蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

吉野川紀行シリーズ 河口までショートツーリング

三連休2つめの最終日。この日も昼から出掛けても良いことになりました。さて、どこへ行こうかと考えて、晩ご飯までに帰ってこれる範囲内には未達の道の駅もないし、とりあえず吉野川の河口を目指そうということにしました(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160505133735j:plain

まずは前山峠を越えて、大窪寺の近くを通って吉野川沿いに出ます。わざわざ山道を選んで走ってます(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160505134849j:plainf:id:gan_jiro:20160505135007j:plain

東かがわ市五名と言うところから徳島県阿波市にこれまた山道を走って出ます。その途中、川底を通る道があったので立ち寄ってみます。

 

f:id:gan_jiro:20160505142035j:plain

吉野川沿いに出て、眺望の良い堤防の上を走ります。途中、こういう堰が有りました。第十堰はまだ下流のはずですが・・・帰ってから調べてみると柿原堰というところのようです。明治時代に作られ、今では絶好のつりポイントのようです。

 

f:id:gan_jiro:20160505143550j:plain

今度は有名な第十堰までやってきました。以前ジェベルでも立ち寄ったところです。

 

f:id:gan_jiro:20160505143625j:plain

ちょっと引いたところから見てみましょう。なかなかのスケールですね(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160505145205j:plainそのまま堤防から河原に降りて走っていると、これ以上道のないどんつきに出てしまいました。なんで?

 

f:id:gan_jiro:20160505225313j:plain

こういうところでした(爆)。いつの間にか、吉野川と鮎喰川に挟まれた合流地点に追い込まれていた(?)ようです。

 

f:id:gan_jiro:20160505145644j:plain

仕方ないので少し引き返して、鮎喰川を潜水橋で渡ります

 

f:id:gan_jiro:20160505150934j:plain

吉野川の河口に到達しました。向こう岸が見えていますが、川に見えませんね(;゜ロ゜)。さらにその向こうには淡路島が見えてます。

 

f:id:gan_jiro:20160505151158j:plain

というわけで、一発飛んでおきます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160505170552j:plain

f:id:gan_jiro:20160505171016j:plain

普通に帰っても面白くないので、以前ジェベルで走った大坂峠を越えます。ものすごいつづら折れが続きます。ちなみに、義経が平家を追って四国入りしたとき、阿波国から讃岐国に行くためにこの峠を通ったと言われています。

 

f:id:gan_jiro:20160505172320j:plain

で、帰る前に東かがわ市引田の古い町並みを少し覗いていきます。ここは讃州井筒屋敷というところで、佐野家という大商家の屋敷跡をいろいろな施設として利用しているようです。

www.idutsuyashiki.com

 

f:id:gan_jiro:20160505172551j:plain

井筒屋敷横の路地を入ったところです。赤い壁が見えていますが、あれはかめびし屋という醤油の醸造元がやっているうどん屋さんの建物のようです。歴史を感じさせる通りですね。さて、あとはまっすぐ帰ります!

 

本日の走行距離:およそ180km

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

予定外の剣山スーパー林道ツーリングと道の駅神山&かつうら

てなわけで、道の駅のスタンプを集めに行っただけのつもりがなぜか全国でも最長クラスというダートの剣山スーパー林道を全線ではなく途中からですが走ってしまいました(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160430131748j:plain

f:id:gan_jiro:20160430131541j:plain

まずは国道193号線から492号線へ入って穴吹川の天神の瀬を訪れます。子供たちが小さい頃は夏に何度か連れてきて川遊びをしました。非常に水質が良く、よく全国1位になっているそうです。岩場から飛び込めるところもあり、非常に良いところです(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160430132713j:plain

f:id:gan_jiro:20160430132731j:plain

さて、そのまま492号線を南下しても良いのですが、それだと遠回りになるため一端192号線へ戻り、193号線を南下することにします。そのとき、脇道から戻ったんですが、そのときに単に休耕地を利用したのか、転作の景観作物なのか水田にあやめ(乾田化していたし、背が低めなのであやめかと・・・しょうぶだったらどうしよう^_^;)が咲いていました。

 

f:id:gan_jiro:20160430132758j:plain

振り返るとひなげしの花畑です。時間があればゆっくり写真を撮りたいところですが・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160430133136j:plain

穴吹川が吉野川に合流する直前、土場の立堰です。初めは元和年間に農業用水の取水用として築造され、幾たびも流されては改築されてきたとのこと。涼しげな風景ですね

nishiawa.blog46.fc2.com

 

f:id:gan_jiro:20160430135728j:plain

芝桜で有名(だそう)な高開の石積みです。幟が出ていたので寄り道してみましたが、芝桜はもう終わっていました(;´Д`)

www.awanavi.jp

 

f:id:gan_jiro:20160430140834j:plain

では、国道193号線を南下しますよ!またしても酷道です。マニアという訳やないんですが・・・^_^;

 

f:id:gan_jiro:20160430142940j:plain

途中、川の真ん中の大岩に藤が咲いていました。見事な生命力ですね。

 

f:id:gan_jiro:20160430152223j:plain

川面近くまで入れるところがあると行かずにはいられない(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160430145614j:plain

で、道の駅神山までやってきました。次は道の駅かつうらですが、ここから平地まで降りてから西進すれば40分ほどでたどり着けるとGoogle先生はおっしゃるのですが、せっかくジェベルできているので、山道を走ろうと思ったのが運の尽きというか何というか・・・結論から言うと2時間かかりました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160430154525j:plain

来た道を少し引き返し、再び193号線を爆走です(と言うほど飛ばしていません^_^;)

 

f:id:gan_jiro:20160430154927j:plain

土須峠というところに到達し、トンネルを越えるとこんな看板が・・・そういえば、ここは剣山スーパー林道の入り口なのよね・・・途中の、だけど。これは走ってみるしか!いや、国道から回った方が早いよ、という心の声を振り切ってスーパー林道へ突入です(アホ)

 

f:id:gan_jiro:20160430155530j:plain

ここら辺は全然たいしたことがありませんが、もっと非道い道がずっと続いています。15~30センチくらいの石がごろごろ。軽いジェベルなのでコントロールできますが、トランザルプだと走りきる自信がない・・・。何のためのアドベンチャーなのよ(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20160430154638j:plain

こんな感じの小さい滝がたくさんあります。剣山系は水が豊富ですねぇ。

 

f:id:gan_jiro:20160430160536j:plain

f:id:gan_jiro:20160430160551j:plain

こういった感じのガレ場が延々続きます写真ではわかりにくいですが、轍はあるし、雨なんかの影響で所々溝はできているし・・・この少し先でなんとヤマハYZF-R25とすれ違いました。こんな道よう走るわ・・・。きっと乗っていた彼は後悔していたに違いない( ̄。 ̄;)。ちなみにその後カワサキKLXともすれ違いましたが、そっちは楽しそうでした。

 

f:id:gan_jiro:20160430161010j:plain

突然景色が開けました。ヒャッホーと叫びたくなるくらいです。後で気づいたのですが、時間がないからとちゃっちゃと写真撮って退散したもののここでジャンプ写真を撮っておくべきだった・・・。また来なければ(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160430163554j:plain

殿川内渓谷だと思うのですが、所々こういう白い花が咲いていました。何という花でしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20160430164049j:plain

f:id:gan_jiro:20160430164109j:plain

殿川内渓谷はこんな大きな岩がごろごろしています。しかもいろんな色の岩があって非常に美しい景観を形成しています。紅葉の頃に訪れるとすごいことになっているのではないでしょうか。是非来てみたいものです。

www.awanavi.jp

 

f:id:gan_jiro:20160430165027j:plain

さて、スーパー林道を抜け、道の駅かつうらへ向かいます。もう17時も近いので、先を急ぎます。しかし、途中でこんな風に斜面をツツジでいっぱいにしているところがあったので、急いでぱちりとやっておきます。調べてみると、落合千本ツツジ園と言うそうです。

www.irodori.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20160430171951j:plain

道の駅ひなの里かつうらです。スタンプには間に合いましたが、ソフトクリームコーナーは営業を終えていました(T_T)

 

f:id:gan_jiro:20160430182205j:plain

というわけで、ミニストップを探してソフトクリームを食べようかと思ったのですが、なかなか見つからなかったのでセブンイレブンでカフェモカアイスを買って食べることにしました。エネルギー補給して、まだ50km以上ある道のりを帰宅です!

 

 本日の走行距離:およそ250km

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

別子翠波はな街道再び&美濃田の淵ツーリング ジェベル最長距離に挑戦

昨日、夕方まで出掛けて良いことになったので、急遽ツーリングに行くことにしました。で、最近ジェベルで長い距離を走っていなかったのでジェベルで出掛けることにしました。目的地はマイントピア別子に設定です。道の駅のスタンプ集めの一環ですね。

 

f:id:gan_jiro:20160416103343j:plain

家を出て、吉野川沿いに出るべく峠を越えます。「首切峠」という恐ろしげな名前の峠です:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20160416111217j:plain

f:id:gan_jiro:20160416111355j:plain

吉野川の支流のとある川(欄干の文字を読む限り、河内大川というみたいです)の河川敷公園で八重桜が咲いていたので、写真を撮ります。今回、標高の高いところなら残っている桜があるかな、というのも今回のルートを選んだ理由だったのです。八重桜は元々ソメイヨシノよりは開花が遅い品種が多いので、見ることができたようです。

 

f:id:gan_jiro:20160416112856j:plain

道の駅三野でトイレ休憩をしていると、バーチカルツインのリズミカルなエンジン音が聞こえてきました。カワサキのW1です。比較的最近に友人から譲ってもらい、リターンしたという年配のライダーさんでした。一応戦後生まれです、とおっしゃっていたので70歳前後でしょうか?最近のW800については、上手には作っているけどやっぱり偽もんだね、とのことでした^_^;

 

f:id:gan_jiro:20160416113932j:plain

f:id:gan_jiro:20160416114111j:plain

f:id:gan_jiro:20160416114148j:plain

以前、弟子(笑)を連れてやってきた美濃田の淵です。ジェベルだと軽いので、ここまで入り込めます。リヤタイヤが砂に食い込みながらも充分走れます。トランザルプだと埋まってしまうかも?( ̄。 ̄;)

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20160416114548j:plain

さて、美濃田の淵から離れようと走り出します。その前に、絵になりそうな景色があったので立ち寄りました。計画倒れになった橋の橋脚が放置されたままになっていますね・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160416122046j:plain

f:id:gan_jiro:20160416122123j:plain

f:id:gan_jiro:20160416122401j:plain

何のためにあるのかよくわかりませんが、JR阿波川口の駅の近くに吉野川沿いの駐車場と川面の近くまで降りられる道があります。以前、トランザルプでも降りてきたところですが、軽いジェベルなら、いろいろ動かして様々にアングルを変えた写真が撮れました。とはいえ、この三枚のジェベルの位置はほぼ同じですが(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160416123453j:plainf:id:gan_jiro:20160416123235j:plain

んで、駐車場の方へ上がる前に恒例の一枚(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160416124056j:plain

駐車場から見た吉野川はこんな感じです。

 

 

f:id:gan_jiro:20160416125234j:plain

f:id:gan_jiro:20160416130222j:plain

お昼時が来たので、徳島県三好市山城町というところにある、とりの巣カフェというところへ立ち寄ります。時間があればひばり食堂へ行こうかと思っていましたが、結構遠回りになるため、あきらめて国道32号線から319号線へ入ったところ、あまり飲食できそうなところもなくどうしようかと思っていたところにこういうカフェを見つけ立ち寄ってみました。予備知識なしの飛び込みでしたが、ロケーションがよく、とても美味しかったです(^O^)。ここでは和風キノコパスタをいただきました。

torinosucafe.com

 

f:id:gan_jiro:20160416130011j:plain

f:id:gan_jiro:20160416125615j:plain

f:id:gan_jiro:20160416125752j:plain

とりの巣カフェでは気候が良かったので、オープンデッキのところに席を取らせてもらいましたが、こんな景色のところだったんですよΣ(・ω・ノ)ノ

 

f:id:gan_jiro:20160416134106j:plain

新宮ダムです。良いロケーションのところを探しながら走っていましたが、あまりよそ見もできないので、ここくらいしか見つけられませんでした( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20160416135601j:plain

で、国道319号線ですが、以前トランザルプで走ったときにはえらい目に遭いました。舗装は悪いし、そのときは路面は濡れていてこけで滑るし・・・。今回は天気も良く、軽いジェベルでは楽勝でしたが、これで国道ですよ!:(;゙゚'ω゚'):

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20160416135714j:plain

振り返るとこんな道です。こくどうはこくどうでもいわゆる酷道ですね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160416142100j:plain

さて、柳瀬ダムの金砂湖畔公園へやってきました。今回走っているルートからは少し外れるんですが、景色が良さそうなので写真に撮っておきたかったのです。

 

f:id:gan_jiro:20160416143301j:plain

上に見える橋は、以前の別子翠波はな街道ツーリングで上から写真を撮った藤原大橋です。下をくぐる道があったので、今度は下から見上げた写真を撮ってやろうと思ったわけです。すごい高さですねえ・・・。

 

f:id:gan_jiro:20140905220102j:plain

リンク先を見るのが面倒な人のために、以前のツーリングで撮影した上からの写真を貼っておきます。橋の上にトランザルプが写っていますので、スケールがよくわかるかと(笑)。今回ジェベルで上から撮らなかったのは、撮ろうとして橋の手前側へジェベルを止めたら、強風にあおられて倒れそうになったからです(;´Д`)。

 

f:id:gan_jiro:20160416144612j:plain

富郷ダムです。CB400SS乗りのまっつんさんのブログ情報で、エレベーターでダムの下まで出られる、という事はわかっていましたが、時間が無いので割愛です。ここは走りやすいので、また来たいところですね。

30biker.com

 

f:id:gan_jiro:20160416144825j:plain説明看板とか読んでいないのでよくわかりませんが(爆)、細川家住宅とか書いてありました。移築保存しているもののようです。

 

f:id:gan_jiro:20160416151013j:plain

別子ダムです。ここも写真だけ撮ってすぐ出発です。

 

f:id:gan_jiro:20160416153443j:plain

大好きなループ橋のある鹿森ダムまでやってきました。延々とカーブの続くループ橋は大好きです(^O^)。脇に側道があるのが見えるでしょうか?あの側道を通ってダムの上まで上がり、ループ橋を2周しました。バカですね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160416153646j:plain

その側道から鹿森ダムを見上げます。昔はこれが通常ルートだったのでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20160416153939j:plain

名残惜しいので、もう一枚ループ橋の写真を撮っておきます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160416155221j:plain

マイントピア別子に到着です。いつもならご当地ソフトを食べるところですが、ここのいよかんソフトは以前食べているし、身体が冷えているのでコロッケにしました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160416162121j:plain

さて、スタンプを押し、目的は果たしたので帰路につきます。最後にマイントピアの桜と記念撮影をして出発します!

 

今回のツーリングでは、これまで燃費の伸び悩んできたジェベルがようやく30km/lを越えました。長距離を走ったおかげか、ようやくエンジンに当たりが出てきたのか・・・。単にライダーの腕が悪いとも言う(T_T)

 

本日の走行距離:270kmくらい

ジェベルの細いシートでは、さすがにおしりが痛かった(笑)

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

今年もぎりぎりで桜ミニツーリング 紫雲出山&どっかその辺(笑)

この春もまた、異動になってしまったのでバタバタしていてなかなか桜を見るツーリングに行けませんでした・・・。で、ネットのバイク仲間と桜を観に行くツーリングに行こうと言うことになりました。

 

f:id:gan_jiro:20160409091507j:plain

のっけから桜関係無いですが(爆)、宝山湖です。吉野川から香川県に送られてくる香川用水を渇水時に備えて一時的にためておく貯水池です。一度くらい見ておこうと思って立ち寄りましたが、まあ、こんなもんでした(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160409105616j:plain

道の駅とよはまで愛媛の女性ライダーさんと合流し、次いで近くのコンビニで地元ライダーさんと合流します。ここで合流したのは以前、霧の森に行くツーリングでご一緒した子供さんを連れた女性ライダーさんです。このお二人はどちらもCB400SFに乗っておられます。かつての愛車の最新型ですね。

gan-jiro.hatenablog.com

で、コンビニで協議の結果、まずはカフェで昼食をとった後、紫雲出山へ桜を観に行こうと言うことになりました。あと一人、徳島から合流されるライダーさんがおられますが、時間の都合で昼食後に紫雲出山で合流することに。

 

f:id:gan_jiro:20160409114428j:plain

三豊市仁尾、というところにあるサンリゾート内、サンカフェでピザをいただきます。一切れ食べてから思い出し、慌ててスマホで撮影です(笑)。ランチでマルゲリータというピザを注文。980円でドリンクバー、サラダバー付きです。おいしかった~(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160409124806j:plain

f:id:gan_jiro:20160409124850j:plain

f:id:gan_jiro:20160409124939j:plainサンカフェの庭で桜がきれいに咲いていたので、急遽撮影会です(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160409132122j:plain

紫雲出山の山頂駐車場に到着です。先に来ていた徳島のライダーさんと合流しました。ヤマハのMT-25乗りです。実車をまじまじと見たのは初めてですが、かっこいいですね(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160409133922j:plain

f:id:gan_jiro:20160409134439j:plain

せっかくなので、山頂から撮影した写真を。桜と瀬戸内海です。下の写真には粟島が写っていますね。紫雲出山は以前も来たことがありますが、そのときの方が空気は澄んでいたな~。今日のは黄砂か大気中の湿度のせいか・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160409151607j:plain

f:id:gan_jiro:20160409151308j:plain

というわけで、恒例(?)のジャンプ写真です!前回の経験が生きたからか、今回は結構うまくいきました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160409165312j:plain

f:id:gan_jiro:20160409165632j:plain

そして帰り道。まっすぐ帰るのもつまらないので山の中をくねくね走って帰り、綾川町の俊則神社というところへやってきました。ここの桜も散りかけでしたが、まぁまぁ良い写真が撮れたかな?

 

本日の走行距離:およそ190km

 

おまけ。

f:id:gan_jiro:20160406170310j:plain

先日、仕事帰りにちょっと遠回りをして良い桜を見つけたので、撮ってみました。

 

f:id:gan_jiro:20160406170356j:plain

f:id:gan_jiro:20160406170745j:plain

ジェベルをアップに。下の写真の後ろには菜の花も見えます。

 

f:id:gan_jiro:20160406170905j:plain

空を仰ぎ見てみます。

 

f:id:gan_jiro:20160406171222j:plain

桜のトンネルですね。

 

f:id:gan_jiro:20160406172003j:plain

というわけで、来年もまた来てみたいものです。

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

ヘルメット買い換え!OGKカブトASAGIレビューとちょっとプチツー

ついにヘルメットを買い換えました。サブで使っていたAraiのジェットがもう8年以上使っている計算になるので、いかなAraiといえどメーカー保証期間を遙かに過ぎているのを使い続けるのはよくない。しかもあごひももだめになりつつあったのです。で、歳なのでまぶしいのにも弱くなってきているし、インナーサンシェード付きのが欲しかったのです。

 

f:id:gan_jiro:20160315174232j:plain

OGKカブトのASAGIです。メインで使っているのがOGKのFF-5Vで非常に気に入っているので、またOGKにしようと思っていたのです。しかも、OGKは安い(爆)。その割に質感もよく、ギミックが多い割に軽いんですね。

 

f:id:gan_jiro:20160315174320j:plain

これがインナーサンシェードを下げた状態。被って下ろしてみましたが、ライトスモークくらいで暗すぎない。ただ、シェードを操作するスイッチのクリック感がやや弱く、少しだけ操作しにくい感じがありますね。シールドはすごくしっかり感があって良いので、ちょっと残念です。

 

で、短距離ではありますが、通勤に被っていきました。ほほ部分の抑えもしっかりしていて良い感じです。同じOGKのFF-5Vに比べたらやや緩いですが、チョイノリ用のサブなのでそのくらいが良いです。それから、耳元の余裕が大きく、インカムを付けても耳が痛くなりにくそうです。ただ、インカム本体がサンシェードのスイッチと干渉しそうですが(^^ゞ・・・ってインカム持ってないけどな!(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160315183910j:plain

で、こんなステッカーを自作して貼ってみました。バイク漫画の「ばくおん!!」の文字をまねさせていただきました(笑)

 

さて、このヘルメットを被ってではないんですが、ちょこっとばかし走ってきたので、そのときの写真をば。

f:id:gan_jiro:20160305150341j:plain

近所の山の中を走り回っていて、見つけた池。小さな島がありますね。でも、ここはどこなんやろ(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160305150810j:plain

振り返ると、こんな景色。でも、やっぱりどこかわからない(爆)。でも、なんとか家には帰り着けました。

 

f:id:gan_jiro:20160317180211j:plain

別の日ですがとあるお出かけ先で、飛行機雲が四方八方に広がっているような景色が見えたので写真に収めてみました。なかなか幻想的です。窓越しだったので、照明が映り込んでいますが・・・(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160317180531j:plain

夕陽をバックに船がたくさん見えたので、撮ってみました。コンデジで望遠なのでちょっと解像がよくないですが、結構気に入りました(^O^)

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

横波黒潮ラインツーリング 道の駅とひばり食堂

今週は代休で平日に出かけられることになったので、ツーリングに行くことにしました。当初は瀬戸大橋を渡って鷲羽山スカイラインを走り、その後東に向かうか西に向かうかと迷っていましたが、やはり道の駅スタンプのこともあり、高知方面へ向かうことにしました。

 

f:id:gan_jiro:20160304230242j:plain

というわけで、途中で給油して、32号線を高知方面へ走ります。道の駅空の夢もみの木パークでトイレ休憩します。

 

f:id:gan_jiro:20160304230541j:plain

f:id:gan_jiro:20160304231327j:plain

この間から2度も時間切れでスタンプを押せていなかった道の駅大歩危で休憩です。それにしても、吉野川もまさに清流ですね。ところでここには妖怪屋敷があるんですが、一度くらいは入ってみたいところですが、時間優先でスルーです( ̄。 ̄;)。

 

f:id:gan_jiro:20160303120432j:plain

そしてついにやってきましたひばり食堂。有名なんですが、比較的最近までその存在を知らず、知ってからは是非来たいと思っていたのですがなかなか時間が合わず今まで来れませんでした。

 

f:id:gan_jiro:20160303115246j:plain

どどーん!これが看板メニューのカツ丼です。でかいぞ!と聞いていたのでミニカツ丼(これで通常の食堂サイズ)にするか迷ったんですが、思い切って普通サイズを頼みました。どう見ても2枚分トンカツが入っています(;゜ロ゜)

最近食が細くなってきているので不安でしたが、余裕で完食でした(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160304231551j:plain

f:id:gan_jiro:20160304231555j:plain

高知市までやってきました。浦戸大橋です。桂浜はめんどくさいのですっ飛ばして浦戸大橋をきれいにとれる場所を探してうろうろしていました。ここだと角度は良いのですが、時間帯的に光の具合がよくありませんでした・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160304231749j:plain

f:id:gan_jiro:20160304232016j:plain

そこから、海沿いを走って横波黒潮ラインを目指します。仁淀川の河口手前まで来て、良い感じの海岸を見つけたので写真を撮りに入り込んでみました。実は、写真ではわかりにくいですがこの右手側は結構な段差になっていて、少々怖かったんですよ(;゜ロ゜)

 

f:id:gan_jiro:20160304231948j:plain

で、反対側を見るとパラグライダーを楽しんでいる人がいました(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160304232107j:plain

で、せっかくの青い空と海ですから、当然太平洋に向かってジャンプです!アメリカから見えるかな?(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160304232237j:plain

f:id:gan_jiro:20160304232330j:plain

仁淀川の河口へやってきました。水質では日本でも1,2を争うそうです。いつか仁淀川を遡上するツーリングもやってみたいところです。

 

f:id:gan_jiro:20160304232306j:plain

河口近くで仁淀川と合流する波介川には河口堰があり、その河口堰を渡って二つの川に挟まれた堤防の末端まで来てみました。この角度から見る太平洋の青と仁淀川河口大橋のコントラストが美しいです。

 

f:id:gan_jiro:20160304232935j:plain

さて、いよいよあの橋を渡れば横波黒潮ラインです。どんな道なんでしょう?わくわくしますね(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160304233146j:plain

f:id:gan_jiro:20160304233412j:plain

実際に走ってみると、横波黒潮ラインは非常に変化に富んだワインディングで、アップダウンも多く、コーナーも様々なRを描き、楽しい道でした。ごらんのように景色も非常にすばらしいです!\(^^@)/

 

f:id:gan_jiro:20160304233447j:plain

ちょっと脇道に入り込んでみましょう。複雑な海岸線が絶景を作り出していますね!

 

f:id:gan_jiro:20160304233617j:plain

というわけで、一応の最終目的地である道の駅かわうその里すさきにやってきました。休憩もかねてご当地ソフトをいただきます。普通のバニラではあるんですが、地物の牛乳がふんだんに使われているそうです。とてもおいしかったです\(^^@)/

 

f:id:gan_jiro:20160303164732j:plain

さて、須崎ですでに午後3時をずいぶん回っていたため、目に不安のあるオッサンとしては明るいうちに帰りたいので(爆)、苦手の高速に乗ることにしました。全線高速もアレなので須崎から井川池田までです。途中、寒くなってきたので防寒を増量するために馬立パーキングエリアに立ち寄ります(笑)。同時にホットコーヒーで暖を取りました。

それにしてもこの時期、このルートで全行程下道をと思うとやはり早朝出発でないと厳しいですね・・・。娘を学校まで送っていく関係で9時出発でした。そのおかげで念願のひばり食堂へ行くことができたのではありますが(^^ゞ。

 

この日は天気もよく、前日までと打って変わって非常に暖かかったため快適なツーリングができたと思います。次こそは橋を渡って本州方面へ行きたいなあ、と思うオッサンでした。

 

本日の走行距離:およそ350km

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

新型アフリカツイン跨がってみた ~足つきやいかに~

今回はごく短めのエントリーです。

 

f:id:gan_jiro:20160228172126j:plain

ホンダドリーム高松で新型アフリカツインの試乗車が出ているとのことで、早速見てきました。DCTモデルのシルバーです。大きいですが、意外にスリムです。ボリューム感だとほかに試乗車として置いてあったVFR800Xのほうがありそうなくらいです。

 

f:id:gan_jiro:20160228172837j:plain

一人で行ったため、横から写真を撮ってくれる人がいません。なので、跨がった状態で上から取ってみました。左足が少し写っていますが、親指の付け根くらいまで両足同時に着くくらいです。ただし、2段階調節できるシートをローポジションにしています。この状態で850mmの高さです。ハイポジションだと870mmですね。オプションのローシートを付けるとハイで840mm、ローで820mmになるとのことでこれならかなり楽に足が着きそうです。クッション性が犠牲にならないのなら良いですね。

ちなみに、私の身長は171cm、体重69kgです。足は短めです(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160228175002j:plain

これは展示車です。トリコロールカラーが良いですね。はじめは、買うならこれかと思ってましたが、実写を見るとシルバーも悪くありません。どっちにしても今は買えないので関係ありませんが・・・(^^ゞ

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村