蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

退職(前)記念 北海道夫婦旅行第2日目 洞爺湖~大沼・駒ヶ岳~函館

旅行の疲れが抜けきらないがんちゃんです。今回、写真多くて長いです。写真だけざーっと見て、文章は適当に読み流していただいて結構です(^0^;)

 

2日目に入りました。とりあえず部屋からのレイクビューを。素晴らしい眺望です(*´ω`*)

 

朝食もバイキングです。夕食もそうでしたが、どのメニューも美味しく、つい食べ過ぎます。上の写真が嫁さんので、下のが自分ですが、やはり盛り付けは嫁の方がセンスありますね(^^ゞ

 

デザートにパンケーキを。直系5cmくらいと小さいですが、結構食べてからのデザートなので太っちゃいますね…(;´Д`)

 

名残惜しいですがチェックアウトして、昨日よりは少しくっきりした羊蹄山を。

 

二人で記念撮影して出発です。

 

大沼公園にやってきて、まずは元祖大沼だんご沼の家です。そのシーンをあまり覚えてないんですが、ゴールデンカムイで鶴見中尉が食べていたもののようです。日持ちしないので、すぐ食べてしまったんですが、中身の写真を撮り忘れました(^^ゞ

goo.gl

 

団子屋の向かいにあるレストラン?に熊がいたので、戦ってみました(爆)

 

大沼からの北海道駒ヶ岳です。これも見たかった景色です。ほぼ手つかずの自然の沼からの駒ヶ岳、最高ですね(*´∀`)

 

さて、大沼公園を少し散策して離脱し、他県民憧れのコンビニ、セイコーマートに立ち寄ります。とはいえ、飲み物を買っただけですが…(笑)

 

そしてついに(笑)、これまた他県民憧れのラッキーピエロ峠下総本店です。というか、ライダー御用達という方が近いでしょうか?

goo.gl

 

二人とも一番人気というチャイニーズチキンバーガーです。中華風の小さい唐揚げ?が挟んであり、ソースとも良く合って美味しかったんですが、すぐバラバラになってちょっと食べにくかったです( ̄。 ̄;)。ポテトは、チーズソースとデミグラスソースが掛かっており、めっちゃ美味かったんですがカロリー()

 

函館に到着、早速五稜郭公園にやってきました。その中にある函館奉行所です。当時からあるそのものではなくて復元されたもののようですが、古写真と見比べてもほとんど違いがわからない立派なものです。

 

函館では、各地でゴールデンカムイとのコラボをやっていて、あちこちにこういったパネルがあります。ここ五稜郭では白石と牛山が井戸を掘る?シーンのものがありますが、その井戸を模したものもありました。その後ろの松の並木もすごく見事です。他にも土方歳三永倉新八のパネルもありました(写真は無いです)。

 

そしてホテルへ行く前に、函館市北方民族資料館へ。まずはコロポックルのオブジェが出迎えてくれます。

goo.gl

 

ゴールデンカムイの登場人物、インカラマッの衣装の元ネタです。刺繍が綺麗ですね。他にも髪飾りやマキリ(アイヌ民族の小刀)などたくさんの展示物があり、楽しく見学できました。

 

北方民族資料館の外観です。日本銀行函館支店だった建物で、綺麗に改修はされていますが、重厚な雰囲気ですね。

 

北方民族資料館の道路を挟んで隣の建物もレトロで良いですね。不動産業の会社が入っているようです。

 

映画のロケ等で出てきて有名になった?八幡坂です。海まで開けた石畳の坂が素晴らしい景観を形成していますね(*´ω`*)

函館のこの辺りには、こういう石畳の一直線の坂がたくさんあって、それぞれ素晴らしいです。この道路幅の広い街並みは防災の意味もあるそうです。

goo.gl

 

ここからの日程はすべて素泊まりにしていますので、食べたいものをその時の気分で食べる、という方針で行きます。…ですが、かつて函館在住だったTwitter(あえてこう書きます)のフォロワーさんに教えていただいたラーメン屋さんがお休みだったので、ホテル近くの函館ザンギ酒場 ザンギ堂でザンギ定食を。めっちゃボリュームがあり、食べきれるか心配でしたが、美味しいので小食のはずの嫁もあっという間に完食してしまいました(爆)

goo.gl

 

セイコーマートでないと買えないのかな、と思っていた北海道限定乳酸菌飲料ソフトカツゲンが近くのローソンでも売っていたので購入して夜のおやつ代わりに。他メーカーの似たような商品と比べて酸味が強く風味のある美味しいドリンクでした(*゚▽゚)ノ

 

というわけで、2日目も終了。今日は北海道の自然と文化の両方を堪能できた1日になりました。

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング