蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

今日も道の駅プチツーリング ~復活のジェベルで大坂峠と鳴門市ドイツ館~

引き取った当初からジェベルはキャブからガソリンがオーバーフローしていたので、今回思い切って自分でショップに持ち込んでオーバーホールすることにしました。で、昨日目出度く帰ってきたので早速道の駅スタンプ集めに出かけることにした。

今日の目的地はとりあえず道の駅第九の里。じゃあ表題はなんなのかというと追々説明しましょう(笑)。

 

f:id:gan_jiro:20151025152610j:plain

家を出てすぐ、秋桜が綺麗に咲いていました。転作による景観形成でしょうか、あちこちの田んぼにこうやって秋桜が咲いています。

 

f:id:gan_jiro:20151025152729j:plain

しばらく東に向いて走り、途中から山道に入ります。大川ダムというダムにさしかかり、堰堤上を走って向こう側の林道に出ようかと思ったらダム本体へは進入禁止になっていました。水位もずいぶん下がっています。

 

f:id:gan_jiro:20151025152854j:plain

f:id:gan_jiro:20151025153009j:plain

しばらく走って海沿いに出ます。以前、トランザルプでも写真を撮った海岸です。結構大きな礫がたくさんありますが、ジェベルだと軽いので楽勝です(^○^)

 

f:id:gan_jiro:20151025153512j:plain

f:id:gan_jiro:20151025153026j:plain

徳島・香川県道1号線大坂峠へやってきました。見てください、あの崖に張り付くようなつづら折りの峠道。さっき通ってきた道が今いる道のすぐ下に見えています。源義経が讃岐の国入りしたときにこの峠を通ったと言うことです。この景色を義経も見たと思うと、なんか歴史のロマンを感じますね。

 

f:id:gan_jiro:20151025153543j:plain

f:id:gan_jiro:20151025153551j:plain

大坂峠から瀬戸内海を望みます。今日は良い天気で、海と空の青が素晴らしいです!

 

f:id:gan_jiro:20151025153733j:plain大坂峠の頂上です。ここはパラグライダーの基地になっているようです。この景色の中を飛ぶのは気持ちいいでしょうね。僕は高いところが苦手なので、とても踏み出せそうにないですけど:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20151025153909j:plain

道の駅第九の里にやってきました。写真に写っている鳴門市ドイツ館は併設されている施設で、第一次世界大戦の時にドイツ人の俘虜が収容されていた施設跡地に作られた記念館とのことです。映画「バルトの楽園」で描かれたように、ここでは俘虜は非常に大事にされ、地元民との交流も盛んだったようです。

 

f:id:gan_jiro:20151025154210j:plain

f:id:gan_jiro:20151025154227j:plain

さて、帰りはもう一度大坂峠を通り、あの景色を反対から楽しもうかと思いましたが、もう一つ「卯辰越」と呼ばれる県道41号線が結構有名なようなので走ってみることにしました。ですが、道はそこそこ楽しかったものの、景色としてはあまり見るところはありませんでした(^^;。その途中で見つけた木張りの橋です。こういうしょうもないところが気になる自分としては渡らずにはいられません。しかし、ガタガタと木が揺れ、なかなか恐ろしかったです。よく見ると所々朽ちてるし・・・

 

f:id:gan_jiro:20160113193954j:plain

さて、卯辰越も無事クリア、国道11号線に出ました。後は帰るだけです。本当はもう一つくらい道の駅に行きたかったのですが、行ったことのない道の駅だとどこも遠すぎて、とても午前中に帰れそうにありません。仕方なくまっすぐ帰ることにしました・・・。

 

それにしても、キャブのオーバーホールでガソリンのオーバーフローが治っただけでなく、アイドリングも安定し、発進時の吹け上がりも改善しました。やはり、やっておいて良かったです\(^^@)/

 

本日の走行距離:140kmくらい?

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村