蒼天快走記

A record of pleasantly riding under the blue sky

復活のセローでちょっと走り ~飛行機とコラボ~

免疫抑制剤を飲んでいることもあって、インフルエンザの予防接種をしてきたがんちゃんです。

 

さて、復活の、とあるのはセローは実はオイル漏れをしていて、バイク屋に預けてあったからでした。セローを駐車しているところにオイル滲みがたくさんできていて、おかしいなと思ったらフロントスプロケット付近からサイドスタンドを通じてオイルが漏れていたんですよね。で、見てもらったところシール部分に細い針金を巻き込んでいて、そこから漏れていたんだとか。オイル漏れ程度で済んで良かった…:(;゙゚'ω゚'):

 

f:id:gan_jiro:20200118140638j:plain

f:id:gan_jiro:20200118140839j:plain

まず、セローを受け取りに行くために嫁にクルマで連れて行ってもらいます。その際、お昼は前々から気になっていたカフェで、ということになり高松市三谷のはりゅう珈琲にやってきました。こちらにはランチはなく、モーニングを昼過ぎまでやっているので嫁は玉子サンド、僕は餡トーストをいただきます。ところが、写真を撮り忘れるという大失態…(ノД`)。写真は外観だけとなります(爆)

tabelog.com

 

f:id:gan_jiro:20200118142803j:plain

f:id:gan_jiro:20200118142838j:plain

そこから嫁とは別行動、少しだけ試走のため遠回りします。高松空港にやってきました。さぬきこどもの国に展示されているYS11とコラボ写真を撮りたかったので、いろいろアングルを探しましたがなかなか良いのが撮れる場所がなくて…(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20200118144434j:plain

f:id:gan_jiro:20200118144522j:plain

んで、いつもの高山航空公園です。Twitterでのフォロワーさんを連れてのフォトツーリングの候補地としていろいろやってみようかと。新しいカメラを買われたとのことで、いろんな写し方に挑戦するためですね(^^)

 

f:id:gan_jiro:20200118145422j:plain

f:id:gan_jiro:20200118145507j:plain

f:id:gan_jiro:20200118145628j:plain

さっきの写真を撮った駐車場から、次のスポットへセローを移動させます。讃岐富士(飯野山)が良い感じです(≧∇≦*)。丸亀か多度津辺りの海が見えていますね。

練習も兼ねているので、アングルは大きく変えずに画角を変えて飯野山の写真をいくつかあげておきましょう。

 

 

f:id:gan_jiro:20200118145559j:plain

違う背景の写真を撮ろうとセローを移動させていると、頭上にプロペラ音が!こんなのが飛んでいました。もう少し待っていれば、飛び立つところが撮れたかもしれないのに…(>o<)。調べてみると、海上保安庁のSaab 340B/Plus SAR-200(機体記号: JA954A)のようです。高松空港から飛び立ったかどうかは微妙ですね。

 

f:id:gan_jiro:20200118145938j:plain

f:id:gan_jiro:20200118150820j:plain

戦闘機の展示スペースにやってきました。ここはいつも絵になる写真が撮れますね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20200118151033j:plain

戦闘機の少し向こう側から、高松市街地と海が見えています。

 

f:id:gan_jiro:20200118151209j:plain

f:id:gan_jiro:20200118151835j:plain

飛行機の展示エリアから高松空港を。小さくてわかりにくいですが、飛行機の着陸シーンを撮ることができました(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20200118152200j:plain

戦闘機ばかりでなく、セスナやヘリコプターも展示されています。が、フェンスで囲まれているのでちょっと写真が撮りにくいですね( ̄。 ̄;)

 

f:id:gan_jiro:20200118153405j:plain

帰る直前、スイセンが咲いていたので、セローとともに撮っておきました。というわけで、今日はここまで。帰宅します(*゚▽゚)ノ

 

本日の走行距離:わかりまへん。

  

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

淡路島へ肉食系&増毛マスツーリング!

最近、調子が良く、バイクが軽いような気がするがんちゃんです。

 

というわけで、度々ツーリングにご一緒いただいているGさん、Eさんにお誘いいただき、淡路島ツーリングに行くことになりました。共通のTwitterでのフォロワーさんであるPさんが大型免許を取得し、Vストローム250からMT-09へ買い換えられたので、その納車記念ツーリングです。また、もう一方W800のWさん(仮名)が参加され、計5名でのツーリングです。ちなみに、最近Gさんも晴れてはてなブロガーになり、この日のツーリングを記事にされているので、そちらもご参照くださいね(^^)

gyanjiro.hatenablog.com

 

f:id:gan_jiro:20200113102529j:plain

f:id:gan_jiro:20200113103215j:plain

僕はこの日、用事があって10時にならないと出発できないため、皆さんには先に出発しておいていただき、あとから追いかけて昼食で合流する段取りとなりました。ちょっとでも早く着こうと、行きは淡路島に渡るまではフルに高速をつかいます。が、状況を知るためスマホでLINEを確認しようと、津田の松原SAでちょっと停まります。

 

f:id:gan_jiro:20200113111022j:plain

淡路島に入ったところでLINE等で連絡が入ったら通知がわかるように、インカムをつけて携帯とつなごうと思ったらトップケースに入れたつもりのインカムが入っていません。セロー用のケースに入れたままでした…なんのために淡路南インターで降りたのやら(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20200113124840j:plain

途中でLINEを確認すると、Gさんから到着しました、との連絡が入っていました。あと10分ほどでつきますと返信して国道28号線を爆走します。お店の看板を探しながら走っているとCBRの白と黒のカウルが眼に入りました。早速その横にVFRを滑り込ませ、昼食会場のハラペコキッチンに到着です\(^o^)/

www.harapekokitchen-awaji.com

 

f:id:gan_jiro:20200113121155j:plain

f:id:gan_jiro:20200113124902j:plain

で、この日はハンバーグとステーキのセットをいただきます。ステーキはしっかりうまみのあるタイプの肉ですが、肉質は柔らかく簡単に噛みちぎれます。ステーキソースとの相性もバッチリですね(≧∇≦*)。ハンバーグもしっかり肉のうまみが効いていて、ジューシーな肉汁たっぷりでこの日チョイスしたデミグラスソースの絶妙の酸味と相まってこちらも大変美味しゅうございました(^^)

 

f:id:gan_jiro:20200113135517j:plain

次に、道の駅あわじにやってきました。ここではデザートをいただく算段です。相変わらず明石海峡大橋はスケールが大きく、絶景ですね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20200113140631j:plain

で、1ツーリング1ソフトと行きたいところですが、試食して気に入ったひげプリンを。とか言いながら試食メニューに入ってなかったカフェプリンをチョイスするというへそ曲がりぶり(爆)。このひげプリン、元々は姫路でやっていて、この辺りの道の駅などに出店を出して営業しているそうです。これといったリンク先を見つけられなかったので、リンク先へ跳ぶとインスタのハッシュタグが出てきますのでご注意を。

www.picuki.com

 

 

f:id:gan_jiro:20200113151551j:plain

次にやってきたのは、インスタ映えスポットとして最近有名らしいSupremeの壁です。

インターネットにはいろいろ情報は出てきますが、はっきりした場所は書かないのがマナー?なようです(笑)。後ろの方にも #秘密の場所 というハッシュタグが書かれていますね。

 

f:id:gan_jiro:20200113151743j:plain

f:id:gan_jiro:20200113151757j:plain

f:id:gan_jiro:20200113151830j:plain

f:id:gan_jiro:20200113151846j:plain

f:id:gan_jiro:20200113151957j:plain

f:id:gan_jiro:20200113152322j:plain

f:id:gan_jiro:20200113153022j:plain

f:id:gan_jiro:20200113153114j:plain

f:id:gan_jiro:20200113153140j:plain

特に説明も挟まず、写真をガシガシ貼っておきましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

しかし、ここへ来る途中、海岸線を走ったんですがこの日は非常に風が強く、かなり潮を浴びてしまいました…(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20200113153338j:plain

この壁の横に、砂浜に侵入するためのコンクリートの道があったんですが、結構急だったにもかかわらず、Gさんがバイクを入れていたので、波をバックに撮ってみました(^^)

 

f:id:gan_jiro:20200113155806j:plain

次に、伊弉諾神宮にやってきました。正面の門前にある池です。なかなか風情がありますね。

izanagi-jingu.jp

 

f:id:gan_jiro:20200113160733j:plain

茅葺きの荘厳な本殿ですね。お参りを済ませ、帰る前に…

 

f:id:gan_jiro:20200115191818j:plain

f:id:gan_jiro:20200115191827j:plain

本殿奥の向かって右側に「頭髪感謝」の碑があります。髪は神に通じると言うことで毎年?10月20日(とうはつの日)に感謝祭を行っている毛根を模した像だそうで…僕はこの歳にしては結構残っているので、もう良いかなとは思いますが、切実な人もいる?ようなのでやってきました。で、皆さんが思い思いのポーズで記念撮影する中、がんさんはやはりジャンプでしょ!と同行の皆さんに撮っていただきました(爆)

 

というわけで、楽しかったマスツーリングもここまで。津名一宮から高速に乗り、流れ解散です。同行してくれた皆さん、ありがとうございました。充実したツーリングになりました!\(^o^)/

走っているうちに真っ暗になったのでこれ以降の写真はありません(^^ゞ。帰宅してから、塩を落とすために水洗いはしましたとも。ええ。

 

本日の走行距離:およそ300km

  

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

香川~徳島県境プチツー・令和二年走り初め2連発

がんちゃんでございます(*゚▽゚)ノ

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

というわけで、元日はバイクに乗れませんでしたが、2日、3日と続けて昼からのプチツーに行ってきました(^^)

f:id:gan_jiro:20200102105645j:plain

昨年の粟島ツーリングの際、海水を浴びた後水洗いしかしていなかったので、この日は午前中に本格的な洗車とチェーン清掃、グリスアップをしたので、昼からお出かけできる状況と言うこともあり、少しセローで出かけてきました。

 

f:id:gan_jiro:20200102142045j:plain

f:id:gan_jiro:20200102142204j:plain

高松市を縦断する香東川にも沈下橋はあります。これは塩江町の辺りです。ごく短いので、四万十や仁淀川のものに比べて迫力はありません(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20200102151144j:plain

ここからちょっと下って、藤尾神社に上がる道をいきます。せっかくのセローなので山中の細道をクネクネ走っていこうというわけですね。

 

f:id:gan_jiro:20200102152944j:plain

高松市の菅沢というところにさしかかりました。なかなか良い感じの田園風景ですね。

 

f:id:gan_jiro:20200102154548j:plain

f:id:gan_jiro:20200102154229j:plain

三木町に入って、津柳という地区にやってきました。熊野神社の二本杉です。樹齢800年とか。杉が太すぎ、参道が狭くなってますね(^0^;)。

 

f:id:gan_jiro:20200102154715j:plain

さて、熊野神社にお参り済ませ、セローを停めさせてもらっていた神山小中学校の体育館前から次の目的地へ向かうことにしましょう。

 

f:id:gan_jiro:20200102160405j:plain

高仙山の展望台付近です。ここには昔、僧兵をたくさん抱える大きなお寺があったとか。長宗我部氏が四国に覇を唱えた頃、その長宗我部氏に滅ぼされたそうです。全然想像がつきませんが…。展望台への道には車止めがあり、バイクでの侵入は諦めました(物理的には可能そうでしたが)。

 

f:id:gan_jiro:20200102160649j:plain

f:id:gan_jiro:20200102160842j:plain

電波塔がある付近まで来ました。もう少し向こうが山頂のようですが、バイクで行けるのはここまででしょう。

 

f:id:gan_jiro:20200102161935j:plain

高仙山から津柳の反対側、広野という地区へ降りてきました。田んぼの畦がきっちり区画されており、基盤整備が進んでいる様子がよくわかりますね。

 

f:id:gan_jiro:20200102162628j:plain

f:id:gan_jiro:20200102162910j:plain

広野から北向きに山を降りていきますが、ほとんど眺望の開けたところはありません。鉄塔のおかげで少し開けていたので、とりあえず写真を(^^ゞ

 

f:id:gan_jiro:20200102162938j:plain

さて、また狭隘路を降りていくとしますかね(笑)

 

f:id:gan_jiro:20200102165852j:plain

帰り道、自宅までまだちょっと距離がある、というところで日が暮れてきました。夕日が結構赤く綺麗だったので慌てて障害物の少ない池の堰堤に入り込み、スマホで写真を撮っておきました(笑)

 

この日の走行距離:80km

 

 さて、次の日。

f:id:gan_jiro:20200103135233j:plain

f:id:gan_jiro:20200103135718j:plain

f:id:gan_jiro:20200103135643j:plain

この日はカブを洗車し、同じように昼から走りに出かけました。綾川町の山中を走っていて、川沿いに降りられそうなところを見つけたので、行ってみます。沈下橋があったような雰囲気ですが…?

 

f:id:gan_jiro:20200103140355j:plain

f:id:gan_jiro:20200103140412j:plain

さっきのところから少し山側に走ったところに棚田とその奥に廃屋がありました。棚田はそれほど荒れてはいないので、定期的に手入れをされているのでしょう。なかなか良い景観なんでもったいないとは思いますが、景観形成して観光客を呼ぶほどでもなく、作業が大変すぎて水田の保持もしづらいのでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20200103144051j:plain

f:id:gan_jiro:20200103144301j:plain

f:id:gan_jiro:20200103144438j:plain

そのまま国道438号線へ出て、徳島の三頭山山頂へやってきました。以前、セローでも来てみたところですね。登り口の道は結構ガレていましたが、カブでもお尻を振りながらなんとか上がることができました(笑)。この日は霞がきつく、遠景があまりよく見えません(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20200103144946j:plain

というわけで、一発跳んでおきますが、腰の痛みのせいかジャンプにキレがない(爆)

 

f:id:gan_jiro:20200103151031j:plain

f:id:gan_jiro:20200103151102j:plain

とある目的のために、阿讃中央広域農道を通って阿波市方面へ向かいます。途中、大きな一枚岩の上を滑り落ちるような滝がありました。

 

f:id:gan_jiro:20200103162851j:plain

というわけで、道の駅どなりです。ここの、卯月屋の姐さんにご挨拶もかねて団子を食べに来ました(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20200103161747j:plain

寒かったこともあって、この日は団子ではなく姐さんお勧めのぜんざいをいただくことにします。ちょっと煮詰まっていて濃くなっていましたが、逆にそのおかげでよく温まりました。美味かったよ、姐さん(≧∇≦*)

 

f:id:gan_jiro:20200103162830j:plain

団子屋の姐さんは絵を描く人でもあり、こんなすごい絵を描いちゃうんですよ(*゚Д゚)。僕は絵心がないので、絵が描ける人は無条件に尊敬しちゃいます。

 

f:id:gan_jiro:20200103162919j:plain

というわけで、壁のヤモリ?と屋根の上のお姉さんに挨拶して帰るとしますか(爆)

 

f:id:gan_jiro:20200103170127j:plain

f:id:gan_jiro:20200103170240j:plain

帰り道、日没の時間になりましたのでその辺のあぜ道で夕景の写真を撮ります。夕日は残念ながら地際の雲に隠れてしまって見えませんが…。というわけで、今日のプチツーもここまで。お疲れ様でした!ほな──(=゚ω゚)ノ──ッ

 

本日の走行距離:およそ100km?

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

令和元年(平成31年)をバイクを中心に振り返ってみたら

今年は締めくくりのこの日に走り納めができなかったがんちゃんです。

  

gan-jiro.hatenablog.com

というわけで、今年も最後のこの日に1年を振り返ってみることにしましょう。

 

1月

gan-jiro.hatenablog.com

なんと言っても1月はセローの登場です。250クラスのオフ車は初めてでしたが、これがまた走りやすくて楽しい!狭いところ、荒れ地、未舗装路とガンガン入っていけるし、それなりにパワーもあってワインディングも楽しいしでぐっと世界が広がりました(*´∀`)

 

2月

gan-jiro.hatenablog.com

Twitterのフォロワーさんがヤフオクでバイクを購入、引き取りに行くということで納車にお付き合いすることになりました。このときクロスランナーに取り付けた延長フェンダーはすぐ外れちゃって、今どうするか考え中…(;´Д`)

 

3月

gan-jiro.hatenablog.com

3月は初めて同一車種によるミーティングというものに参加しました。クロスランナーをこんなにたくさん見ることはもうないでしょうね…(笑)。このとき、パレードラン後の会場で立ちゴケかまししまい、恥ずかしいと同時にクロスランナーに傷を入れてしまってちょっとつらかったです…が、それ以上に楽しい思いをさせていただきました(*´∀`)

 

4月

gan-jiro.hatenablog.com

4月は全身の関節痛でえらい目に遭いました。このときは原因がわからず、下旬に来てようやく効果のある薬が見つかって(まだそのときは原因不明)、少しだけバイクに乗れるようになってきました。で、自分に元気をつけるためにも、と新しいカメラ、SONYCyber-shotRX10M3を導入することにしました。これがまた、自分の写真の世界をすごく広げてくれる良いきっかけになりました(≧∇≦*)

 

5月

gan-jiro.hatenablog.com

このツーリングは、ブログ友達でもあるまっつんさんが誘ってくれたものですが、体調に不安があったので大山はちょっと…という感じだったんですがダメだったら途中で引き返しても、ということで行くことになったものです。結果的に大山まで無事行けて良いツーリングになったんですが、なんとここでモデライダーの多聞恵美さんと偶然会うことになろうとは…ツーリングそのものもすごく楽しく、ホンマ誘ってくれたまっつんさん、hiroさんに感謝です(〃'▽'〃)

 

6月

gan-jiro.hatenablog.com

6月は大分回復してきていて、フォロワーさんとのツーリングとか他にも良いのがあって悩んだんですが、この離島ツーリングはRX10M3の良いところを引き出せた写真がたくさん撮れたのでこちらを取り上げました。ホンマ、このときは青空と青い海にセローの白い車体が映える良い写真がたくさん撮れました(*^^*)

 

7月

gan-jiro.hatenablog.com

内容的には6月のツーリングをもう一つ取り上げたいくらいですが、1ヶ月に一つ、と決めて書いているので、7月はこれを。以前から食べたいと思っていたくいしんぼ如月のチキンナンバンとコンビニエンスおかばやしの便器プリン(爆)。有瀬の一本桜もこのとき場所を確認しているので、次の春は行ってみたいですね。今年は4月がダメダメだったので…。

 

8月

gan-jiro.hatenablog.com

 8月は関東のはてなブロガー、furutake(id:furutakeru)さんが昨年に引き続き奥様の実家(徳島)への帰省に合わせてツーリングに誘ってくださいました。furutakeさんの義弟さんとそのお友達も来てくださり、楽しいツーリングになりました(^^)

 

9月

gan-jiro.hatenablog.com

9月もこの次の鞆の浦ツーリングにするか迷ったんですが、新しいツーリングスポットの開拓が非常に良かったのでこちらを選びました。Googlemapで偶然見つけた梶ヶ森と国道32号線から見かけて気になっていた山上の赤い橋の探索が楽しかったです( ^o^)ノ

 

10月

gan-jiro.hatenablog.com

10月はなんと言っても新しい相棒のスーパーカブ110(JA44)。セローとはちょっと違う方向性でツーリングの世界を広げてくれました。カブは以前にも乗っていましたが、やっぱり良いものです。この次の初めて行った天空の林道ツーリングもあれだけの長距離に連れて行ってくれる頼もしい相棒であることもよくわかりました(*´∀`)

 

11月

gan-jiro.hatenablog.com

このツーリングは娘から誘ってくれました(*´∀`)。むろと廃校水族館も非常に良かったんですが、やっぱり娘と走るのは楽しいし、なんと言っても誘ってくれたうれしさはこれに勝るものはありません。天気にも恵まれ、最高のツーリングになりました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 

 

12月

gan-jiro.hatenablog.com

12月もめっちゃ迷いました。しかし、お初の方とのツーリングを外すわけにはいきません。Twitterで楽しくやりとりさせていただいているお二人と紅葉はもう無理かなーとか言いながら走っていて、祖谷渓で結構たくさん紅葉を見ることができて良かったです(*´∀`)。お二人とも実際お会いしても非常に楽しい方で、良いツーリングになりました。

 

以上、1月ごとに一つの記事を取り上げて1年を振り返ってみました。いろんな出来事がありましたが、全体を通しては良い1年になったと思います。令和二年もバイクライフもその他の生活全般もいい年にしていきたいですね。

 

f:id:gan_jiro:20191221100412j:plain

f:id:gan_jiro:20191228143531j:plain

最後に、年末に撮った写真をちょっとだけ(笑)

 

それではみなさま、良いお年を~!そして令和二年ももよろしくお願いします\(^o^)/

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

駆け込みプチツーリング 険道六地蔵越

大掃除とか、もう年末にしなくても良いよねえと思っているがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20191224132206j:plain

とある日、唐突に昼過ぎから時間ができたので、年内にクロスランナーに乗っておきたいとちょっとお出かけをすることにしました。

 

f:id:gan_jiro:20191224122711j:plain

と、その前に腹ごしらえ。以前、仕事中に見つけていた高松空港の南側国道377号線沿いにある「昔ながらの中華そば」を食べに来ました。屋号はよくわかりません(爆)。しかも、食べる前の写真を撮り忘れました。ともあれ、普通の醤油ラーメンを頼んだんですが、複雑な出汁が出ていて不思議に甘いスープでした。チャーシューも含め、とても美味しかったです(≧∇≦*)

 

f:id:gan_jiro:20191224142056j:plain

道の駅ことなみです。平日なのでライダーさんはほとんどいないですね(^_^;

 

f:id:gan_jiro:20191224143307j:plain

ここから阿讃中央広域農道を通って三好市に出ようと思ったんですが、高度を上げていくと道ばたに雪が残ってるし、倒木が道を塞いでいたので引き返し、国道438号線を進むことにしました。倒木のところはすり抜けられなくもなかったんですが、路面はウエットだし、落ち葉は多いしで走っても楽しめないなと…。

 

f:id:gan_jiro:20191224145846j:plain

15時を回ったところでうまくミニストップを見つけたので新しく出たリンゴパイソフトをいただきました。ソフトクリームの下にリンゴパイが入っているんですが、パイ部分はちゃんと熱く、生地はパリパリでした。クリームにかかってるシナモンパウダーもよくマッチしていてとても美味しかったです(*´∀`) この日は、帰宅したらケーキが買ってあり、おやつを2回食べる羽目になりました…(ノД`)

 

f:id:gan_jiro:20191224155436j:plain

さて、そこから国道32号線へでて、さらに県道6号線に入ります。ここで、雲辺寺方面と六地蔵越方面へ別れるんですがGooglemapに「スリル満点の六地蔵越」とも記されているとなれば、こちらを選ばざるを得ません(爆)。この看板もそそりますね…。ちょっと前までなら引き返していたかもですが、行く気になったのはやっぱり体調が回復してきているからかな?

 

f:id:gan_jiro:20191224160210j:plain

f:id:gan_jiro:20191224160246j:plain

f:id:gan_jiro:20191224160727j:plain

 徳島県香川県の県境にやってきました。このもうちょっと向こうが六地蔵越です。元々はこの道にも旧道があって、そちらが本来の六地蔵越だそうですが、名前の由来になった六地蔵堂自体もこちらに移転してきているようです。それにしても落ち葉がいっぱいで、なかなか素敵な道ですね。それにしても、クロスランナーではこういう道は走らないと誓ったはずなんですが、行ってしまいました(笑)。そのおかげで、1回だけですがフロントがちょっと滑ってかなり肝を冷やしました…(;´Д`)

 

f:id:gan_jiro:20191224161631j:plain

六地蔵地蔵堂です。峠からちょっとだけ下ったところにありました。ここの前にバイクを停めて写真を撮りたかったんですが、写真の奥に向かって下ってるうえ、カーブしながら左から右に向かっての傾斜がきつく下り方面に頭を向けての駐輪ができません。サイドスタンドを出して車体を預けると、車体はほぼ直立になるんですね。ほとんど傾きがない。ここにバイクを停めるのは諦めて、またがったまま写真だけ撮りました(^^ゞ

今考えてみると、向きを変えてみればどこかには車体の左右方向には傾いてないところが見つけられたはず…とはいえクロスランナーでは重すぎてやる気になりませんが(笑)。今度はセローで来て、写真撮影&旧道アタックを試みてみるか…。

 

f:id:gan_jiro:20191224170057j:plain

観音寺方面に抜け、豊稔池ダムに立ち寄ろうと思ったんですがこの日はごく短時間で帰らねばならず、国道377号線に出た時点で日も傾いてきていたので自宅方面に向きを変えます。中讃南部広域農道に入ったところで日没の時間を迎えましたので、景色が開けているところを選んで写真を撮り、今日のプチツーはここまでとします( ^o^)ノ

 

本日の走行距離:130km

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

五色台と新規ソフトクリーム開拓プチツーリング

ここのところ体調も良く、タイミングが合えばちょっと遠出したいなと思ってるがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20191219115149j:plain

検査通院で、どのくらい時間がかかるかわからなかったので1日休みをもらっていたら、午前中で済んでしまったので、カブで来ていたこともあり、ちょっと景色の良いところを走って帰ろうとなりました。で、とりあえず五色台方面です。まずはとあるため池の堰堤から海を望んでみました。

 

f:id:gan_jiro:20191219111824j:plain

時間は前後しますが、走る前に腹ごしらえです。女木か男木島に渡ってみようかと海方面へ出て(天気がもう一つだったので結局島には渡らなかった)、倚水軒という中華料理屋さんにやってきました。ランチがかに玉だったので、それを頼みます。濃厚なタレがかかっていて、天津飯の具の部分みたいですね(笑)。タレのない芙蓉蟹みたいなのを想像していたんですが…これはこれでうまかったです(^^)

isuiken.owst.jp

 

f:id:gan_jiro:20191219121151j:plain

北側から五色台に上がり、坂出方面へ降ります。下っていく道の正面に瀬戸大橋が見えるところがありました。お天気が悪く、ちょっと遠景が白っぽいのが残念ですね(^0^;)

f:id:gan_jiro:20191219122030j:plain

クネクネ走って、ちょっと違った角度からも瀬戸大橋が楽しめます(*^^*)

 

f:id:gan_jiro:20191219130925j:plain

大崎の鼻から五色台スカイラインを走ろうと海沿いを回ってきて、以前から気になっていた王越の梅宮八幡神社が眼に入りましたので、行ってみることにしました。

www.sakaide-kankou.net

 

f:id:gan_jiro:20191219125417j:plain

苔や落ち葉が多い結構タイトな道を上がって、梅宮八幡神社にやってきました。

 

f:id:gan_jiro:20191219125815j:plain

f:id:gan_jiro:20191219125921j:plain

山門とその向こうに見える王越山がなかなか良い感じですね(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20191219130312j:plain

お参りを済ませ、山門から本殿を振り返ってみます。また天気の良い日に来てみたいですね。

 

f:id:gan_jiro:20191219131621j:plain

大崎の鼻にやってきました。小槌島に土砂崩れの跡が見えますね…近年の台風によるものでしょうか。

 

f:id:gan_jiro:20191219131514j:plain

f:id:gan_jiro:20191219131649j:plain

結構たくさんの船が行き交います。大槌島にも土砂崩れの跡がありますね。

 

f:id:gan_jiro:20191219132406j:plain

この、五色台スカイラインを大崎の鼻にむかって駆け下りていく感じが良いですね。五色台で好きな場所の一つです(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20191219134037j:plain

f:id:gan_jiro:20191219134107j:plain

休暇村讃岐五色台の駐車場です。番の州工業地帯が良い感じに見えますね~。

 

f:id:gan_jiro:20191219134738j:plain

休暇村に行く途中にある、五色台ビジターセンターの駐車場です。高松自動車道と讃岐富士(飯野山)が良い感じですね( ^o^)ノ。これもまた晴れた日に来たいところです。

 

f:id:gan_jiro:20191219141221j:plain

で、鬼無方面に降りてきて、先日仕事中に見つけて気になっていた若屋製菓にやってきました。ネットにもほとんど情報がなく、謎の存在でしたがソフトクリームののぼりが出ており、1ツーリング1ソフトの候補として来てみたかったのです(爆)

  

f:id:gan_jiro:20191219141812j:plain

というわけで、抹茶ソフトをいただきます。また背景にピントが合っちゃってる…(^0^;)。ともあれ、コーンとの相性の良い抹茶の風味がきいたソフトで美味しかったです。お土産に餡乗せ団子とみたらし団子を買って帰りましたが、こちらも素朴な風味で良かったです(≧∇≦*)

 

f:id:gan_jiro:20191219143311j:plain

f:id:gan_jiro:20191219143333j:plain

若屋製菓のすぐ近くに鬼ヶ塚というのがありました。鬼が桃太郎に二度目の戦いをこの辺りで挑んで、再び敗れたためここに葬られたとのことです。住宅に囲まれてひっそりとここにありました(^^;。というわけで、空模様も怪しいので、ここまでとして帰宅します。

 

本日の走行距離:およそ70km?

 

おまけ:ある日の猫たち

f:id:gan_jiro:20191221090542j:plain

窓拭きをしている父ちゃんをにらみつけるミルさん。

 

f:id:gan_jiro:20191221100234j:plain

f:id:gan_jiro:20191221100330j:plain

f:id:gan_jiro:20191221100411j:plain

女流棋士ミルさん。

 

f:id:gan_jiro:20191221100138j:plain

f:id:gan_jiro:20191221100920j:plain

f:id:gan_jiro:20191221100520j:plain

目玉ボーン。のコピさん。

 

f:id:gan_jiro:20191221090500j:plain

f:id:gan_jiro:20191221090517j:plain

コピさんが一方的にライバル視している近所のにゃんこ氏。見事なふぐり。

 

ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

瀬戸内離島紀行 寒風の粟島ツーリング

寝床に入ってる時間は十分なのに、常時眠くて仕方がないがんちゃんです。

 

f:id:gan_jiro:20191214103023j:plain

さて、お出かけはできるもののあまり遠くへは行けないというか、早めに帰らねばならないので、良い時間に帰れるところで前々から行きたかったところ、というわけで香川県三豊市の粟島に行ってくることにしました。この日の相棒はちょっと迷って、グリップヒーターがついてるという理由で(笑)セローを選びます。というわけで、荘内半島の根元、須田港にやってきました。

www.mitoyo-kanko.com

 

f:id:gan_jiro:20191214103045j:plain

で、アレが粟島かなーと思ってこの写真を撮ったんですが、どうやらアレは志々島のようです。あそこもまた渡ってみたいんですが(以前仕事で行ったことがある)、バイクで走れるような道はほとんどありません…(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20191214103930j:plain

f:id:gan_jiro:20191214104112j:plain

粟島に渡るフェリーはとても小さく、これで車両甲板の全部です。普通車でも1台でいっぱいになりそうです。軽四でも2台は無理ですね(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20191214104831j:plain

右が粟島で、左は荘内半島だと思います。良い青空です(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20191214105958j:plain

港では、にゃんこがお迎えしてくれました(ΦωΦ)و ̑̑

 

f:id:gan_jiro:20191214110359j:plain

f:id:gan_jiro:20191214110614j:plain

粟島海洋記念館です。日本最古の海員養成学校です。レトロモダンな木造の建物が良い雰囲気ですね(^^)

 

f:id:gan_jiro:20191214110626j:plain

f:id:gan_jiro:20191214111102j:plain

海洋記念館の前に空き地があり、こういう謎の機械が置いてありましたが…何に使うものなんでしょうね?

 

f:id:gan_jiro:20191214111605j:plain

青空と海を目一杯撮ろうと、突堤の先端までやってきました。ちょうど、先ほど乗ってきたフェリーが帰って行きます。やっぱり小さいですね(^0^;)

 

f:id:gan_jiro:20191214112044j:plain

ここでとりあえず跳んでおきますね(爆)

 

f:id:gan_jiro:20191214112545j:plain

その突堤から海洋記念館を。

 

f:id:gan_jiro:20191214115314j:plain

開発の手が届きにくい離島は、懐かしい雰囲気の町並みが残っていますね。

 

f:id:gan_jiro:20191214120024j:plain

f:id:gan_jiro:20191214120439j:plain

島の北側エリアに砂浜に出られそうなところがあったので、来てみました。ここにも浮き球アート?がありました(笑)

 

f:id:gan_jiro:20191214123701j:plain

こんな風に、海に向かって開けているところもあり、テンションが上がりますね~(≧∇≦*)

 

f:id:gan_jiro:20191214122345j:plain

何やら別荘っぽい建物があり、その傍らにキダチアロエが花を咲かせていました。なんか、南国っぽいですね(笑)

 

f:id:gan_jiro:20191214124835j:plain

さて、もうお昼が過ぎてしまいました。帰りのフェリーまでそれほど余裕がありません。カフェなどでまったりしている時間はないので島で唯一の商店である武内食料品店にやってきました。なんとも昭和な?雰囲気ですね(@@;)

 

f:id:gan_jiro:20191214124948j:plain

ここでパンを買い、軒先のベンチをお借りしてお昼ご飯にしました。これはこれで楽しかったです\(^o^)/

 

f:id:gan_jiro:20191214130436j:plain

f:id:gan_jiro:20191214130515j:plain

馬城八幡神社の鳥居です。鳥居の真上に太陽が来て、まともに逆光ですが、これはこれで良いものが撮れました(^^)

 

 

f:id:gan_jiro:20191214130817j:plain

写真を撮らせていただいたので、お参りしていきます(*´∀`)

 

f:id:gan_jiro:20191214131010j:plain

待たせていたセローに乗り込み、出発しましょう。

 

f:id:gan_jiro:20191214132057j:plain

f:id:gan_jiro:20191214132206j:plain

続いてやってきたのはぶいぶいがーでんです。ブイを使ったアートをたくさん展示してあります。

 

f:id:gan_jiro:20191214133018j:plain

森の中にひっそりと、なかなか良い雰囲気でした(*^^*)

 

f:id:gan_jiro:20191214133516j:plain

島の東側、上新田港にやってきました。お隣の志々島が近いですね。

 

f:id:gan_jiro:20191214133818j:plain

香川県本土の工業地帯?や飯野山もこうしてみると、結構近いですね。

 

f:id:gan_jiro:20191214134318j:plain

というわけで僕も、浮き球アートに挑戦です(じゃねえ)

 

f:id:gan_jiro:20191214134937j:plain

ならばと浮き人間アートを(それも違う)

 

f:id:gan_jiro:20191214141320j:plain

f:id:gan_jiro:20191214141333j:plain

あっという間に帰りのフェリーです。ここにもぶいぶいがーでんの小さいのがありました(笑)。さて、左側のフェリーに乗り込みます。

 

f:id:gan_jiro:20191214143705j:plain

 帰りのフェリーは波が荒く、小さい船なので結構しぶきを浴びてしまいました。なので、帰りに予定していた寄り道はパスし、速攻で帰って洗車しました…。帰宅直前で雨にも降られたので、結果的には直帰で正解やったんですが。ともかく、時間があれば今度はチェーンメンテもしないと、です(;´Д`)

 

本日の走行距離:およそ180km(港までの往復走行含む)

 

おまけ:

f:id:gan_jiro:20191215155457j:plain

速攻帰宅で1ツーリング1ソフトができなかったので、翌日買い物ついでに高松市に支店のある芋屋金次郎紫芋ソフトをいただきました。めっちゃ芋そのもので、大変美味しゅうございました(*^^*)

高松店 | 芋舗 芋屋金次郎 ブランドサイト【公式】

 

  ↓ブログランキングに参加してみました。モチベーションになるので、よろしければどれか一つで良いのでポチッとお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


バイクランキング