蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

新しい相棒VFR800Xクロスランナー登場!そしてさらばトランザルプ(涙)

検査のために病院に行っていて、とりあえず心臓は順調に治っているようでホッとしているがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20181020150337j:plain

突然ですが、相棒が交代することになりました。トランザルプとは4年半のお付きあいでしたが、いろいろあって買い換えることになりました。気持ちはあちこち移ろいましたが、ちょっと前から車種はVFR800Xクロスランナーに絞り、中古車を探していたところ、自分の条件にぴったりの車両がたまたま今見つかったのです。中古車との出会いは一期一会。金銭的にはちょっと厳しかったんですが、下取りを頑張ってくれたので決断したのです。

 

f:id:gan_jiro:20181020150405j:plain

さて、車種をクロスランナーに絞るに当たっては当然色々迷いました。候補の車種としてはホンダCRF1000Lアフリカツイン、ヤマハTracer900、スズキVストローム1000などのアドベンチャータイプのバイクが上がったのですが…。

このうち、Vストロームは同じVツインであったため違うエンジン形式に乗ってみたかったこと、足つきに難があることからまず候補から外れました。外見はかなり良かったんですが…。

Tracer900(MT-09Tracer含む)は価格も安く、なにより車重の軽さが魅力的でしたが、外見、とくにフロントマスクが気に入らなかったこと、やはり足つきに難があったことで候補から外しました。

ホンダ党の自分としてはフラッグシップたるCRF1000Lアフリカツインはずいぶん魅力的で、これが新登場したときは次のバイクはこれだ!とかなり入れ込んでいたんですが、トランザルプでフロント21インチの舗装路での取り扱いにちょっと疑問を持っていたこと、まだ新しくて中古の弾数が少なく、価格も高めで装備品も満足いく中古車がなく、買ってから結構パーツ代などのお金が掛かること、そしてやはり足つきに問題が大いにあることなどからギリギリで選ぶことはありませんでした。

 

f:id:gan_jiro:20181020150529j:plain

納車の時は、娘が付き合ってくれました(笑)

そして、最終的にたどり着いたのがこのVFR800Xクロスランナーでした。アドベンチャーのスタイリングながら中身はほぼVFR800Fと同じで、足つきもまずまずで、舗装路での走りには一番期待が持てること、でもフラットダートなら問題なく走れる足回りであること、トラクションコントロール、ABSなど安全装備も充実していること、ホンダ伝統のV型4気筒エンジンに乗ってみたかったことなどからVFR800Xにしたのです。

そして、この車種に絞るに当たっては次の二つのブログ記事が大きく影響しています。

blog.northwing-jc.com

2016 4/21【番外編 HONDA CRF1000L アフリカツイン & VFR800Xクロスランナー試乗記 】

この二つの記事は、アフリカツインに熱狂していた頃、そのレビューをネット上で探していて見つけたものです。トランザルプの21インチフロントタイヤに苦労していた自分としてはすごく納得のいく内容でした。

 

f:id:gan_jiro:20181020150855j:plain

この日、納車に付き合ってくれていた娘に撮ってもらいました。トランザルプとは最後のお別れです…(。・ω・。)。たくさんの思い出を作ってくれてありがとう。

 

f:id:gan_jiro:20181020160722j:plain

さて、翌日にはエンジンガードを取り付ける予定なので、素のままのクロスランナーを景色の良いところで写真に収めようとおなじみの竜王山山頂公園にやってきました。それにしても、このV型4気筒エンジンって非常に面白いエンジンですね。低速でとろとろ走っているとVツインのような鼓動感があり、しかしアクセルをワイドオープンにするとマルチエンジンらしいキレ味の良いピックアップを見せます。また、17インチのフロントホイールはコーナーではバンクさせただけで自然なセルフステアを見せ、スイスイ曲がってくれます。ここは期待通りでした(*´∀`)。この日は大人しくちょろっと走っただけなので、詳しいインプレはまた後日。

 

f:id:gan_jiro:20181020161556j:plain

f:id:gan_jiro:20181020161630j:plain

ここに来るためには250kgの車体を押してこないといけませんが、まぁまぁなんとかなりました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20181020161948j:plain

f:id:gan_jiro:20181020162144j:plain

一緒に来ている娘もいろんな写真を撮ってくれます(*´ェ`*)

 

f:id:gan_jiro:20181020162457j:plain

f:id:gan_jiro:20181020162643j:plain

娘のリクエストにも応え、いくつか写真を撮ります(笑)

 

 

f:id:gan_jiro:20181020163358j:plain

で、クロスランナーでの初ジャンプを(爆)

 

f:id:gan_jiro:20181020170431j:plain

信号待ち中にも撮ってくれてました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20181020171310j:plain

さて、高松のライダーが集まるサンポートへやってきました。

 

f:id:gan_jiro:20181020171343j:plain

f:id:gan_jiro:20181020174107j:plain

場所や角度を変えて、色々撮ってみます(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20181020174717j:plain

クロスランナーがやたらでかく見えますね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20181020175745j:plain

f:id:gan_jiro:20181020175757j:plain

f:id:gan_jiro:20181020175508j:plain

さて、だんだんと暗くなってきたので、帰るとします。次の日はエンジンガードとヘルメットロックを取り付けましたが、それは次のエントリーにて!( ^o^)ノ

 

本日の走行距離:不明

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Newヘルメット導入! SHOEI ホーネットADV

最近いろいろあって、あまり走行距離を稼げていないがんちゃんです。

 

今まで、利便性を重視してカブトのシステムヘルメット、Kazamiを使っていて、特に問題もなかったんですが、せっかくアドベンチャーバイクに乗っているので、以前から欲しかったオフヘルというか、アドベンチャータイプのヘルメットを買うことにしました

システムヘルメットのインナーバイザーは便利なんですが、昼間の明るさにはちょうど良いものの、朝日や夕日に向かって走るとき、強烈な逆光ではかえって見にくく、一度完全に視界を失ったこともあって、ネットでのレビューを見てみてもオフヘルのバイザーでカバーした方が良いのではないかとの結論に達したというのもあります。

 

f:id:gan_jiro:20181017182008j:plain

f:id:gan_jiro:20181017201344j:plain

で、楽天で欲しいヘルメット、グラフィックが安くなっていたのを見つけたのでポチってしまいました。この日、帰宅すると届いていたので、速攻で開封の儀です。早速うちのギャング兄妹が空き箱を有効活用しています(爆)

 

f:id:gan_jiro:20181017182129j:plain

中身を並べてみましょう。ピンロックシールド、ブレスガード、チンカーテンが標準装備ですね。

 

f:id:gan_jiro:20181017182421j:plain

じゃじゃーん。SHOEIのホーネットADVです!正面から。バイザーが大きく見えますね。

www.shoei.com

 

f:id:gan_jiro:20181017182433j:plain

斜め上から。なかなかバランスの良いスタイルしていますね。カタログ写真より実物のほうがかっこいいです(*´ェ`*)

 

f:id:gan_jiro:20181017182650j:plain

かぶってみました。スリムな帽体と軽さが良いですね。

 

f:id:gan_jiro:20181017184007j:plain

f:id:gan_jiro:20181017184018j:plain

ピンロックシールドを取り付けました。バイザーは外した方がシールドの取り外しがしやすいので、外してみたんですが非常に簡単です。しかし、バイザーレスのオフヘルというより普通のフルフェイスみたいですね…。使ってみるのが非常に楽しみです(^o^)

 

で、後日通勤で使ってみました。いや、軽くて良いです!今まで使っていたのがシステムヘルメットだったというのもありますが、かぶってみて重さを感じません。

 

通勤では東向きに走って、今頃はちょうど朝日が見える角度になっている時間帯なんですが、バイザーで上手く隠しながら走れます。システムヘルメットのインナーバイザーだとまぶしさは防げるんですが、シールドへの映り込みがあると逆光との相乗効果でより視界が悪くなります。それを避けることができるだけでもいいですね。これは予想というか期待していたことですが(笑)

 

で、気になっていたのはバイザーの空気抵抗なんですが、これがほとんど感じることはありません。ホーネットADVのバイザーにはスリットが設けてあるんですが、これが絶妙に効いて、少し顔を上げてみてもほとんど気になりませんでした。高速道路ではどうなるのか、非常に楽しみです。ただ、トランザルプのハイスクリーンと若干相性が悪いのか、低音の笛のような「ブォー」という音がおそらくバイザーから聞こえます。微妙に顔を伏せるとその音は消え、非常に静かになるので、ここは何か考えたいところですね…。

 

自分の頭との相性については、頬の部分が結構キツくてムニッとなるんですが、頭のほうは、ほぼぴったり。ということはへたってきたときに緩くなりそうです。しかし、ワンサイズ落とすと頬がキツくなりすぎるし、フィッティングしてもらいたいところなんですが、これは通販で安く購入した弊害ですね。自分でそれを選んだので、仕方ありません(^^ゞ

 

あと、ホーネットADVはインカム取り付けにも対応していると言うことで、そこもポイント高いです(*´ェ`*)。この土日でその取り付けとかを済ませて、来週のツーリングに備えようと思います!

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

結果的に早明浦ダムツーリング・帰りはレッカーで(事故ではない)

ここのところ、禍福はあざなえる縄のごとし、という言葉をかみしめているがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20180923073919j:plain

さて、今日は関東から友人のライダーさんが来てくださる、ということでもう一人の別の友人、徳島県在住のGさんと二人で迎撃することになりました。で、集合地点に向けて出発です(^o^)。この写真は、ハンドルマウントしたスマホカメラで撮ってみました。思ったより使えるかもしれませんね。

 

f:id:gan_jiro:20180923082725j:plain集合地点の道の駅みまの郷へやってきました。指定の時間よりちょっと早めに着きましたが、お二人とも到着されていました( ^o^)ノ。奥のMT-25がGさんで手前のFZ8が今回神奈川から遠路はるばる来られたKさんです。KさんとはTwitterでやりとりをしていたので、すぐに打ち解けることができました。もちろん、本人が気さくな方だというのもありますし、ライダー同士は共通の話題があるので、スッと話に入っていけるんですよね。

 

f:id:gan_jiro:20180923105253j:plain

f:id:gan_jiro:20180923105458j:plain

途中、少し休憩を挟みながら早明浦ダムにご案内です。この、ダム直下の広場?は徳島在住のGさんも知らなかったようで、お二人にも良い写真スポットとして気に入っていただけました\(^o^)/。

で、この後ダムの上側に上がり、そこでダム湖を見てから瓶ヶ森林道(UFOライン)へ向かおうとしたんですが…。

 

f:id:gan_jiro:20180923121842j:plain

やってきたのはダム公園ではなく、大豊インター近くの自動車整備工場です。というのも、あのダム下から走り出してすぐ、エンジン近辺から金属がこすれるような音が聞こえてきたのです。僕は何か金属部品でもエンジン周りに落とし込んだのかと思いましたが、同行のGさんやKさんとエンジン下などをのぞき込んで検討した結果、チェーンかスプロケではないかということになり、マップで検索すると近くにバイク屋はないのでとりあえず車屋さんを見つけてやってきたのでした。

 

f:id:gan_jiro:20180923130432j:plain

その車屋さんにたまたまバイク乗りの整備士さん(なんとCBR1000RR・SC57乗り)がいらっしゃり、スプロケカバーを開けて見てくれました。すると、フロントのスプロケがゆるゆるです。どうも、シャフトとスプロケのかみ合わせが摩耗してガタガタになっており、またチェーンと周辺パーツのクリアランスもなくなって、こすれた状態になっていました。このまま走るとチェーンがダメになってとんでもないことになる、と判断し、ツーリングは中断して僕だけ途中離脱_(:3 」∠)_することになりました。

 

f:id:gan_jiro:20180923125116j:plain

で、保険の特約で自宅近くまでレッカー輸送が可能だったため、馴染みのバイク屋に持っていってもらうことになったのです。

 

というわけで、同行してくれたGさん、Kさん、一緒に車屋でレッカー到着を待ってくれてありがとうございました。また、異音がし始めたときにも原因究明に知恵を貸してくれて本当に助かりました。一人だと、クルマ屋に持ち込むとかツーリングを中断してバイクに乗るのをやめるとか、そういう冷静な判断ができたか自信がありません。ともあれ、事故などにつながらなかったのは本当に不幸中の幸いと言えるでしょう。

もし、瓶ヶ森林道の崖側にガードレールのない部分でチェーンを巻き込んで転倒していたら、と思うとぞっとします:(;゙゚'ω゚'):

Kさん、これに懲りずにまた四国にお越しください。Gさん、またリベンジツーリングに行きましょうね(*´∀`)

 

本日の走行距離:わかりまへん

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

西海岸(ただし四国)ツーリング第2日 ~九島で橋とゴジラ、遊子水荷浦、鬼の親子、四国新幹線(爆)、横浪黒潮ライン~

体調が良くなってきてても、暑い中の現地仕事はやっぱりしんどいがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20180916073430j:plain

f:id:gan_jiro:20180916074119j:plain

というわけで、2日目です。ホテルを出て、まず向かった先はついこないだ橋が架かったばかりの九島です。海すずめ展望台というところにやってきました。九島大橋といいますが、非常に素晴らしい景観ですね。プチ角島大橋みたいな雰囲気です(^o^)。で、ここでゲストと合流して、特撮ファン必見のとあるものを見に行くわけですが…。

 

f:id:gan_jiro:20180916075302j:plain

ここで跳ばないわけには行きませんね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20180916083524j:plain

というわけで、マイミクさんのAさんが来てくれました~\(^o^)/。僕より一回り?くらい下の可愛い女性です。実は彼女、大型二輪VFR800Fも持っているんですが、今日のところはもう1台の愛車、CB400SFです。昨日までの荒天で道が荒れていることを考慮してこちらで来られたそうです。

www.honda.co.jp

 

 

f:id:gan_jiro:20180916083441j:plain

f:id:gan_jiro:20180916083502j:plain

このバイク集合写真の漁港がなかなか良いフォトスポットだったので、何枚か写真を撮ってみましょう。この日は本当に良い青空でした(*´ェ`*)

 

f:id:gan_jiro:20180916081350j:plain

海沿いを時計回りに5分ほど走ったでしょうか。防波堤の向こうにゴジラの影が!

 

f:id:gan_jiro:20180916082559j:plain

九島の観光名所、ゴジラ岩です。本当に自然の造形とは思えない、どこからどう見てもゴジラみたいな岩ですね。ここは、時々ブログやTwitterでやりとりさせていただいているまめてっぽーさんのブログで読んでから、ぜひ来てみたかったところでした(*´∀`)

www.4toco.com

www.travel.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20180916081847j:plain

ゴジラの口を覗いてみたんですが、危うく喰われるところでした:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20180916082737j:plain

で、Googlemapにはモスラ岩というのもあったんですが、位置関係からしてこれだと思うんですが…あまりモスラっぽくない?

 

f:id:gan_jiro:20180916082738j:plain

こうすればそれらしく見える…?(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20180916084812j:plain

f:id:gan_jiro:20180916084953j:plain

さて、もう一度九島大橋を渡り、本土側へ戻ってきました。次に向かうのは…。

 

f:id:gan_jiro:20180916093058j:plain

遊子水荷浦の段々畑です!春になれば、この全部の段にジャガイモが植えられ、グレーの石垣と緑のコントラストが素晴らしい景観を作り出します。もちろんこれだけでも十分素晴らしいんですが。

それにしても、ここへ至る海岸線は、複雑な地形のおかげで非常に楽しいワインディングロードでした。そこを走るためだけに来ても良いくらいです(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20180916094454j:plain

f:id:gan_jiro:20180916094543j:plain

いろんな角度から撮っておきましょう。ホントは、半島の先端を回り込んで段々畑の上からの写真も撮りたかったんですが、豪雨の影響かその道が通行止めになっていたため下からの写真のみになりました…_| ̄|○。逆光でない九島大橋と合わせて、またリベンジしに来なければ。

 

f:id:gan_jiro:20180916094727j:plain

この写真を撮っているとき、後ろからニャーニャー声がします。振り返ると、ウミネコが隊列を作って泳いでいました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20180916094832j:plain

さて、ここからはこのあたりをよく走っておられるAさんに道案内をお願いします。とは言っても、先導してもらうのではなく、インカムを繋いでいますので後ろから誘導してもらいました。これがまた走りやすくて(〃'▽'〃)

 

 

f:id:gan_jiro:20180916110657j:plain

f:id:gan_jiro:20180916110723j:plain

で、まずは道の駅森の三角ぼうしへやってきました。スタンプもそうですが、なんと言ってもこの鬼王丸像です(^o^)。この日は連休中日にもかかわらず結構空いていました。Aさんによるといつもは写真撮影に並んでるほどだそうですが、運が良かったなぁ。

www.sankaku-boushi.com

 

f:id:gan_jiro:20180916110805j:plain

f:id:gan_jiro:20180916110737j:plain

違う角度からも撮ってみました。ええケツしてはりますな(爆)

 

f:id:gan_jiro:20180916113848j:plain

道の駅虹の森公園まつのにやってきました。その道の駅で、とある時刻表?のポスターがあり、それに従って近くの踏切へ来てみると…このカラーリングは???( ゚Д゚)

morinokuni.or.jp

 

 

f:id:gan_jiro:20180916113908j:plain

f:id:gan_jiro:20180916113907j:plain

なんと、四国新幹線(爆)でした!一両編成の、日本一遅い新幹線です。いや~、すごいタイミングでした( ^o^)ノ。先日はヒマワリ団地で四国まんなか千年ものがたりを撮ることができたりと、撮り鉄さんみたいなことになっていますね(笑)

 

 

f:id:gan_jiro:20180920180426j:plain

さて、次の道の駅に行く前に以前からの念願であったライダーズカフェ、ON&OFFへやってきました。ここはずいぶん前から有名なカフェで、今は二代目のご主人が経営されています(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20180916115856j:plain

店内には、ここを訪れたライダーやそのほかのお客さんの写真が所狭しと貼られています。貼り切れない過去の写真は、アルバムに収められていますが、あまりに数が膨大すぎて知り合いを見つけられません( ̄。 ̄;)

で、とりあえず名物のオムライスを注文します。バターの風味が利いたとろとろのたまごがなんとも言えません。オムライスだけだと足りなくてもいけないので、オムカラという唐揚げ付きのものにしました。しかし、思ったよりボリュームがあり、唐揚げなしでも悪くなかったかも…。

 

f:id:gan_jiro:20180916122611j:plain

店の前にバイクを並べ、Aさんと僕も一緒にならんでご主人に写真を撮っていただきました(この写真は自分で撮影)。ここを訪れた方は、この2台が並んでいるところを探してみてくださいね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20180916175923j:plain

会計の時に、レジで売っていたステッカーを購入しました。このイラストは先代の店長さんだそうです。今のところ、どこに貼るのか決めてないので、ウエストポーチの透明部分に入れています( ^o^)ノ

 

f:id:gan_jiro:20180916125252j:plain

f:id:gan_jiro:20180916125315j:plain

f:id:gan_jiro:20180916125403j:plain

道の駅日吉夢産地へやってきました\(^o^)/。この柚鬼媛も以前から見てみたかったんですよね~。なんとも色っぽいおみ足です。この柚鬼媛が抱いている赤ちゃんがさっきの鬼王丸になるんですよ。驚きですね(笑)

ちなみに、この柚鬼媛も鬼王丸もあの海洋堂が制作したようです。なるほど、この素晴らしい造形にも納得です。

kaiyodo.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20180916130242j:plain

このお尻もなんともԅ(*´﹃`*ԅ)…コホン。

 

f:id:gan_jiro:20180916134000j:plain

f:id:gan_jiro:20180916133901j:plain

道の駅ゆすはらに立ち寄ったあと、農家レストランくさぶきにやってきました。ON&OFFでランチしていなければ、ここへ案内するつもりでした、とAさん。なるほどここも良い雰囲気です(*´∀`)。

 

f:id:gan_jiro:20180916134430j:plain

さて、ライダーとしてのミッション、1日1ソフトを果たすため、津野町Youfarmへやってきました。いや、すごくミルク感の濃厚なソフトクリームです(*゚∀゚)。これは、また来てみたいですね。しかし、一人で走ってたら絶対見逃してた…。

 

 

f:id:gan_jiro:20180916151409j:plain

さて、2日間にわたる今回のツーリングもいよいよ最終盤に入ってきました。横浪黒潮ラインを走ります。ここは、複雑な海岸線を縫うように走る非常にツイスティなワインディングで、眺めも走りも楽しくてたまりません(*´ェ`*)

それにしても、一生懸命コーナーを走るワタクシに、Aさんは楽々ついてきます。良い走りっぷりやなぁ∑d(゚ェ゚d )イカス!!

 

f:id:gan_jiro:20180916155942j:plain

さて、ワタクシはできるだけ明るいうちに帰るため、土佐インターまでお連れいただき、Aさんは途中のインターで降りるため、インカムでご挨拶してお別れしました。とりあえず南国サービスエリアでトイレ休憩します。

それにしても、今回のツーリングはAさんが晴れ女なのか2日目は非常に良い天気にも恵まれ、とても気分よく走れました。インカムでの誘導も的確で、おしゃべりしながらの走りも楽しく、彼女のおかげでツーリングが非常に充実したものになりました。人妻なので何度もは連れ出せませんが、また機会がありましたらよろしくお願いします(*'∀'人)

 

本日の走行距離:およそ300km

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

西海岸(ただし四国)ツーリング第1日 ~お菓子工場、内子の町並み、ポコペン横町~

気温が下がってきて、ここのところ体調が良好ながんちゃんです(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20180915082804j:plain

本当は、本州へ渡って日本海側へ行き、丹後半島から鳥取砂丘まで1泊して海岸線沿いを走る予定だったんですが、この2日間は日本海側が雨で全滅、強行して行ってきても楽しくないので予定を変更して比較的天気が良好な四国西海岸へ行くことにしました。国道11号線の混雑を避けるためにとりあえず高松自動車道で西へ向かい、上分PAでトイレ休憩です。

 

f:id:gan_jiro:20180915113349j:plain

松山市母恵夢スイーツパークにやってきました。松山名物のお菓子に母恵夢というお饅頭があるんですが、その本社工場にこういう売店?が併設されていて、色々楽しめるようになっています(^o^)

www.poeme.co.jp

 

 

f:id:gan_jiro:20180915110644j:plain

愛媛名物、蛇口からみかんジュース(笑)

 

f:id:gan_jiro:20180915111129j:plainツーリングの定番、ソフトクリームをここでいただきます(*'∀'人)。珍しく、絞り口がギザギザしていない可愛い形ですね。

 

f:id:gan_jiro:20180915111205j:plain

こうやって、牛の乳から直接絞ったソフトクリームですのでミルクが濃厚です(爆)

 

f:id:gan_jiro:20180915130043j:plain

で、本日一駅目の道の駅、小田の郷せせらぎです。ここのところ、雨が多かったので、若干水に濁りが見えますね。

 

f:id:gan_jiro:20180915132430j:plain

途中で、川沿いに降りられるところがあったので、写真を一枚。たぶん肱川かな?

 

f:id:gan_jiro:20180915133032j:plain

f:id:gan_jiro:20180915133631j:plain

f:id:gan_jiro:20180915133055j:plain

以前佐田岬半島ツーリングしたときには時間がなくて立ち寄れなかった内子の町並み保存区へやってきました。雨がしとしと降っていますが、ちょっとだけ散策してみます。

www.we-love-uchiko.jp

 

f:id:gan_jiro:20180915134856j:plainf:id:gan_jiro:20180915133946j:plain

奥の方まで行ってみると、こういう三叉路があり、その真ん中がなんと古民家を使った散髪屋さんでした(*゚д゚*)

 

f:id:gan_jiro:20180915134038j:plain

f:id:gan_jiro:20180915134106j:plain

営業中です。なんとも風情があるというか…中は覗けませんでした。まさか、ちょんまげにされるようなことは(笑)

 

f:id:gan_jiro:20180915140055j:plain

内子座、という芝居小屋です。歌舞伎座みたいなものでしょうか?

www.we-love-uchiko.jp

 

f:id:gan_jiro:20180915151235j:plain

これも以前のツーリングで立ち寄り損ねた大洲のポコペン横丁です。昭和の町並みを再現し、露店がたくさんあるんですが、日曜日しかやっていないようです(この日は土曜日)。

www.oozukankou.jp

 

f:id:gan_jiro:20180915154519j:plain

大洲城は以前写真を撮っていますが、今回は違う角度から。

 

f:id:gan_jiro:20180915165912j:plain

さて、宇和島の道の駅きさいや広場へやってきました。牛鬼が居たので、喰われてみましょう(爆)

それにしても、この日は小田の郷→ひろた→どんぶり館→みま→きさいや広場と5つもの道の駅のスタンプがゲットできました。それだけでも、来た価値があるというものです。

さて、今回のツーリングはリターン後では初めてのお泊まりツーリングです。行き当たりばったりだったので、ここからあちこち電話をかけてようやくホテルが取れました。

 

f:id:gan_jiro:20180915182425j:plain

運良く、屋根付きのところにバイクを停めさせていただけました。しかも、別館の大浴場にも入れるという…急だったし、安かった割に良いホテルに泊まれました(*´∀`)

というわけで、2日目に続く。

 

本日の走行距離:およそ300km

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

鞆の浦親子ドライブ インスタ映えを狙え!

暑さに負けて、ロングツーリングに行けていないがんちゃんです。

 

さて、某土曜日に次女と広島県鞆の浦までドライブに出かけました。というのも、大切な友人夫婦の奥様のほうから、娘がプレゼントとしてカフェのランチチケットをいただいたのです。全国各地のおしゃれなカフェで使えましたが、一番近いのが神戸か鞆の浦でどちらか迷ったあげく行ったことのない鞆の浦に行くことになりました(^o^)

当初は、バイクで行く予定でしたが、娘は125に乗っているためフェリーが必須で時間が微妙に厳しかったこと、あまりに暑くて長距離はちょっとはばかられたことからN-ONEの出動となりました。

 

f:id:gan_jiro:20180819130029j:plain

高速を飛ばしていったので、途中経過は割愛です(^^ゞ。というわけで、鞆の浦に到着しました。うちからで150kmなかったので、意外に近かったです。 こういう町並みが残っている港町の常として、「潮待ちの港」として古くから発展していたところのようです。

tomonoura.npnp.jp

 

f:id:gan_jiro:20180819130306j:plain

この鞆の浦は、宮崎駿さんが「崖の上のポニョ」を構想した場所として知られ、その舞台のモデルになったと言われています。街のあちこちにこういうものが見られ…るはず(笑)

www.ghibli.jp

 

f:id:gan_jiro:20180819131130j:plain

インスタ映え」を狙う娘の指示で構図を決め、町並みの写真を撮ります。普段バイクばっかり撮っていてポートレート慣れしていないので、あまり良い写真が撮れません(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20180819131222j:plain

人よりも花を撮っている方が気が楽ですね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20180819131511j:plain

f:id:gan_jiro:20180819132132j:plain

有名な常夜灯です。観光ガイド的な写真を撮ってみます(笑)。娘に撮らせると、ちょっとひねりが入りますね( ^o^)ノ

 

f:id:gan_jiro:20180819132453j:plain

f:id:gan_jiro:20180819133046j:plain

やっぱり日本人ですから、こういう町並みは落ち着きます。でも、維持は大変なんやろうなぁ。

 

f:id:gan_jiro:20180819132511j:plain

またしてもインスタ映えねらいです。

 

f:id:gan_jiro:20180819133423j:plain

f:id:gan_jiro:20180819150011j:plain

住人の方も、それぞれ町並みを「見せる」工夫をされていますね。

 

f:id:gan_jiro:20180819134616j:plain

カフェにトイレがないもんですから、ちょっと歩いて公衆トイレに行ったとき、ちょうど常夜灯と雁木が良い感じに見えました。今度はバイクを置いて撮ってみたいですね。

 

f:id:gan_jiro:20180819135052j:plain

さて、友人からもらったカフェのチケットを使うため、常夜灯のすぐ横にある鞆の浦@Cafeにやってきました。古民家というか、納屋を改造したのでしょうか?なかなか良い雰囲気です。

 

f:id:gan_jiro:20180819135835j:plain

f:id:gan_jiro:20180819140113j:plain

f:id:gan_jiro:20180819141317j:plain

ランチをいただきます。照り焼きチキンサンドです。サラダと抹茶ムースのケーキがついていました。照り焼きとパンのマッチングが最高で、ソースがない部分もパサつくことがなく、美味しかったです。ただ、ちょっと厚みがありすぎて、食べにくかったです…(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20180819142912j:plainカフェの入り口は、こういう潜り戸になっていて、屈まないと入れません。これも、このカフェの雰囲気作りに一役買っているようですね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20180819143830j:plain

鞆の浦@Cafeのすぐ横にいろは丸展示館があります。いろは丸は坂本龍馬が海運業をやるのに使っていた船ですね。紀州藩の軍艦と衝突して沈没してしまいました。ここは龍馬が鞆の浦で滞在していた隠し部屋を再現したもので、コスプレして写真を撮ることもできますよ(^o^)

www.tomonoura.jp

 

f:id:gan_jiro:20180819145039j:plain

娘はいろは丸に興味はない、とのことで僕が見学している間にこんな自撮りをしていました( ^o^)ノ

 

f:id:gan_jiro:20180819164845j:plain

f:id:gan_jiro:20180819170124j:plain

ちょっと岡山まで移動して、またインスタ映え狙いを(爆)。ここは、横溝正史八つ墓村の舞台になった場所の一つです。金田一耕助が現場にやってきたとき、降り立った駅がここをモデルにしている、といわれています。金田一耕助の顔出し看板でも写真を撮りましたが、顔出し写真はNGとさせていただきます(笑)

 

f:id:gan_jiro:20180819174939j:plain

f:id:gan_jiro:20180819175147j:plain

というわけで、瀬戸大橋まで帰ってきました。我が家まではあと少しです。次に鞆の浦に行くときはバイクで行きたいなぁ。

 

本日の走行距離:300kmくらい?

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

furutake(義)兄弟・よっしー・がんちゃん、瀬戸内ツーでうどんを食す ようこそ四国へいらっしゃ~い

タイトル長いけど、とりあえずこのままでいってやろうとしているがんちゃんです。

このツーリングは、はてなブロガーであるfurutake (id:furutakeru)さんが奥様のご実家、徳島に来られていて、そのうちの一日をバイクをレンタルして義弟さんとのツーリングに宛てると言うことで、香川在住の僕にもお声がけいただいて実現したわけです(^.^)。そして、furutakeさんはもう一人のはてなブロガーさんにも声をかけていたんですが、その方とは…タイトルでばれてる(爆)

 

前日。バイクで通勤し、明日に備えてガソリンを入れておきます。満タンにしておけば、明日のツーリングは無給油で行ける計算です(^o^)。

ところで、ガソリンスタンドは盛れる、と聞いていたのですが…うーむ、撮影者の腕が(;´Д`)

 

さて、当日朝。楽しみであまり眠れなかったのは秘密です(笑)。各所をチェックして出発します( ^o^)ノ

 

f:id:gan_jiro:20180818075752j:plain

集合場所である鳴門のヤマザキYショップに到着です。高速を飛ばしていったので、早めに到着してしまいました。まだ誰も来ていません。

 

まずはよっしー (id:michimani)さんが到着です。はるばる滋賀からお越しいただきました。この日のうちに滋賀の実家まで帰り、翌日?には神奈川の自宅まで帰られたとのことなので、メッチャ元気ですねえ。それもそのはず、まだ20代…。50代のオッサンにはまぶしすぎます(☆。☆)

 

その後、furutakeさんと義弟さんが到着し、集合写真を撮り忘れたまま移動してしまいます(^^ゞ。で、まずは大鳴門橋がよく見えるスポットにご案内し、記念撮影大会です。その様子(ワタクシのしでかした失態)は近々furutakeさんかよっしーさんがブログにアップしてくれるでしょう(爆)

 

絶景を見ていただくのと、走りを楽しんでいただくため鳴門スカイラインを走ります。四方見展望台に到着しました。ウチノ海です。相変わらず穏やかな海ですね(*´ェ`*)

 

 と、ようやくここでバイクの集合写真を撮ります。あ、でも義弟さんのバイクが見えにくい…(;´Д`)

 

というわけで一枚ずつ。まずはよっしーさんのホンダCBR1000RR(SC59)仮面ライダーWの愛車になったことでも有名ですね(?)。レプソルカラーがかっこいいです(^o^)

bike-lineage.org

 

続いて義弟さんのスズキイントルーダークラシック。400とは思えない存在感ですね。重量も275kgと大型クラスです(*゚∀゚)

www1.suzuki.co.jp

 

そして、今回のツーリングに備えてfurutakeさんがレンタルしたホンダCB400SF。えーと、NC42…かな?(^^ゞ

もし、200kgを超える重量に耐えられなくなったら、コレに戻るかもなぁ。バイクらしい端正なたたずまいです。

bike-lineage.org

 

さて、鳴門スカイラインを抜け、香川県に入りました。やってきたのが引田町にある三谷製糖羽根さぬき本舗です。香川の美味しいもの第一弾・和三盆を皆さんに体験してもらおうというわけです(*・ω・)ノ

www.wasanbon.com

 

古民家のような店内に入ると、茶室に案内され、その奥に昔の和三盆の工房が見えます。で、店員さんが試食の和三盆とお茶を出してくれます。となると、何か買わないとと小心者の僕は思ってしまいます。まぁ、家族も好きなので、小さいお土産でも買いますかね(^^ゞ

 

さて、続いて道の駅みろくにやってきました。ここではうしおじさん(大山牧場)のパンや牛乳がいただけます。僕は揚げパンをいただきます(*´∀`)

そして、東讃南部農道を連れ回し、とんでもない酷道険道超道(言い過ぎ)を走って、景色が開けたその先に…。

 

綾川町うどん屋さん「いなもく」にやってきました。ホンマ、ここはなんでこんなところに?Σ(・ω・ノ)ノと思うようなところにあります。そのロケーションには皆さんたいそう喜んで居られました(爆)。もちろん、うどん自体も美味しいんですよ。自信持っておすすめできます。

www.my-kagawa.jp

 

そして、次に高松市内を通り抜けて、五色台へやってきました。たぶん、県外の方はあまり使わない赤子谷というルートから上がります。道はあまり良くないですが、瀬戸内の多島美を楽しむには最適なルートなのです\(^o^)/

ここからは男木島、女木島、小豆島、豊島、直島などが見えます。

 

今度は、瀬戸大橋・サンポート展望広場へやってきました。ここからの瀬戸内もなかなか良いですね(*´∀`)

 

そして、ここでよっしーさんが離脱することになったので、記念撮影ジャンプ!は上手くいきませんでした(爆)。自分一人で跳ぶのは良いんですが、人に声をかけるのは難しいですね。時間の関係もあり、失敗ジャンプ写真で勘弁してください(^^ゞ

 

坂出北インターから高速に乗るよっしーさんを見送り、残る三人で瀬戸大橋記念公園へやってきました。下から見る瀬戸大橋はなかなか新鮮だったようです(^o^)

 

道の駅うたづ臨海公園です。瀬戸内海が広く見渡せますね(^o^)。この時期の雲の形も多彩で面白いです。

 

f:id:gan_jiro:20180818154331j:plain

ここでは甘いものを食べましょう、ということで僕は塩ソフトをいただきます。ソフトにピントが合ってないぞ…_(:3 」∠)_

 

そして、高松市へ戻ってきました。furutakeさん、義弟さんとは晩ご飯までご一緒すると言うことで香川の名物3つめ、骨付き鶏を食べるため、お連れしたのは老舗の一鶴です。

www.ikkaku.co.jp

 

一鶴のひなどりです。骨付き鶏には「おや」もありますが、おやはうまみが強い代わり、硬くて…年寄りの歯には、間に肉の線維がたくさん挟まってあとで酷い目に遭います(爆)。ひな鳥でもうまみは十分です。この肉汁がまた…(*´﹃`*)

 

食べ終え、バイクに戻ってきました。今日のところはこのくらいで勘弁してやることにします(爆)

…すいませんすいません、ホントはすごく名残惜しかったんですが、furutakeさんのバイクの返却もあるし、お土産も持って帰らねばなりません。最後に記念撮影をして、お別れしました。お疲れ様でした~( ^o^)ノ

 

 帰る途中、せっかくなので給油しておきます。ちょうど夕日が良い感じでした。furutakeさん、義弟さん、よっしーさん、おかげでいつも走っている道がすごく充実したツーリングとなりました。次は、こちらから関東へ行ってみたいですね(^o^)


追記:

f:id:gan_jiro:20180823222125j:plain

furutakeさんから、こんなものを頂きました。はてなブロガーのHTRステッカーです!ぼっちバイカー (id:botti_bk)さんが制作、配布しているものです。さて、どこに貼るかはまだ思案中~(笑)

furutakeさん、ありがとうございましたm(._.)m

 

本日の走行距離:270km

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村