蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

久しぶりのセロー、エンジンかからずプラグ交換&嫁とカレーランチ

この週末もやや不調やけど、もう不調と書くのもいい加減にしたいがんちゃんです。

 

さて、土曜日は午前中だけ出かけても良い、ということになったものの、嫁から一緒にカレー食べに行こうと誘われたので、ごく短時間でどこ行こうと考えたあげく、以前マップで見つけた犬泣き渕(犬鳴ではない)というところを目指してみようかと思い立ったのでした。酷道っぽいので、相棒にはセローをチョイス…したものの。

 

f:id:gan_jiro:20201205094107j:plain

娘もあまり体調が良くなく、しばらく乗っていなかったためかエンジンが全くかかりません。いくらセルを回してもウンともスンとも言わないし、バッテリー上がりも心配になってきたので、一旦諦めます。で、プラグを外してみると真っ黒。一応火花は飛ぶものの、もう交換時期かなとカブに乗り換えてこないだ高松にできたばかりの2りんかんへ向かいます。

 

f:id:gan_jiro:20201205100839j:plain

で、お初の2りんかんです。あらかじめ調べておいたプラグNo.のイリジウムプラグを購入します。こういうところへ来ると、いろいろ誘惑はありますが、我慢して各コーナーを素通りし、帰宅します。

 

f:id:gan_jiro:20201205105808j:plain

単気筒なのであっと言う間に交換終了。さて、プラグで解決するものなのか…と、一発でかかりました(笑)。このプラグも掃除したり磨いたりしたら使えるのかもしれませんが、もう良いことにします(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20201205112831j:plain

犬泣き渕は今日のところは諦め、前山ダムの上流にあるメタセコイヤ並木にやってきました。ほとんど知る人もなく、いつ行っても誰もいません(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201205113111j:plain

一時間半くらいしか走る時間が無いので、すぐにとって返します。

 

f:id:gan_jiro:20201205115721j:plain

f:id:gan_jiro:20201205115741j:plain

定点観測?を続けている椛川ダムです。コンクリートの打ち込みは終わり、あとは仕上げだけのようです。ダム直下にあるホテル?はこのまま営業を続けるんでしょうか?現代のダムは、直下にいろいろ設備が必要なはずですが(知らんけど)。

 

f:id:gan_jiro:20201205131505j:plain

さて、大急ぎで帰宅し、着替えてから嫁を伴って車でお出かけします。で、高松市三名町のレッドチリ・アネックスへやってきました。二人ともまかない?のスタッフカレーを注文。僕だけナンをチーズナンにチェンジします。このチーズナン、生地がなんとも言えない甘みがあって、チーズの風味を引き立てます。これがまたカレーに合うこと!見た目以上にボリュームもあり、非常に満足でした(*´ω`*)

goo.gl

 

f:id:gan_jiro:20201205144709j:plain

帰宅すると、コピがリビングで一生懸命壁の上の方を見つめています。何かと思ったらテーブルに置いたスマホが反射する光が微妙に揺れるので、獲物かと思っているようですね(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201205144733j:plain

その頃ミルさんは、そんなものには目もくれず出窓に置いてあるかごの中でお昼寝中でした(爆)

 

本日の走行距離:50kmくらい?

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

カブで紅葉探索 廃小学校と五色台

昨日から腰痛が出て、立ったり座ったりがしんどいがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20201121082713j:plain

というわけで、お昼過ぎまでの自由時間だったので近所で紅葉探索をしようとまずはクロスランナーを引っ張り出します。あれ、表題ではカブじゃなかったの?と思ったあなた。ご明察。その理由は次に…。

 

f:id:gan_jiro:20201121083740j:plain

車庫から出した段階で、取り回しにやたら脚が重いなと思ってたんですが乗り始めて数百メートル走っただけで腰の痛みと左の掌の痛みでクロスランナーは乗るのが辛くて仕方ありません。というわけで、カブに乗り換えて出発です。セローでも良かったんですが、クラッチレバー握らずに済む方が良いかなってことで…。

 

f:id:gan_jiro:20201121092052j:plain

f:id:gan_jiro:20201121092134j:plain

f:id:gan_jiro:20201121092150j:plain

そんなこんなでようやく9時前に家を出ます。時間が限られているので、まずは毎年訪れている枌所小学校柏原分校から。3週連続で週末に出かけられない状況が続いているうちに楽しみにしていたイチョウがほぼ終わっていました…ですが、モミジはなんとか間に合ったようです(*゚▽゚)ノ

しかし、昨年は11月24日にここを訪れていて、そのときはイチョウもまだ緑がほんのわずか残っていたんですが、今年はかなり早いみたいですね。

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20201121101406j:plain

さて、次に五色台に行ってみようと思い立ち、柏原渓谷から県道39号線へ出ますが、そこに架かっている橋のたもとに見事なモミジがありました(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201121103148j:plain

f:id:gan_jiro:20201121103359j:plain

そこから少し南に走って、昨年見つけたイチョウ並木を見に来ました。ですが、ここもほぼ終わりですね。代わりに、見事な落ち葉の絨毯を堪能できました(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201121104514j:plain

この季節は、道すがらに皇帝ダリアをよく見かけます。綾川町で見つけたこれも見事でしたが、花の位置が高すぎてバイクと一緒には良いアングルで撮れませんでした(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20201121110706j:plain

さて、五色台の麓まで来ました。上がる前にトイレ休憩もかねて飲み物を購入します。

 

f:id:gan_jiro:20201121112539j:plain

f:id:gan_jiro:20201121112632j:plain

いつものように鬼無方面から上がっていきます。この、女木島男木島が見えるスポットが好きで、毎回写真撮っちゃうんですよね(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201121115114j:plain

根来寺に来てみましたが、人が多すぎてとても写真を撮る気にはなれません。不思議なことに紅葉もまだ少し早かったみたいなので、雰囲気の良い脇道に入ってそちらで撮っておきましょう(=゚ω゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201121115957j:plain

根来寺から降りていく途中から、とある農免道路に入ります。高松港屋島が見えるスポットもありました。

 

f:id:gan_jiro:20201121120039j:plain

途中にある紅葉も撮っておきましょう。ただ、日向との明るさの違いが大きすぎて、露出が難しい(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20201121120809j:plain

f:id:gan_jiro:20201121120834j:plain

f:id:gan_jiro:20201121121130j:plain

f:id:gan_jiro:20201121121223j:plain

その農道で、道路の傾斜が急に変わるところがあり、見通しが良くなるそこからの景色が素晴らしかったので記念撮影を。ちょうどアツバキミガヨランが良い位置に咲いていてくれたので、一緒に撮ってみました(*´ω`*)

アツバキミガヨランの育て方|ヤサシイエンゲイ

 

f:id:gan_jiro:20201121123039j:plain

というわけで、その近くでジャンプを!やはり、ちょっと調子悪いので低いですね…。ところで、この直前にODOメーターは6665.8km辺りを指していたので、これはゾロ目の写真間違いなしと思っていたら、この写真を撮りおわった瞬間そのことをすっかり忘れ、走り出して気がついたときにはだいぶ過ぎてしまっていましたガクッ ('、3_ヽ)_

 

f:id:gan_jiro:20201121124916j:plain

f:id:gan_jiro:20201121124951j:plain

気を取り直して、帰宅する前に旧御殿水源地へやってきました。このレトロな建物が雰囲気良くて、好きなのです(*´∀`)。というわけで、帰宅します。お疲れ様でした~。

goo.gl

 

本日の走行距離:およそ110km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

カブ110(JA44)、カスタマイズ進行中&猫兄妹の近況

近頃、仕事で大きなトラブル(自分に責任は全くない)に巻き込まれ、疲弊気味のがんちゃんです。

 

というわけで、紅葉の季節だというのに2週連続してほぼバイクに乗れていないので、せめて少しずつ進行しているカブのカスタマイズについて取り上げてみたいと思います。

 

f:id:gan_jiro:20201018102338j:plain

この度、カブにキジマ製のメーターバイザーを取り付けることにしました。防風性の向上に加え、ご覧の通り取り付けステーがΦ22.2mmのマウントバーになっており、アクションカメラやスマホホルダーの取り付けが可能なのです。

shop.tk-kijima.co.jp



f:id:gan_jiro:20201018103435j:plain

この商品は、ヘッドライトの取り付け部に共締めするため、ヘッドライトのネジを一旦外す必要があります。なので、ヘッドライトが落ちてしまわないようテープで養生します。

 

f:id:gan_jiro:20201018104052j:plain

f:id:gan_jiro:20201018104859j:plain

ステーをネジ止めをし、アクリルのスクリーンを取り付けるだけの簡単作業。15分くらいで終わりました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201018110052j:plain

f:id:gan_jiro:20201018110114j:plain

正面からの全体像と、メーター側から見た状態を。スクリーンが小さすぎて、防風効果はほとんど感じられません(笑)。そのうち、アクリル板を買ってきてつけてみたいところですが、自分は不器用なのでやる気になる可能性はかなり低いです(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20201112184436j:plain

さて、お次はスマホホルダーです。楽天で探していて、ビビッと来たコイツを取り付けてみましょう(=゚ω゚)ノ

item.rakuten.co.jp

 

f:id:gan_jiro:20201112184450j:plain

開封の儀です。なかなかかっこよく、しっかりした造りに見えます。あ、上下反対に持ってる…(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20201116163313j:plain

ステーに取り付け、ネジを締めるだけ。ほぼ5分ほどの作業でした(*゚▽゚)ノ

f:id:gan_jiro:20201116163401j:plain

両側に突き出たバーを押すとキャッチ部分が開きます。で、この真ん中辺りにあるボタンのようなものがミソでして…。

 

f:id:gan_jiro:20201116163418j:plain

f:id:gan_jiro:20201116163421j:plain

そこにスマホを押しつけるだけでカチャンと閉じて、固定されてしまうと言う簡単機構。これならグローブつけたままでも問題なく取り付け取り外しが自由自在ですね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201116163431j:plain

結構しっかりしていて、落ちそうな気配はありません。念のため、ストラップをミラーに固定しておくことにします。これはなかなか優れものの予感。使い勝手と見た目は良いので、あとは耐久性がどのくらいかだけが気になるところですね。クロスランナーにつけているホルダーが使い勝手が悪すぎてほとんど使っていないので、これに変えるかなぁ?

さて、次はグリップヒーターを取り付け予定で、すでにいつものバイク屋さんで発注してきました。どんなものになるかはお楽しみ(`ω´)グフフ

 

おまけ:猫兄妹

f:id:gan_jiro:20201109221849j:plain

お兄ちゃんのコピさんは世話好きで、しょっちゅうこうやってミルさんの毛繕いをしてあげています。優しい兄貴ですね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201109221948j:plain

しかし、あまりにしつこいとミルさんは嫌気がさしてくるのか拒否し始めます。コピさんは親切でやっているのに、と納得いかない表情ですね(爆)

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

紅葉求めて別子ラインツーリング 嬉しい出会いも(*´ω`*)

最近、ライディングがギクシャクしていて、修行せねばと思っているがんちゃんです。

 

この時期はやっぱりひたすら紅葉を求めて走りたいですよね。というわけで、今回はチョイ標高のある別子ラインに行ってくることにしました(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201031080753j:plain

本来、国道11号線を走っていくのが最短なんですが、クルマが多い道は走りたくないのでまず山を越えて徳島の池田方面へ向かいます。その途中、すごく立派な銀杏の木があるんですが、かなり強烈に剪定されていました。今後どうなるんでしょう…。

 

f:id:gan_jiro:20201031085957j:plain

はい、いつもの池田ダムです。池田ダムは正面からの写真でまともなのはここでしか撮れません。そのうち、他にもいろいろ探索してみたいものです。

 

f:id:gan_jiro:20201031090723j:plain

吉野川の左岸を走っていて、香川用水の取水工を見つけました。ここから阿讃山脈の下を通って香川県まで吉野川の水を運んでいるわけですね。この道は何度も走っているのに、初めて気がついたという(^^ゞ

もっと中に入り込んで写真を撮りたかったんですが、新型コロナウイルスの影響で、関係者以外立ち入り禁止になっていました。残念…(ಠωಠ)

香川用水管理所ホームページ

 

f:id:gan_jiro:20201031094420j:plain

f:id:gan_jiro:20201031095310j:plain

国道192号線を走っていて、ゆっくり走るクルマの後ろにつっかえてる赤いVFR800Fを見つけました。見慣れぬパニアケースがついているので知らん人かと思いましたが、ヘルメットに見覚えが…。Twitterでのフォロワーさんで、今まで何度かご一緒しているいまむらさんでした。いまむらさんがコンビニに立ち寄ってくれたので、追いかけていってご挨拶です(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201031103556j:plain

f:id:gan_jiro:20201031104930j:plain

いまむらさんを別子ラインに上がる途中の具定展望台へお連れします。若い女性を恋人の聖地と名乗っているところに連れてくるのもアレですが、良い景色と楽しいくねくね道を案内したかったのです(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20201031105337j:plain

f:id:gan_jiro:20201031105339j:plain

ここでしばらくおしゃべりして、土居の方へ美味しいお菓子を買いに行くといういまむらさんを見送ります。僕はこのまま別子ラインへ紅葉狩りに行くのです。

 

f:id:gan_jiro:20201031110039j:plain

金砂湖にやってきました。柳瀬ダムのダム湖ですね。バックの緑と湖水に映える赤い橋がなかなか良い雰囲気です(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201031110219j:plain

湖畔には紅葉しているモミジもありました。

 

f:id:gan_jiro:20201031112134j:plain

f:id:gan_jiro:20201031112846j:plain

富郷ダムです。なかなか特徴的な造形のダムですね。

 

f:id:gan_jiro:20201031114403j:plain

特に何があるというわけではないですが、砂防堰堤がなんか良い感じだったので(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201031120238j:plain

別子ライン沿いの木々もぼちぼち紅葉し始めています。

 

f:id:gan_jiro:20201031120556j:plain

そのまま、マイントピア別子方面に向かって走っていると、良い感じに紅葉している斜面が見えました。で、写真を撮るべくバイクを停めてアングルを探していると、正面から白のVFR800Xが!Twitterでのフォロワーさんでとみーさんでした。一昨年のVFRオフ会以来です。結構近くにお住まいのはずですが、なかなか会うことはなかったのです。

 

f:id:gan_jiro:20201031120612j:plain

f:id:gan_jiro:20201031120646j:plain

f:id:gan_jiro:20201031120700j:plain

f:id:gan_jiro:20201031120717j:plain

あまりゆっくりもできませんので、緊急撮影会の開催です(=゚ω゚)ノ。クロスランナーは白も赤も格好いいですね(*´ω`*)

それにしても、Twitterでのフォロワーさんに二人もお会いできるとは、なかなか今日は良い日です(^^)

 

f:id:gan_jiro:20201031130245j:plain

f:id:gan_jiro:20201031123119j:plain

とみーさんとはお別れし、さらに少し下ります。マイントピア別子の少し手前にある鹿森ダムとみんな大好きループ橋の青龍橋です。いやー、何度走ってもループ橋は楽しいです(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201031123750j:plain

そして、あらかじめ買っておいたサンドイッチと菓子パンでその辺の人気の無いところを選んで昼食にします。なかなか美味いカツサンドでした\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20201031132304j:plain

そして、マイントピア別子で折り返し、再び別子ラインを走ります。住友の森、というところで植え込みが紅葉していたのでぱちり。

 

f:id:gan_jiro:20201031133037j:plain

別子ダムです。このダムは全体を見渡せるところがほとんど見つからず、ここからかろうじてこれだけ見えたので、撮っておきましょう。

 

f:id:gan_jiro:20201031133338j:plain

f:id:gan_jiro:20201031133749j:plain

とあるトンネルの側道に綺麗なモミジが見えたので、立ち寄ってみます。緑から黄色、赤と少しずつ色が変わっていっている状態の木があり、なかなか綺麗でした(*´∀`)

 

 

f:id:gan_jiro:20201031134154j:plain

さっきのモミジは、隧道手前から分岐する狭い旧道沿いにあったものでした。その旧道を抜けられるかと先へ進んでみると…こちらにも小さい隧道が。通り抜けられるかな、と徒歩で探索してみます。

 

f:id:gan_jiro:20201031134248j:plain

中には、建設資材などが多数置いてあり、通れないことはないものの通るような道ではありませんでした。というわけで、元来た道へと引き返しましょう。

 

f:id:gan_jiro:20201031141518j:plain

富郷ダムのダム湖法皇湖です。この辺りは、紅葉はまだまだのようですね。

 

f:id:gan_jiro:20201031141225j:plain

というわけで、ここで跳んでおきましょう(爆)。しかし、今日は躍動感がないなぁ。ライディングも調子悪いし、鍛え直さねば。と同時にしっかり身体を休めるときは休めようっと。

 

f:id:gan_jiro:20201031154210j:plain

道の駅三野まで帰ってきました。トイレ休憩とTwitter未読処理をしてあとひと頑張りです(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201031164905j:plain

と、その前に。この日は嫁の誕生日でした(^0^;)。また改めて美味しいものは食べに行くとして、バイクなのでコンビニスイーツで今日のところは勘弁してもらいましょう…。喜んではくれたので、良かったԐ=(´∀`*) ホッ♪

というわけで、今日のツーリングもここまで。お疲れ様でした。

 

本日の走行距離:およそ300km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

落合峠からの松尾川ダム紅葉狩りツーリング

娘が軽量コンパクト(具体的な数値は秘密)な体躯でありながら、この度大型二輪免許を取得し、しんどい思いをしながら頑張った姿がうれしいがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20201024073444j:plain

さて、お出かけできる土曜日。標高1000mを超えたところではぼちぼち紅葉が始まっているからと山へ行くために今日はセローの登場です(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201024081115j:plain

香川から脱出するために山を越えかけたところで朝いちとは違って暗雲が立ちこめてきますが、目的地の方向は青空が見えているので、希望を胸にそのまま走ります。

 

f:id:gan_jiro:20201024084137j:plain

国道438号線吉野川沿いに出て、美馬橋を渡ります。ここで青空が見えてきました。鮮やかな赤い橋が映えますね。

 

f:id:gan_jiro:20201024093549j:plain

国道192号線を経由し、県道44号線を南下します。ここも標高1000mを超える桟敷峠です。左に行くと水の丸で、そちらも良いところなんですが、今日は紅葉を求めて右折し、落合峠に向かいます。実はほぼ一年前にカブでやってきています(*´ω`*)

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20201024093830j:plain

桟敷峠の最高点ですね。一年前のブログにも書いていますが、この沈みゆくように見える県道44号線の看板がなんとも好きなのです(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201024094330j:plain

落合峠に至る44号線、山道ではよくあることですが渓流沿いをずっと走り、至る所で綺麗な流れや滝を見ることができるので、走っていて非常に気分が良いです(=゚ω゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201024095033j:plain

f:id:gan_jiro:20201024101213j:plain

落合峠が近づいてくると、色づいている木も増えてきますね(^^)

 

f:id:gan_jiro:20201024101229j:plain

f:id:gan_jiro:20201024101537j:plain

木々のトンネルもだんだんとその色を増してきます。

 

f:id:gan_jiro:20201024102404j:plain

f:id:gan_jiro:20201024102438j:plain

ついに標高1520m、落合峠に到達です!この周辺は森林限界を超え、クマザサの群生になっていますね。高原らしい景色です…が、この「落合峠」の味のある看板のすぐ横には3台の乗用車が看板を取り囲むように停まっており、それが入らないようにこの場所らしいアングルを出すのに苦労しました(ノД`)

で、うまく隙間を見つけてそこでジャンプ写真を、とカメラをセットしていたらその場所にあとから来たライダーさんにバイクを置かれてしまいました…カメラをそちらに向けてセットしていたし、目が合ったんですが気がつかなかったんでしょうか?その方には近くの登山道や山頂の場所を聞かれ、知っている限りのことを教えてあげましたがその方、バイクはそこへ駐車したまま山登りに行っちゃいました(゚´Д`゚)

 

f:id:gan_jiro:20201024111350j:plain

気を取り直して、紅葉を求めて少し落合集落側に下ります。一旦ちょっと峠側に頭を向けて撮っておきましょう(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201024110501j:plain

深い谷なので、どうしても影ができてしまって紅葉の美しさを表現するのが難しい…(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20201024112102j:plain

そのまま与作側には降りず、落合峠から折り返して下りていきます。また来るからねー。今度はクルマが路上駐車していませんように(*>人<*)

 

f:id:gan_jiro:20201024114037j:plain

f:id:gan_jiro:20201024114100j:plain

途中、脇道に良い感じの橋が架かっていたので、渡ってみました。非常に良い感じの渓流が遙か下に見えます(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201024120537j:plain

f:id:gan_jiro:20201024120730j:plain

落合峠で折り返した目的は、この松尾川ダムです。民家も何もなく、延々と山道を走っていたらいきなり現れます。何の変哲も無い重力式コンクリートダムですが、山深い渓谷にあると、なんとも風情を感じさせるものがあります(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201024120717j:plain

松尾川ダムを挟んでの対岸側もちらほら紅葉が始まっています(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201024122148j:plain

この道沿いは、道の脇が滝になっているところが大量にあり、いちいち写真を撮っていたらなかなか前に進めませんが、この滝はあまりに見事だったので写真に収めました。腕が悪いので上手く表現できていませんが、何段にも落ちていて、水も美しい流れでした( *゚ェ゚) *_ _)ゥン

 

f:id:gan_jiro:20201024122555j:plain

そこから次は、腕山方面に降りていったんですが、途中でこんなものに出会いました。写真ではわかりにくいんですが、めっちゃでかい鹿です。僕よりでかく見えました。上の斜面からいきなり飛び出してきたように見えて、驚きのあまり変な声が出て、当たったわけでもないのに転倒するかと思いました。

後ろ足が何かに引っかかっているようで、動けなくなっていましたが(くくり罠?)、近くにいたら興奮した野生動物は危ないのでしばらく距離を取ってから写真に収めました。あんなでかい角で胸でも突かれようものなら、こちらの命が危ないです:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20201024124918j:plain

f:id:gan_jiro:20201024125152j:plain

さて、そろそろお昼もずいぶん過ぎているので、途中で見つけた山小屋?でトイレ休憩もかねてお昼ご飯にします。最近こればっかりのコンビニおにぎりとサラダです。でも、これはこれで楽しいんですよ(笑)

 

f:id:gan_jiro:20201024133407j:plain

さて、吉野川沿いまで降りてきて、最近ちょくちょく立ち寄っている美濃田大橋です。青い流れと緑の木々に赤い橋がよく映えます(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201024134515j:plain

人気も無かったし、落合峠で取り損ねたジャンプをここで撮っておきましょう(爆)。しかしこの日は調子が悪く、滞空時間がもう一つでした…。よく見るとかっぱのズボンをはいたままですね。そのせい?

 

f:id:gan_jiro:20201024133148j:plain

吉野川の本流は、流れがゆったりしていて、気持ちもゆったりしてきますね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201024145357j:plain

この日は帰りが早かったので、高松市まで戻ってきてから1ツーリング1ソフトです(*゚▽゚)ノ。

何度も通っている道で気になっていたカフェですが、ソフトクリームの看板が出ているのに気づいたので寄ってみたのです。このカフェではシルキーアイスと呼んでいて、ソフトクリームとは少し違うとのことでしたが、よくわかりませんでした(爆)。あ、抹茶味ですが美味しかったです(*´∀`)

 

というわけで、あとは帰宅するだけです。お疲れ様でした(≧▽≦)ノシ))

 

本日の走行距離:200km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

瀬戸内離島紀行 豊島最高峰檀山をバイクで登頂&ちょっと小豆島ツーリング

自宅のキッチンリフォーム中で、何かと不便だけど、完成したときの嫁さんの喜ぶ顔が楽しみながんちゃんです。

 

というわけで、今回は県内でも楽しめるところ、というわけで瀬戸内海に浮かぶ豊島に行ってくることにしました。その過程で、どうしても小豆島にも立ち寄らねばならないので、少しだけ小豆島も走りました。豊島は、比較的大きめとは言え離島なので、できるだけ人に会わないよう配慮しての行動です。実は、豊島ツーリングは2回目なんですが、そのときは用事があってあまり走れなかったので、今回はそのリベンジなんです。

gan-jiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20201015064043j:plain

さて、今日のツーリングはフェリーを2航路をそれぞれ往復しないといけないため、少しでも節約しようとカブの出動です。

 

f:id:gan_jiro:20201015072556j:plain

f:id:gan_jiro:20201015081357j:plain

まずは高松港から小豆島の土庄に渡ります。豊島は香川県なのにフェリー一本では渡れず、まず小豆島に渡る必要があります。岡山の宇野からなら一本なのに…(ಠωಠ)

土庄港近くには、ごま油で有名なかどやさんがありますので風向きが良い日は港に近づいただけでごま油の臭いがして食欲をそそられます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201015091722j:plain

豊島の唐櫃港に渡ります。後ろに写っているフェリーで渡ってきましたが、いきなりご機嫌な景色です\(^o^)/

なんと唐櫃港では船を固定せず、ゲートを開いて船首を港に押しつけるだけです。着岸しているのは客が昇降している間だけなのでそれで大丈夫なんでしょうね(*゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20201015091811j:plain

そして、唐櫃港から豊島美術館を過ぎてすぐのカーブを曲がりきると…この景色です!そのまま海へ飛んでいけそうじゃないですか!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つバビューン

 

f:id:gan_jiro:20201015091636j:plain

f:id:gan_jiro:20201015091929j:plain

ちょっと視点を変えてみると、こういう風になっています。すごく気持ちよく走れる道です(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201015092042j:plain

そのすぐ横には棚田が広がっています。先に行きたいところがあるので、ここはまた帰りに…と思っていたら、時間が無くなりました( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20201015092956j:plain

目的地に向かう前に、ほんのちょっと寄り道して唐櫃の清水です。水源に乏しい島では、ここは貴重な生活拠点となっていたようですね。

 

f:id:gan_jiro:20201015093049j:plain

やや荒れた山道を登ってきました。岡崎公園展望台の看板があります。が、まずはここではなく、別の展望台を目指します。

 

f:id:gan_jiro:20201015094403j:plain

f:id:gan_jiro:20201015100428j:plain

ででーん。豊島の最高峰、檀山の頂上展望台です\(^o^)/。直島、井島など瀬戸内の多島美が最高の景観を見せてくれます。遮るものが何もない、まさに絶景です。

 

f:id:gan_jiro:20201015094942j:plain

うむ。余は満足ぢゃ(爆)。と、さりげなく?徳島どなりの団子屋、卯月屋さんのTシャツを着て宣伝活動を(誰もいない)

 

f:id:gan_jiro:20201015095006j:plain

瀬戸内海に向かってジャンプ!オッサン絶好調!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

 

f:id:gan_jiro:20201015095756j:plain

実は、この後ろに見えているコンクリートの基礎の上には、木造の展望台がありました。そこから、さっきの場所にあるカブの写真を撮りたかったんですが、災害にでも遭ったのか撤去されていました…残念。

 

f:id:gan_jiro:20201015100354j:plain

誰もいないのも当たり前、山頂付近に舗装部分は少なく、かなりダートを走らされます。本来ならセローで来るべきなんでしょうね(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20201015101006j:plain

さて、次にさっきの看板にあった岡崎公園展望台に向かいます。その途中、豊玉姫神社で旅の安全を祈願していきましょう。豊玉姫神社は男木島にもありましたが、安産の神様として全国にいくつかあるようです。

 

f:id:gan_jiro:20201015101259j:plain

f:id:gan_jiro:20201015101320j:plain

岡崎公園展望台です。手前に男木島、その向こうに女木島と高松港、左手には屋島と五剣山(庵治)が見えます。四国本土にはなんやら暗雲が(゚Д゚;)

 

f:id:gan_jiro:20201015104532j:plain

家浦地区に降りてきました。この道も港に向けてまっすぐ開け、気持ちいいですね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201015104233j:plain

f:id:gan_jiro:20201015104515j:plain

家浦港からは井島などが近くに見えて、なかなかの迫力です。

 

f:id:gan_jiro:20201015105950j:plain

豊島横尾館です。芸術家横尾忠則の作品を展示しているとのことですが、この真っ赤なフィルム?が貼られた窓がなかなか強烈なオーラを漂わせており、時間が無いこともあって立ち寄れません(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201015110955j:plain

そこから長い間島民を苦しめてきた産廃処分場へ向かいますが、その途中でテシマリゾートというところに立ち寄ってみましたが、コンドミニアム型式?のリゾートホテルは完全に廃墟になっていました。

 

f:id:gan_jiro:20201015112015j:plain

f:id:gan_jiro:20201015112326j:plain

産廃関連の資料館があるはずなので、そこまで行ってみようと思いましたが、立ち入り禁止になっていました。資料館に行くには予約が必要なのかもしれません。下調べしていなかったので、ここはまたリベンジ案件ですね(^0^;)

仕方ないので、手前の海岸から産廃施設用?の船着き場を見ておきました。

 

f:id:gan_jiro:20201015113439j:plain

途中、秋桜畑を見つけ、せっかくなので一枚。

 

f:id:gan_jiro:20201015114146j:plain

島の南側へ出て、海岸沿いを走ります。

 

f:id:gan_jiro:20201015115447j:plain

西方面に出ました。小豊島と小豆島が見えます。しかし、このとき、フェリーの時間が迫っていたのでゆっくり写真を撮っている暇はなく、先を急がねばなりませんでした…。

 

f:id:gan_jiro:20201015130345j:plain

フェリーでまた土庄港へ渡り、迷路の町、と呼ばれる辺りへやってきました。石垣と五重塔が歴史を感じさせますが、カブはこういう景色にも似合いますね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201015132530j:plain

続いてやってきたのは西の瀧という山岳寺院です。前々から山の上にあるここが気になっていたんですが…駐車場からあまりに本殿が遠いので、まだ履き慣れていない革の硬いブーツではとても歩く気にはなりませんでした(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20201015133447j:plain

寺院の山から下りて、細道を走っていると偶然小豆島名物のそうめんを作っているところを見かけました。こうやって細く伸ばして乾燥するんですね(*゚Д゚)

 

f:id:gan_jiro:20201015135751j:plain

f:id:gan_jiro:20201015135424j:plain

今度は小豆島ヴィラの跡地にやってきました。ここへ上がる道はワインディングが楽しく、隠れた絶景道でもあるんですが、荒れてしまっていてあまり景色が開けているところはありませんでした。立派なホテルの建物があるんですが、全く使われておらず、ここも廃墟になっています…(@@;)

 

f:id:gan_jiro:20201015141103j:plain

道の駅ふるさと村です。ここで、あらかじめ買い込んでおいたおにぎりとサラダの昼食にします。ここまで気をつかって人との接触を避けるのが正しいのかどうか迷いますが…。

 

f:id:gan_jiro:20201015143644j:plain

国道は走らず、裏道の広域農道を走って坂手方面へ向かいます。時間があれば岬の分教場へ行こうと思っていましたが、そこまでは到達できませんでした。いや、予約とかはないので、フェリーの時間を遅らせれば良いんですがあまり遅くなりたくなかったのです(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20201015144912j:plain

岬の分教場の少し手前まで来て、そろそろ引き返さないとやばいな、と思い始めてUターンしたところで、対岸に内海ダムが見えることに気づき、ダム好きとしては記念撮影をしておきます(笑)。高さはありませんが、堤長はすごく長いダムですね。

 

f:id:gan_jiro:20201015150124j:plain

マルキン醤油の工場まで来ました。正面の醤油樽で写真を撮りたかったんですが、なんとなく横の路地に入ってみるとなかなか良い雰囲気。なので、こちらで写真を撮っておきましょう(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201015150723j:plain

さて、フェリーの時間まで余裕がありませんが、とある目的を果たすため、こちらのつくだに屋さんに立ち寄ります。その目的とは…。

 

f:id:gan_jiro:20201015150427j:plain

はい、ライダーの義務1ツーリング1ソフトですね(爆)。つくだにソフトです。星形に切った昆布の佃煮がのせられていて、これがこのソフトの風味とよく合います(*´ω`*)。ただ、ソフト自体にはあまり佃煮は感じなかったような?ま、美味かったのでヨシとします。

 

f:id:gan_jiro:20201015153208j:plain

池田のフェリーはパンダ号(って名前かどうか知りませんが)とキリン号があり、出港してすぐうまくすれ違ってくれました(=゚ω゚)ノ。というわけで、池田港からのフェリーに乗り、高松へ帰還します。お疲れ様でしたβуё (o'ω'o)ノシ βуё

 

本日の走行距離:120km(港への往復含む)

 

おまけ1:ヘルメット

f:id:gan_jiro:20200926160326j:plain

f:id:gan_jiro:20201007185613j:plain

上の写真、メインのヘルメットSHOEIのホーネットADVが、あごひもにジャケットのベルクロが引っかかってしまったため糸がはみ出てしまい、それを引っ張ったところ繊維がほどけてバラバラになってしまいました。で、SHOEIに問い合わせたところ、修理可能なので送れとのこと。着払いで送り、なんと無償で修理してくれました。ばらけてしまったあごひもはユーザーに責任がないから、という判断なのかなぁ。新品の箱入りで、シールまでついている神対応。次のヘルメットもSHOEIに決定ですね(*゚▽゚)ノ

 

おまけ2:ブーツ更新!

f:id:gan_jiro:20201006200337j:plain

f:id:gan_jiro:20201006200409j:plain

今まで使っていたコミネのモトファンゴがだいぶやれてきて、所々破けてきたので思い切って新しいブーツを購入しました。ワイルドウィングのファルコンです。こういう本格的革ブーツは初めての購入だったので不安で、実際履いてみて甲の部分が微妙に狭く、ちょっと痛かったんですが、今回のツーリングに履いていって、1日でかなり慣れました。革って使うとなじんでくるもんですが、さすが良いものは違いますね(*´ω`*)

 

おまけ3:にゃんこ

f:id:gan_jiro:20201017072758j:plain

f:id:gan_jiro:20201017072802j:plain

改装中の台所の頂点に立つ女、ミルたん。

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング

人混み避けて稲村ダムと瀬戸川渓谷ツーリング

にゃんこを膝に乗せているので、タイピングがしにくいがんちゃんです。

 

この日は、あまり天気が良くなかったので、曇り空でも楽しめる行き先となると、というわけで稲村ダムを目指すことにしました。

 

f:id:gan_jiro:20201003082211j:plain

朝一は晴れていました。この青空に期待して出発です。今日の相棒はセローです(*゚▽゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201003091020j:plain

f:id:gan_jiro:20201003091344j:plain

最短で行くなら、国道32号線へ出てそのまま高知方面へ行くのが良いんですが、山道をうろうろしていて、杉王神社の大杉へやってきました。いや、遠回りにもほどがあるやろ…(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20201003093015j:plain

竜王峠を越えて、阿讃中央広域農道へ向かいます。この道は結構好きなんですよね(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201007225030p:plain

途中で、二重になった砂防堰堤を見かけました。上の堰堤には顔がありますね(笑)

f:id:gan_jiro:20201003095516j:plain

阿讃中央広域農道には、こんな楽しいクネクネがいろいろあります(=゚ω゚)ノ

 

f:id:gan_jiro:20201003101230j:plain

f:id:gan_jiro:20201003101729j:plain

国道192号線に出てから、加茂の大楠を見に来ました。この太い幹の中に、祠が埋まってるということです。いつか見られる日が来るんでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20201003110849j:plain

f:id:gan_jiro:20201003111315j:plain

吉野川沿いにでてから、32号線ではなくその対岸側を走ります。吉野川のエメラルドグリーンが美しく、癒やされる景色ですね。それにしても、こんなことしているから時間が足りなくなるんですよねえ( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20201003120021j:plain

f:id:gan_jiro:20201003120112j:plain

セローのメーター読みによる距離が26000kmに到達しました\(^o^)/。一応キリが良いところを見ることができたので、写真に収めておきます。

 

f:id:gan_jiro:20201003123858j:plain

f:id:gan_jiro:20201003123706j:plain

 稲村ダムへ行く前に少し与作を走ります(本当は早明浦ダム沿いの道を走るところ、間違えたともいう)。その道沿いにある吉野川の支流、地蔵寺川も綺麗なエメラルドグリーンの水が流れています。小さな沈下橋を見つけたので、降りてみました。美しい流れを入れてセローの良い写真を撮ることができました(*´ω`*)

 

f:id:gan_jiro:20201003124142j:plain

仁淀川四万十川にも引けを取らない美しさですね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201003131713j:plain

さて、気を取り直して()早明浦ダム湖沿いの道へ戻ります。南岸から県道6号線へ入ると稲村ダム方面なので南岸を走っていましたが、調べてみるとどうやら北岸を走ってあそこに見えている柚ノ木橋を渡って南岸に来る方が早かったようです…。

 

f:id:gan_jiro:20201003134109j:plain

f:id:gan_jiro:20201003135443j:plain

川奈路渓谷までやってきました。ここに休憩所があったので、途中のコンビニで購入したおむすびとサラダをいただきます。この辺りも美しい渓谷が続きます。

 

f:id:gan_jiro:20201003140956j:plain

f:id:gan_jiro:20201003141019j:plain

f:id:gan_jiro:20201003141043j:plain

瀬戸川渓谷のアメガエリの滝です。実はここ、マップなどで見ていてあまり期待していなかったのですが、すごいスケールで滑るように流れる素晴らしい滝でした(*゚Д゚)。バイクを入れて撮ろうとすると、どうしてもスケール感が伝わらず撮り直しました。ホンマ、二段に岩肌を滑り落ちてくる素晴らしい景観です(〃'▽'〃)

…んが、晴れた日に紅葉を入れて撮り直したいです。

アメガエリの滝 | 高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」

 

f:id:gan_jiro:20201003142711j:plain

これは、道沿いにあった名も無き?滝です。瀬戸川渓谷を走る県道6号線にはこんな滝がアホほどあり、どれも素晴らしいんですが、いちいち写真を撮っていたらいつまで経っても目的地にはたどり着けません(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201003143506j:plain

ようやく、本日の目的地稲村ダムに到着しました。事前に知ってはいましたが、天端には入れなくて残念です…せめて人間だけでも入れて、景色を堪能させてもらいたいものです。

 

f:id:gan_jiro:20201003143736j:plain

先日訪れた魚梁瀬ダムより青っぽい岩で、かなり岩の質感を全面的に押し出している感じです。素晴らしい造形ですね(*´ω`*)。それにしてもダム本体をジグザグに上ってくる道、ロックフィルダムにはよくあるんですが、あそこをバイクで走らせてくれんかなぁ…。

当初の心づもりでは、ここから大橋ダムに抜けて、ダムカードをもらうつもりでしたがこの時点で予定よりだいぶ遅れていたので(当たり前だ)残念ですが、ここで折り返します(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20201003144749j:plain

f:id:gan_jiro:20201003144915j:plain

さっきの滝なんですが、上から見るとまた違った趣があるなと角度を変えて撮ってみます。んで、今日は跳んでないことに気づいてとりあえず跳びます跳びます(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201003144031j:plain

地図上では、ダム正面に行けそうな道が見えたので行ってみましたが、分岐してすぐに通行止めになっていました。ネットで検索してみても正面からの写真がほとんどないので予測はしていましたが、残念です ('、3_ヽ)_

 

f:id:gan_jiro:20201003154207j:plain

さて、また早明浦ダム沿いに戻ってきました。そこから与作に降りる道になんと木でできた砂防堰堤があるではないですか!思わず記念撮影です。よく見ると、コンクリの堰堤に木が貼り付けてあるだけではありますが、周りとの調和が感じられる良い造形です(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20201003155738j:plain

せっかくですから、早明浦ダムの写真も。ダム直下の広場に行こうかとも思いましたが、与作からこういう写真が撮れたので、これでいいことにします(爆)

 

f:id:gan_jiro:20201003171823j:plain

帰り道、1ツーリング1ソフトを敢行しようと思いましたが、この日は予想以上に寒くなり、念のために持って行っていたウインドブレーカー+トレーナーを装備してもまだ身体が冷えてしまったので眠気覚ましもかねて池田のコンビニで温かいコーヒーにします。というわけで、あとは帰るだけです。お疲れ様でした。o(´・3・`)ノ))バァーイ

 

本日の走行距離:350km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング