蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

私のバイク履歴ver.2 写真入り編

以前、私のバイク履歴というエントリーで自分がどういうバイクに乗ってきたかと言うことを書きましたが、あれからもう5年以上経ち、ずいぶん乗ったバイクも増えたし、前回のエントリーは写真なしだったので、今回は写真付きでやってみることにしました。

gan-jiro.hatenablog.com

 

1 ヤマハ タウニィ

f:id:gan_jiro:20160611141022j:plain

写真は拾い物なので、加工してお送りします(笑)。ちなみにタイトルに張ってあるリンクも画像検索結果だったりします。これの概要を書いたサイトを検索では見つけられなかったので・・・。

というわけで、わたしの生涯初バイがこれです。大学入学と同時に原付免許を取得し、通学用に購入しました。ジャズミュージシャンの渡辺貞夫がテレビコマーシャルをやっていました。1年ほどで小型自動二輪を取得し、乗り換えてしまいました。

 

2 ホンダCB125T

f:id:gan_jiro:20160717195633j:plain

f:id:gan_jiro:20160717195649j:plain

古いプリントをスキャンしたので写真がぼけぼけですが、初の自動二輪CB125Tです。上の写真が自分で、下のは同級生の友人です(もし自分だ、と思ったら連絡くれよ!)。

2年生に進級すると同時に小型二輪免許を取得し、大学の先輩から5万円で譲ってもらったものです。並列2気筒エンジンは高回転までよく回り、楽しく走れました。フロントブレーキは一応ディスクでしたが、ワイヤー式だったためか制動力の立ち上がりが急すぎて何度か前輪をロックさせ、転倒しました(爆)。右直事故で廃車にしてしまい、たった2ヶ月のおつきあいでした。

 

3 ヤマハDT125

f:id:gan_jiro:20160717200158j:plain

f:id:gan_jiro:20160717200208j:plain

この2枚はフィルムからスキャンしたので、多少ましですね(笑)

上の写真は香川県さぬき市の前山峠。香川県東部ではライダーの聖地でした。今でも楽しめますが、段差舗装とか少し走りにくくなっています。

下の写真はとある工事現場で誰かが勝手に作ったミニモトクロスコース(笑)。ショボいジャンプしていますね(;´Д`)

このバイクでは大学2年の夏に九州一周ツーリングを敢行。ツーリングも終盤に入った島原で盗難に遭うという災難を乗り越え(一晩で見つかった)無事走りきりました。このツーリングも含め、若い頃では最も思い出深いバイク。大学卒業まで乗り続けました。

 

4 カワサキAR125

f:id:gan_jiro:20150221190052j:plain

 社会人になり、車通勤をしていましたが、やっぱりバイクに乗りたくなって買ったものです。でも、車を持っているとわざわざ乗ろうと思うことも少なくてツーリングも行くことなく、乗らないのにおいておくのはもったいないしと思って売ってしまいました。今考えると逆にもったいないことしたなぁ・・・(T-T)

 

5 ヤマハ ジョグ90

写真ありません。どこからも出てこなかった(;´Д`)。拾い画像でも良いかと思いましたが、形式名とかもわからないので詳細も思い出せない。ともかく、スクーターなら利便性もあって少しは乗るかと買ってみたものの、やっぱりあまり乗らず、車の買い換え時に資金の足しにしようと売却してしまいました。

 

6 スズキ アヴェニス125 f:id:gan_jiro:20080831140900j:plainf:id:gan_jiro:20080831141000j:plain

 本当は電動バイク(ちょうどヤマハのEC-02という原付が発売された頃だった)を買おうかなと思っていて、ヤフオクで安いのがないかな~と見ていて、ついでに他のメーカーのところを見ているときに見つけました。これは安いな、試しに、と思って入札してみたらつい熱くなってしまって落札しちゃいましたん。嫁も一応納得してくれたため、16年ぶりのリターン決定でございました(爆)。乗らないともったいない、てのを避けるため、通勤などに積極的に使用してました。

 

7 ホンダCBX125Custom

f:id:gan_jiro:20090904133840j:plain

f:id:gan_jiro:20091123192112j:plain

またしてもヤフオクで冷やかし入札からの本気モードで落札してしまったもの。要するに馬鹿。しかし、アヴェニスからこれに乗り換えたことでマニュアル車によるバイク本来の楽しさを思い出してしまったのが運の尽き。大型取得に至った大きな分岐点になってしまったバイク。スタイリングはアメリカンですが、ポジションはビジネスバイクっぽく、よく回るエンジンと相まって面白いバイクでした。

 

 8 ホンダVTR(250・MC33)

f:id:gan_jiro:20110610201842j:plain

f:id:gan_jiro:20100116140158j:plain

リターン後に中型免許を取得し、初めて高速走行可能なバイクを入手。マフラーに結構派手な傷があり、転倒歴がありそうでしたが、その分安く買えました。それまで125ばかり乗っていたためそのパワーと安定性がうれしく、ETCまでつけましたが、長距離のツーリングはあまり行くことはありませんでした。一度だけ高知の須崎まで往復したくらいですねぇ(^^ゞ

これもヤフオクで、昼頃入札して放置していたらそのまま落札してしまって目をむきましたね、ええ(笑)

gan-jiro.hatenablog.com

 

9 ホンダCB400SF(NC31)

f:id:gan_jiro:20111117090922j:plain

f:id:gan_jiro:20130305181326j:plain

さて、これもヤフオクで格安で手に入れたわけですが(爆)、はっきり言ってお買い得でした。少々の不具合はありましたが、大きくお金がかかることもなく長距離の走行も楽々つきあってくれ、今の自分のバイクに対する考え方に最も大きな影響を与えたバイクといえるでしょう。ハイパワーでありながら燃費も悪くなく、長距離も楽。ワインディングも楽しくこなせる万能バイクでした。入手した時点でほぼ20年選手だったのにエンジンは絶好調で、ほんとに走る楽しみをこれで覚えた、といっても過言ではありません。大型免許を取得して、買い換える際に手放してしまいましたが、400ccまでのバイクに乗るなら今でもこれがベストだと思っています(自分の場合。もちろん好みの問題です)。最新のCB400SFより、このNC31という型が今でも好きです。

 

10 ホンダXL650Vトランザルプ

f:id:gan_jiro:20160304231749j:plain

f:id:gan_jiro:20160718131200j:plain

さて、いよいよ現行車第一弾です。初めは50歳になった記念に400ccの新車を買わせてもらおうと家人と相談していたわけですが、事情で資金が足りなくなり、どうしようかと思っていたところに「大型免許取得+中古の安い大型二輪購入」の方が満足度の割に遙かに安くつくことに気がつき、教習所に通いながらアドベンチャーモデルのバイクを探していたところ、近所のバイク屋でこれを見つけたのでした。トランザルプ650は国内では販売しておらず、スペインで生産している輸入車で、販売台数も少ないため非常にレアです。これも運命かと思って一晩だけ悩みましたが買うことにしました。先代アフリカツインを探していたんですが、高すぎて買えず、仕方なくCB750にしようかと思っていた矢先でした。インプレッション等については過去記事を参照願います(^^ゞ

gan-jiro.hatenablog.com

 

11 ホンダ スーパーカブ90カスタム

f:id:gan_jiro:20141229130656j:plain

現行車が出てきたのに過去に逆戻りではありますが、こちらの方が後なので仕方ありません(^^ゞ。カブ、というとこのブログにはリトルカブ90改も登場しますが、あれは長男のバイクなので割愛です(笑)

これは知り合いの倉庫で2年ほど眠っていた物をただで譲っていただいて、いつものバイク屋で整備して乗れるようにしてもらったものです。友人としまなみ海道に走りに行ったり結構楽しませてもらいましたが、次項に掲げるような事情で短期間で手放してしまいました(^0^;)。2年も眠っていた割には調子もよく、いろいろ楽しませてもらいました。

gan-jiro.hatenablog.com

 

12 スズキ ジェベル125

f:id:gan_jiro:20160416114111j:plain

f:id:gan_jiro:20160430155530j:plain

さて、本エントリー最後の項目になります。スーパーカブ90カスタムを手放さざるを得なくなった理由がこれですね(爆)。例によってヤフオクでこれを購入してしまい、カブを売らなければお金がないし、これ以上維持できないという状態になったわけです・・・。

ともかく、フロント21インチというフルサイズでありながら非常に軽く、エンジンパワーも十分あり、僕みたいな下手くそが林道を走るにはぴったりですね。ただ、年式のせいかアイドリングが不安定で高い回転数にセッティングしておかないとちょいちょい止まってしまいます。高く設定してあっても止まるときは止まります(;´Д`)。その辺、早く解決したいなぁ・・・。

シート高もオフロードとしては810mmと低めで、細いシートのため身長171cmの自分でもかかとまでべったり足がつきます。軽さと相まって、林道などを走る際にも非常に安心できるポイントですね。

 

というわけで、最新のバイク履歴(写真付き)をお送りしました(^o^)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

またしても酷道ツーリング 土須峠、大釜の滝、大轟の滝そして道の駅美良布とアンパンマンミュージアム(爆)

三連休、せっかくの晴天ですから出かけない手はありません。朝一から家の用事をこなしつつ、朝遅い(笑)出発で出かけることになりました。

 

f:id:gan_jiro:20160718094848j:plain

f:id:gan_jiro:20160718094927j:plain

まずは国道193号線から一時的に192号線を走ります。この後193号線にまた入るわけですが、いわゆる供用区間ですね。その192号線とJR徳島線に挟まれたところにカンナの花が咲いていました。個人的に思い入れのある花ですから、立ち止まって写真に収めました。毎年きれいな花を咲かせてくれるのを楽しみにしたいものです\(^o^)/

 

 

f:id:gan_jiro:20160718111058j:plain

思うところあって193号線での山越えでなく県道20号線を使って国道438号線へ出ます。そこから一度道の駅神山で休憩してこの交差点から193号線へ再突入します。このあたりはこの大塚旅館を初め、風情のある町並みですね(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160718111138j:plainさて、ここからまた193号線に入ります。国道とは思えない細さですね:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20160718111630j:plain

途中、景色が開けたところがありました(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160718112543j:plain曲がりくねった193号線を(おそるおそる)爆走します。湿った杉の葉は落ちているし、路面に苔は生えているし、神経を使うライディングになります(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20160718113506j:plain

こうやって、道の脇がいきなり滝になっていますΣ(・ω・ノ)ノ。やっぱり剣山系は水が豊富ですね。

 

f:id:gan_jiro:20160718114324j:plain

土須峠にやってきました。見晴らしが良いですね!(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160718114346j:plain

というわけで、久しぶりのベタベタ記念写真シリーズです(爆)。実はここに3台でツーリングに来られている方がおられて、しばらく談笑した写真を撮っていただきました。そちらの皆さんはXLR250R、セロー、エストレヤという車種構成で、全員僕と同じくらいのおっさん集団でした(爆)。徳島から室戸へのツーリングの帰りだそうです。

 

f:id:gan_jiro:20160718115330j:plain

そこからもずっと美しい渓流が続きますが、そんなに頻繁に写真を撮ってはいられません(^0^;)。でも、時々はこうして写真を撮ります

 

f:id:gan_jiro:20160718115622j:plain

で、せっかく後ろにガードレールがないところだったので跳んでおきます(爆)。でも、三脚が小さいためローアングルになり、渓流は写りません(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20160718120504j:plain

大釜の滝までやってきました。大きな一枚岩から釜のような淵に向けて滑り落ちるように流れる見事な滝ですね(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160718120838j:plain

駐車場とかは特にありませんので、道路が少し広くなっているところにバイクを停めます。その向こう側はなんと素掘りのトンネル・・Σ(・ω・ノ)ノ

 

f:id:gan_jiro:20160718121329j:plain

この辺の崖を構成している岩もなかなか見応えがあります。というわけで、出発です。

 

f:id:gan_jiro:20160718121730j:plain

ほんとにきれいな渓流ですね(^o^)。このあたりの川の流れは眺めていて飽きません。

 

f:id:gan_jiro:20160718122701j:plain

大轟の滝にやってきました。幅広く、多重の瀑布が美しいですねぇ(*^_^*)

 

f:id:gan_jiro:20160718122756j:plain

f:id:gan_jiro:20160718122913j:plain

バイク越しに写真を撮ってみます。色のコントラストが良いですね~(゚‐゚*)

 

f:id:gan_jiro:20160718124543j:plain

f:id:gan_jiro:20160718124605j:plain

国道195号線に出て、長安口ダムへやってきます。なかなか迫力のあるダムです。

 

f:id:gan_jiro:20160718125637j:plain

その長安口ダムの湖面を渡る橋が工事中で、こちらの迂回路(?)を走るんですが、このトンネルが細くてすれ違えないようです。そのため、こんな信号がついています。バイクなので行けそうな気もしますが、交通ルールは守らないと行けません(`・ω・´)キリッ

 

f:id:gan_jiro:20160718131115j:plain

小見野々ダムへやってきました。正面から見たかったんですが、道がよくわかりません(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160718131200j:plain

さて、あの赤い橋を渡って小見野々ダムから離脱しますか!

 

f:id:gan_jiro:20160718133837j:plain

剣山スーパー林道の一方の起点です。前回ジェベルで走ったときは途中の入り口から反対側の起点まで走ったわけですが、その途中の入り口からここまでは結構距離があります。もし、全線走るとなると、これだけの長距離のダートには相当の覚悟がいりますね・・・:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20160718140624j:plain

途中で山の上の方に集落が見えてたので、意味もなく一枚(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160718152550j:plain

道の駅美良布にやってきました。スタンプを押し、裏手を見るとそこには・・・

 

f:id:gan_jiro:20160718152606j:plain

はい、アンパンマンミュージアムですね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160718143603j:plain

アンパンマンミュージアムをバックに蜂蜜ゆずソフトをいただきます\(^o^)/

酸味と甘みのバランスがよく、香りもよくて美味しかったんですが、疲れていたのでまっとうな甘いソフトにしたらよかったかな、と後で思ったのでした(;´Д`)

さて、ここでスタンプを押し、十分に休憩できたのでとっとと帰ります!(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160718171153j:plain

大歩危のWestWestまで帰ってきました。この日はバイクが多く、さすがツーリング日和ですね(^o^)。

この後、多少予定より遅れましたが、無事帰宅できました!お疲れ様でした~\(^o^)/

 

本日の走行距離:およそ350km

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

涼を求めてお散歩プチツーリング 美霞洞渓谷雌雄淵、高鉢山風穴

さて、ちょっとだけ出かけられるようになったのでプチツーへ行ってきました。昼からと言うことで暑くてかなわないので、涼しいところを目指してみました。

 

f:id:gan_jiro:20160703132725j:plain

涼しげな雰囲気を求めて川沿いを走ります。小さい滝というか淵があったので写真を撮りたかったのですが、うまく良い雰囲気に撮せる角度が見られませんでした。

 

f:id:gan_jiro:20160703142720j:plain

道の駅ことなみです。たくさんバイクがありますね。トランザルプの横に止まっているFZ750は小学生低学年くらいのお子さんを連れたタンデムの親子連れで、かずら橋まで行ってきたそうです。で、私はというとこのぐ下の美霞洞渓谷にきれいな淵があるので、そこを見てきます。

www.jalan.net

 

f:id:gan_jiro:20160703143413j:plain

渓谷に降りていく階段のところにあじさいがありました。標高がちょっとだけ高いのでまだきれいに咲いていました。

 

f:id:gan_jiro:20160703145327j:plain

渓谷に沿って歩いて行くと、風が涼しくなってきます。この写真には写っていませんが、この奥に屏風のように立ち上がった岩に挟まれて小さな滝が二段にあります。

 

f:id:gan_jiro:20160703145512j:plain

f:id:gan_jiro:20160703145616j:plain

このように、奥に進むにつれて一つずつ小さな滝(?)が見えてきます。水も透き通っていてきれい・・・といいたいところですが、ここのところの雨で少しだけ濁っています。

 

f:id:gan_jiro:20160703153052j:plain

そこから、山の中の名もなき(僕が知らないだけ)ワインディングを走ります。

 

f:id:gan_jiro:20160703154454j:plain

途中で見かけたとある池の縁で一発飛んでおきます・・・がなぜか手前右隅の小さな草にピントが合っています・・・液晶の小さな画面では気づきませんでした・・・痛恨のミス_(:3 」∠)_

 

f:id:gan_jiro:20160703155539j:plain

そして今度は日本一のため池、満濃池にやってきました。

 

f:id:gan_jiro:20160703155623j:plain

池の堰堤には百合の仲間が咲いています。ヤブカンゾウ(ワスレグサ)でしょうか?

 

f:id:gan_jiro:20160703155913j:plain

結構人はいたんですが、まるで誰もいないような写真が撮れました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160703155944j:plain

さて、次へ向かいましょう

 

f:id:gan_jiro:20160703163131j:plain

帰り道にあるので、綾川町にある高鉢山キャンプ場へやってきます。ここに何があるかというと・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160703163331j:plain

風穴があります。地温が低いことなどを利用して天然の冷蔵庫を作ったわけですね。綾川町のサイトでは真夏でも10~12℃と紹介されていますが、この日は10℃を切っていました。

 

f:id:gan_jiro:20160703163406j:plain

中はこんな風になっています。気持ちよかったですが、長いことここにいると寒くなるんでしょうね:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20160703164405j:plain

さて、バイクに戻るとどこからかゴロゴロと音が聞こえます。こんな晴天にまさか?と思って空を見ると目に見えるくらいの勢いで積乱雲がどんどん発達しています。ゲリラ豪雨かもしれませんΣ(・ω・ノ)ノ

早々に撤退です。

 

f:id:gan_jiro:20160703164725j:plain

途中の坂道で遠くまで山々が見通せるところがありました。この後、高松市街が見えるところもあったんですが、バイクが停めにくかったので写真には撮りませんでした。夜に来ると夜景がきれいでしょうね(^o^)

 

本日の走行距離:およそ110km

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

道の駅スタンプラリーツーリング もみじ川温泉と川口ダム おまけ:コピ(飼い猫)

ようやくバイクで出かけることができました。んで、いくつか行き先を迷ったあげく、今回は室戸岬へ行くときに寄り道を減らすためだけの道の駅スタンプラリーで徳島のもみじ川温泉を目指すことにしました。

 

f:id:gan_jiro:20160626112641j:plain

f:id:gan_jiro:20160626112834j:plain

まずは吉野川南岸を東進し、徳島市の文化の森公園近くを通って国道55号線に出ます。55号線に出る手前、園瀬川に架かる潜水橋を見つけたので渡ってみます。小さい川ですが、徳島県は潜水橋が好きなんでしょうか(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160626115643j:plain

f:id:gan_jiro:20160626115755j:plain

いったん55号線に出てから、今度は勝浦川沿いに西向きに進路を変えます。ジェベルで来ているので、本当は国道193号線を使って山越えをしたいところなんですが、あの辺の道はこの雨でどうなっているか読めないので安全なルートを選びました。でも、河原に降りられるところを見つけると、降りずにはいられません。で。

 

f:id:gan_jiro:20160626120338j:plain

で、鮎釣りらしき釣り人がたくさんいるにもかかわらず、「飛びます、飛びます」といわんばかりの(がん)ジロウさんです(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160626122620j:plain

今度は勝浦川から那賀川へ。徳島には大きな川が多いですね。この写真、赤とんぼが何匹か写っているのにお気づきでしょうか?もう赤とんぼが飛ぶんですね。

 

f:id:gan_jiro:20160626123353j:plain

いったん那賀川から離れ、鷲敷ライン(国道195号線)へ向かいます。日陰が続く道は結構風が涼しいです(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160626125458j:plain

鷲敷ラインでまた那賀川沿いへ戻ります。ちょっとこの写真ではわかりにくいかもですが、那賀川も上流へ来るとこんなとがった岩が多くなってきます。

 

f:id:gan_jiro:20160626130311j:plain

195号線が崩落のため全面通行止めがあるということで、川口ダムの堰堤を通って迂回します。その川口ダムから見える川の景色がこれです。すごく大きな岩が川の流れを二分していますね。撮影者の腕が悪くて伝わりにくいですが、肉眼で見るとすごい迫力ですΣ(・ω・ノ)ノ

 

f:id:gan_jiro:20160626130324j:plain

川口ダムは結構メカメカしい感じのダムですね。ピントが変なところにあって、ぼけた写真になってる・・・_(:3 」∠)_

 

f:id:gan_jiro:20160626130553j:plain

上流からダムが見えるところがあったので、写真を撮ってみました(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160626131144j:plain

ようやく道の駅もみじ川温泉です。スタンプを押し、食事にしようかと思ったんですが好みのメニューがなかったので見送りです。いや、なくはなかったんですが、ここまで来てよくあるメニューを頼むのもどうかと思ったので・・・(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20160626133238j:plain

日和佐の方へ出ようとちょい下流で橋を渡るとき、ダムがきれいに見えました(^o^)

 

f:id:gan_jiro:20160626141543j:plain

道の駅日和佐へやってきました。スタンプはゲット済みなので食事&トイレ休憩です。

 

f:id:gan_jiro:20160626140253j:plain道の駅日和佐にて阿波ポークを使った豚丼です。甘辛いたれに少しスパイスをきかせたような味でした。豚の下にはレタスが敷かれています。美味しかったです\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20160626152720j:plain

f:id:gan_jiro:20160626152817j:plain

また徳島市内に戻ってきて再び園瀬川の潜水橋を渡ります。せっかくなのでさっきとは違う橋です(笑)。しかし、上の写真、ジェベルのスクリーンにピントが合っちゃってるやん・・・。小さいカメラの液晶やとわからんのよね(T_T)

 

f:id:gan_jiro:20160626161400j:plain

さて、恒例のソフトクリームです。ご当地ソフトは見つけられなかったのでミニストップのバニラソフトです。変わったソフトが食べられるのでなければ、これに限ります。ミニストップのソフトはクオリティ高くていいですね!\(^o^)/

 

本日の走行距離:およそ260km

 

おまけその1

f:id:gan_jiro:20160614180429j:plain

このツーリングの少し前、ジェベルのメーターが33333.3kmになった瞬間をとらえました~(^o^)

 

おまけその2

f:id:gan_jiro:20160625203733j:plain

飼い猫コピがやってきて一年が過ぎました。すっかり家族の一員で、というか主のような顔をしています。愛想は悪くありませんが、だっこはなかなかさせてくれません(^0^;)

これからも元気で、家族に幸せを運んできてね、コピくん。

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

ジャンプ写真振り返り

さて、意味もなく今までのジャンプを振り返ってみましょう(爆)

 

20130507192852

 初めて練習で跳んでみた時のものです。ブログには公開してないかな?(笑)

 

f:id:gan_jiro:20130727150410j:plain

ただ跳んでるだけですねぇ。まだ堅い(笑)

 

f:id:gan_jiro:20130809114534j:plain

f:id:gan_jiro:20130809114606j:plain

これはポーズを変える練習。今はこの場所はバイクでは入れませんので、貴重な写真です(爆)

 

f:id:gan_jiro:20140412144854j:plainめちゃめちゃしょぼいジャンプしてますね・・_(:3 」∠)_

 

f:id:gan_jiro:20140713090656j:plain

トランザルプ編に突入です。少し高く見せるコツをつかんできたかもしれません。

 

f:id:gan_jiro:20140721150844j:plain

f:id:gan_jiro:20140802190934j:plain徳島県の蒲生田岬です。背景を生かす事を考えるようになりました(爆)

 

 

f:id:gan_jiro:20140914162643j:plain

とびしま海道初上陸時ですね。青空が気持ちいいです。

 

 

f:id:gan_jiro:20141124192727j:plain

かけっこポーズに挑戦してみました!(^^)/

 

f:id:gan_jiro:20150118212712j:plain

弟子を巻き込んで香川県の豊稔池ダムです。巻き込まれる方はたまったものではありません(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20150228225838j:plain

カブがパンクしてしまい、JAFが来てくれるまで暇だったので(爆)跳んだときのものです。自分的にお気に入りのポーズです(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20150310225015j:plain

弟子が後ろで何かやっている隙にかましているオッサン(爆)

 

f:id:gan_jiro:20150322184113j:plain

跳ぶばかりでは面白みがないとオブジェになってみた時のものです。えへん。

 

 

f:id:gan_jiro:20150412193807j:plain

ぼかしているのでわからないですが、満面の笑みで跳んでます(気持ち悪い)

 

f:id:gan_jiro:20150412195427j:plain

高く跳んでいるように見せかけるため、欄干の上から跳んでいます(アホ)

 

f:id:gan_jiro:20150419001704j:plain

これも背景をうまく生かせていますね。ただ、こういう撮り方をすると、高さが出ません( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20150503195942j:plain

ちょいちょい一緒にツーリングに行っているM氏と。僕よりええジャンプしていて悔しいです(;゜ロ゜)

 

f:id:gan_jiro:20150524115410j:plain

というわけで、M氏ジャンプのまねしてみました(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20150720163738j:plain

f:id:gan_jiro:20150720163835j:plain

1枚目は体調が良くなかったのに、張り切りすぎて顔が切れるという痛恨のミス(爆)

 

 

f:id:gan_jiro:20150822170745j:plain

個人的にはベストジャンプショットと思っている一枚。

 

f:id:gan_jiro:20150905131613j:plain

瓶ヶ森林道走破記念。でも、薄曇りだったので、必ずもう一度行かねば。

 

f:id:gan_jiro:20151004223325j:plain

豊島にて。この道ははっきり言って素晴らしい眺望です。今度はもっとゆっくり回ってみないと。もっと高いところで跳ぶよ!(爆)

 

f:id:gan_jiro:20151012194713j:plain

東北ツーリングで。せっかくの最遠方ジャンプなのに、しょぼい・・・_(:3 」∠)_

 

 

f:id:gan_jiro:20160207172058j:plain

初めてのマスツーリングジャンプ!何度も何度もやり直しました(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20160409151308j:plain

これも同じライングループでのマスツージャンプ!これはなかなかうまくいきました(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160416123235j:plain

ポーズがなかなかお気に入りです(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160528105258j:plain

最新の地団駄ジャンプ(爆)

 

というわけで、とりとめのないよくわからないエントリーでした(核爆!!)

 

すべてのジャンプ写真を網羅しているわけではないので、もし、お気に入りのあの写真がないぞ!とおっしゃる方はコメントください(爆)

 

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

鷲羽山スカイライン、金甲山、牛窓、はりまシーサイドロード、邑久長島 児島~相生沿岸ツーリング

表題長っ(爆)。いや、いきなりですがはっきり言って検索エンジン対策です。しかも、このエントリー本文も長いです(^^ゞ

 

当初の目論見としては室戸方面へ向かって途中で徳島県の道の駅スタンプラリーコンプリートするか、四国最西端クリアを目指して佐田岬へ向かうか、あるいは四国カルストかと検討していましたが、なんと四国の東から南に掛けて雨雲でお天気全滅。で、それなら雨雲を避けて瀬戸大橋渡ってやろうやないの!というわけで、ほぼノープランでまずは坂出北インターへ向かったのでした。

 

f:id:gan_jiro:20160528070524j:plain

坂出北インターから瀬戸大橋の本線に合流します。雨は降っていないんですが、湿度が高いため、空気が白っぽく、本州側の景色がほとんど見えません。今日はずっとこんな感じかなぁ・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160528072248j:plain

とりあえず児島インターで高速を降り、鷲羽山の先端、久須美鼻へ向かいます。そこの鷲羽山不動明王へ今日のツーリングの無事を願ってお参りします

 

f:id:gan_jiro:20160528073748j:plain

f:id:gan_jiro:20160528073727j:plain

鷲羽山不動を出て先端部を回る道を走ります。ここはまだ鷲羽山スカイラインではありませんが、気持ちの良いワインディングです。

 

f:id:gan_jiro:20160528074236j:plain

瀬戸大橋の中では一番岡山寄りの下津井瀬戸大橋をくぐり、下津井漁港から見上げます。なかなかの迫力です。

 

f:id:gan_jiro:20160528074624j:plain

鷲羽山スカイラインの入り口へ戻り、櫃石島橋、岩黒島橋をバックに。空気が白っぽくて水墨画みたいな・・・。

 

f:id:gan_jiro:20160528080613j:plain

鷲羽山スカイラインは道路の両側に樹木が多く、そのためあまり眺望は良くなく、こういう景色が撮れたのも終盤にさしかかった頃でした。こんな感じで、やや緩めのワインディングです。へたれライダーの自分にはちょうど良いくらいの塩梅でした(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160528091319j:plain

次に、わざわざ海側まで出て、宇野から岡山市へ向かう国道30号線を北上します。なぜかというとこれです!そう、ループ橋です。くるくる回るのが大好きなおっさんなのです(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160528094019j:plain

ループ橋をクリアしたあとは、県道74号線を通って児島半島へやってきました。目的地はここ、金甲山です。四輪のドリフト屋さんが集まるというきつめのワインディングとここからの瀬戸内の景色を楽しみたくて、前から来たかったんですが、景色については残念な結果に・・・(T_T)

 

f:id:gan_jiro:20160528094946j:plain

というわけで、ポーズは絶景かな絶景かな。・・・ぢゃない。

 

f:id:gan_jiro:20160528104338j:plain

で、リゾート地として有名な牛窓海岸へやってきました。後ろにリゾートホテルが見えます。ヨットハーバーもあります。

 

f:id:gan_jiro:20160528105258j:plain

天気がイマイチなので、空中で地団駄踏むオッサン(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160528114327j:plain

さて、岡山ブルーラインの一本松サービスエリアにやってきました。猫が結構いて、こうやって寄り添って眠っていました。毛並みはあまり良くありません。栄養状態が良くないのかなぁ・・・。この子らはどうなのかわかりませんが、不幸な野良猫は減らしていきたいですね。

 

f:id:gan_jiro:20160528114800j:plain

この日は天候が良くなかったにもかかわらず、一本松SAにはたくさんのバイカーさんが訪れていました。ブルーラインでも結構な台数とすれ違い、3回ほどピースサインの交換ができました\(^^@)/。そのうち一人は派手に手を振ってくれてヘルメットの中は満面の笑みだったに違いありません(爆)

 

f:id:gan_jiro:20160528114845j:plain

さて、一端ブルーラインを離れて、とある場所へ向かいます。そこは小さな島で、橋でわたれるのですがちょっと気になることがあったのです。

 

f:id:gan_jiro:20160528115013j:plain

橋を渡ったところです。狭い海峡です。写真は撮れなかったのですが、養殖の筏がたくさん浮いていました。

 

f:id:gan_jiro:20160528121912j:plain

しばらく走って振り返ると、検問だかなんだかがあったような不自然な空間がありますね。

 

f:id:gan_jiro:20160528120029j:plain

f:id:gan_jiro:20160528120118j:plain

島の中は平穏で、穏やかな景色が広がっています。これは、ノイバラの花でしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20160528120243j:plain

島の中程にこういう看板がありました。実はこの長島という島はその昔ハンセン病患者を隔離する場所だったのです。狭い海峡ですが、流れが速くて泳いで渡るのは至難の業で、脱走しようとした人が何人も命を落としたそうです。今は橋が架かり、ゲートもなくなって誰でも自由に行き来できるようになりましたが、何人ものハンセン病患者がここから出られず、ここで一生を終えていきました。

 

f:id:gan_jiro:20160528121312j:plain

かつて隔離された島であった頃の歴史を語り継ぐために作られた資料館です。今回は中を見学していませんが、いずれ(直接ではないものの、日本国民として)ハンセン病患者を迫害した側の人間として歴史を見るために訪れたいものです。昔の科学知識からしてこういう政策は仕方なかった面もあったかもしれませんが、仕方ない、自分は悪くないと言ってしまうような傲慢な人間ではいたくないものですね。

この島をバイクで走っていると、島民と思われる人たちからじろじろ見られました。単なる好奇の目なのかもしれませんが、少し後ろめたい気持ちになりました。しかし、その後ろめたさは彼らの目に込められているのではなく、自分の心の中にあるのでしょうね。

・・・というようなかっこつけた理由だけではなく、単純にこの島に来ないと見られない景色を見たかったから来た、というのもあります。自分は俗っぽい人間だな、と思いますが、好奇心には勝てませんでした。こういうところも後ろめたさを感じた原因かもしれません。

 

f:id:gan_jiro:20160528122905j:plain

さて、岡山ブルーラインに戻り、片上大橋を渡ります。ここはブルーライン屈指の絶景ポイントとして知られています。

 

f:id:gan_jiro:20160528122911j:plain

こういう景色が広がっているわけですね。晴れてさえいれば・・・(しつこい)

 

f:id:gan_jiro:20160528130948j:plain

今回、赤穂御崎や赤穂城址はパスして、坂越地区へやってきました。この町並みが見たかったのです(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160528130646j:plain

少し下まで降りて、振り返ってみます。

 

f:id:gan_jiro:20160528131140j:plain

奥藤酒造というところです。立派な造り酒屋ですね。

www.harima-sake.jp

 

f:id:gan_jiro:20160528131653j:plain

f:id:gan_jiro:20160528132922j:plain

さて、次にやってきたのは大避神社です。坂越の船祭で有名だと言うことです。なかなか良いところです(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160528133238j:plain

本殿に上ってお参りを済ませ、山門から坂越の町並みを眺めます。

 

f:id:gan_jiro:20160528133050j:plain

山門をくぐり、我が愛車に乗り込んだら出発です!

 

f:id:gan_jiro:20160528133310j:plain

大避神社から海岸沿いの道へ降り、少し東へ行ったところの対岸に生島という島があり、そこに大避神社の御旅所があります。船祭の時のゴール(?)になるところです。

 

f:id:gan_jiro:20160528134101j:plain

坂越から県道586号線を走り、トンネルを越えるとこういう小さな2連吊り橋を渡ります。石川島播磨重工業の工場があり、その敷地の上を通っています。敷地を避けるためにこういう橋ができたのでしょうか。なかなか面白い景色ですよね(^O^)

 

f:id:gan_jiro:20160528134911j:plain

さて、ちょっと遅めの昼食を取るために道の駅あいおい白龍城へやってきました。派手な建物ですね(;゜ロ゜)

 

f:id:gan_jiro:20160528140534j:plain

おすすめメニューの大盛りたれカツ丼をいただきます。卵でとじていないので、衣がサクサクです(^O^)。もちろん、卵とじも好きですけど(笑)。これは、ご飯の上にキャベツ、レタス、ポテトサラダ(!)が乗っていて、その上に薄めの肉のカツ、鰹だしの醤油だれがかかっています。美味かったっす!

 

f:id:gan_jiro:20160528143716j:plain

はりまシーサイドロードまでやってきました。ここもたくさんのバイカーさんが訪れていました。前愛車、CB400SFで来たときは神戸まで出て、淡路島を通って帰りましたが、今回はここで折り返します。

 

f:id:gan_jiro:20160528145748j:plain

ソフトにピントが合っていませんが(爆)、道の駅みつでピーナッツバターソフトをいただきます!しかし、ここもバイカーさんが多く、屋根のある駐輪場はいっぱいで停められませんでした。20台以上はいたと思います。

 

f:id:gan_jiro:20160528151934j:plain

前回CB400SFではりまシーサイドロードを走ったときに立ち寄れなかった室津漁港へ立ち寄ります。しかし、ここで雨が降ってきたので、この写真だけ撮って早々に撤退です(;´Д`)

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20160528183054j:plain

今頃になって晴れてきましたが、家に帰るためには橋を渡るしかありません。児島インターから高速へ入ります。

 

f:id:gan_jiro:20160528184100j:plain

北備讃瀬戸大橋が見えてきました。アレを渡れば四国・・のはずですが、ガスっていて見えません( ̄。 ̄;)。でも、自宅までもう少しです!

 

本日の走行距離:およそ470km

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

未収録写真いろいろ

というわけで、ちょろっと走って写真は撮ったけど、エントリーを起こすほどではなかった写真をバックアップを兼ねて載せておきます。

 

f:id:gan_jiro:20160326143428j:plain

f:id:gan_jiro:20160326143447j:plain

ちょっと用事があったので、岡山県宇野港へ行ってきました。そこに展示してあった瀬戸内国際芸術祭の作品です。題名は○○のチヌ?・・・忘れました(爆)。漂着したゴミを集めて着色したという事です。ちなみに娘が一緒だったのでクルマで行きました(^^ゞ。

 

f:id:gan_jiro:20160326144724j:plain

これも宇野港の芸術祭作品です。これも題名はわかりません(調べろよ)

 

f:id:gan_jiro:20160320162118j:plain

適当に走っていて見つけた棚田です。ちょっとわかりにくいか。

 

f:id:gan_jiro:20160424152556j:plain

どこかの山道(笑)

 

f:id:gan_jiro:20160424153504j:plain

トトロの森みたいなのを見つけたので、撮ってみました。

 

f:id:gan_jiro:20160508165543j:plain

f:id:gan_jiro:20160508165600j:plain

高松市の市街地を一望できる場所を見つけたので、撮ってみました。サンポートタワーとホテルクレメント高松が見えています。

 

f:id:gan_jiro:20160508165651j:plain

引いた写真にするとこんな感じです。

 

f:id:gan_jiro:20160508165737j:plain

f:id:gan_jiro:20160508165744j:plain

うちの猫ももう一歳になり、大きくなりました。元気でいてくれてます(^O^)

 

とまぁ、とりとめのないエントリーでした。

  

 ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ

にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村