるのに、ローにはなかなか戻らない。で、バイク屋に持っていくと中のグリスが硬化しているとのこと。分解清掃とグリスアップで直るということですが、今は立て込んでいるので、次の土曜日に修理ということになりました。

 

f:id:gan_jiro:20171107073436j:plain

別の日ですが、家に帰るとコピがこうやって出窓から外の景色(たぶん鳥)を眺めていました。玄関に上がると振り返って顔を見せてくれます。何か、絵画みたいだったので撮ってみました(^o^)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村