蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

しつこく紫陽花&高原ツーリング

今週は大きな勝負が控えているがんちゃんです。

 

というわけで、しばらくバイクはお預けになりそうなので、せっかく晴れてくれた土曜日はバイクで出かけました。この日もレブルが相棒です(=゚ω゚)ノ

ここのところ、出発写真は毎回同じようなものになっていますが、理由があってやっています。ワンパターンでつまらんなとは思われるかもしれませんが、お付き合いください(^^ゞ

 

先週に引き続き、川原なかよし通りの紫陽花を見に来ました。先週は少し盛りには早かったようでしたので。期待通り、今週は色づいた花を見せてくれました。

 

大川ダムから五名ダム近辺の国道377号線に抜ける県道2号線を行きます。ここは日下峠を越える道ですが、377に出るまでになんと9つのきつめのヘアピンカーブを走ることができるとっても楽しい道なのです(≧∇≦*)。

 

香川~徳島の県道2号線を経て、国道193号線に入ります。吉野川市美郷近辺で、ようやく川の流れを入れて愛車を取れる場所を見つけました。この辺りはホタルで有名で、至る所に幟が立てられていました。30年くらい前に職場の同期と見に来て、雪が降っているかのようなホタルの大群に感動した記憶がありますねえ。

 

今度は438号線に出て、鮎喰川に沿って走ります。この川も非常に綺麗ですが、なかなかバイクと一緒に撮れません(;´Д`)。いや、バイクにこだわらなければ良いだけの話ですが…。

 

さて、途中で南に向きを変えます。左上、稜線に沿って発電用の風車が並んでいるのが見えるでしょうか?ここは以前、クロスランナーでも走った道です。

gan-jiro.hatenablog.com

 

というわけでやってきたのは徳島県大川原高原です。ここも紫陽花が有名なので、来てみてたわけです(*゚▽゚)ノ

 

紫陽花が植栽されている地点までやってきました…が、ここは標高が高くて気温が低いためか、あまり咲いていません。青い花は見られましたが、他の色ままだまだのようですね( ̄。 ̄;)

 

先日の風の里公園も良かったですが、ここの風車群も見事ですね~。

gan-jiro.hatenablog.com

 

ふと振り返ると、駐車場より少し下に設置されている風車群が、非常に巨大感を醸し出していたので、そちらでも記念撮影を。

 

というわけで、下のコンビニで購入しておいたおにぎりで昼食といたしましょう。いや、良い景色の中で食べるコンビニ飯は美味い!(*´∀`)

 

そのあと、トイレ休憩をしようと以前、軽食等を提供していた小屋があったところを見に来てみたら…なんと跡形もありません。確かめてみると、1年ほど前に火事で焼けてしまっていたようでした(*゚ロ゚)。ここでソフトクリーム食べたときに歓談させてもらった売り子のお姉さんは無事だったようですが。

 

さて、次の目的地に向けて、来たときとは違うルートを選びましたが…こんな風に落石だらけです。こりゃ失敗したかなと思ったら、前回来たときも同じことやってました(爆)

 

苔は生えてる、落石は多い、木の枝は垂れ下がってきて邪魔をするなど、とてもバイクで走るような環境ではありません(爆)。

 

ようやくまともな道に出た、と思ったらこの棚田の景観です!いや、この道選んだのはここだけ見れば正解だった…かも?(爆)

 

で、やってきたのは旧府能隧道。こないだも来たばっかりなんだから、あんな道通ってまで来るところではないですね(;´Д`)

いいかい、良い子のみんなは大川原高原から旧府能隧道へ直接降りようなんて思っちゃダメだよ!普通のライダーならね。お兄さんとの約束だ( -᷄◞ω◟-᷅ )

 

そして今日は、ライダーの義務の代わりに、道の駅どなりの卯月屋へ。きなこ団子のアイス乗せをいただきます。姐さん元気そうで安心したよー。で、ここでフォロワーさんの旦那さん(!)から声を掛けられ、数日前に奥様に野菜の害虫についてTwitterで教えたことのお礼を言われたのでした。僕の団子ツイートを見た奥様が「そこにがんさんおるやろ!」と電話してきたようです(爆)

ついでに旦那さん(ライダー)の方も相互フォローにならせていただきました(笑)

 

最後に、国道2号線のヘアピン祭りから東讃南部農道へ抜けて帰宅いたしました。いや~短めではあったけど、山あり谷あり(文字通り)の楽しいツーリングになりました。お疲れ様でした~o(*'∀'*)ノ))

 

本日の走行距離:200kmくらい(たぶん)

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ
にほんブログ村


バイクランキング